


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MX5GK


>VAIOの問題点といえば、神経質すぎる著作権対策ってことでしょうか。>ATRAC3はMDに落とすの面倒だし、
とありますが、ATRAC3をMDに落とすのはどのようにすればいいのでしょうか?
ATRAC3再生中にMDプレーヤを起動して録音しようとしても出来ませんでした。
なにぶん素人なもので、よろしくご教授お願いいたします。
書込番号:133089
0点


2001/03/29 21:20(1年以上前)
お使いのパソコンはMX5ですか?旧モデルでは出来ないようです。
もしMX5でしたら、MDプレイヤー起動しといてから(録音状態にしてからATRAC3再)やっってみて下さい。
僕もド素人なんであんまり良くわかってないんですが、とりあえすアナログチックな録音はそれで出来ると思います。
曲の分割とかはされないんで、それはあとで手作業でやるしかないと思います、たぶん。
間違ってることあるかもしれませんが、とりあえず僕のVAIOはそんな感じで使ってます。面倒なんで最近はMP3使ってますが・・・。
誰かいい方法知ってる人いたらカキコお願いします。
書込番号:134024
0点



2001/03/30 11:12(1年以上前)
ご返信どうもありがとうございます。
そうですか、実は私もその方法をとってたんですが、曲間をDivideするのが
非常に面倒なので、いい方法がないかと思っていましたが、著作権の関係上
無理ですよね・・。
音質は問題ないレベル(私にとっては)なんですけどね。
他にいい方法があればぜひご教授ください
書込番号:134363
0点


「SONY > VAIO PCV-MX5GK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/05/13 23:31:05 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/20 17:58:29 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/16 21:34:18 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/05 13:29:44 |
![]() ![]() |
4 | 2001/11/03 17:21:04 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/01 16:13:56 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/28 20:27:13 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/27 15:03:23 |
![]() ![]() |
6 | 2001/11/15 23:06:43 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/23 20:14:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





