


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX63


バイオのギガポケットは他社のパソコンのTVチューナーとは基本的に同じ物なのでしょうか?それとRX63のUSB端子は2.0なのでしょうかご存知の方教えてください。
書込番号:345454
0点


2001/10/26 21:05(1年以上前)
スペックについては聞く前にメーカーのページを見てみましょう。USB2.0に対応しているのならばUSB2.0の文字があると思いますよ。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html
書込番号:345636
0点


2001/10/26 23:07(1年以上前)
ニュープリウスのエンコードとどっちがええのかな〜
書込番号:345798
0点

VHSビデオデッキと組み合わせて使うにはギガポケットは最高
書込番号:345994
0点


2001/11/16 10:35(1年以上前)
はたしてそうでしょうか?相性が最悪のデッキが多々あるような気が・・・
SONY以外のデッキではまともにとりこめないのでは?旧VAIOユ〜ザ〜としての
率直な意見です。逆に言えばSONYで統一すれば最高!って感じでしょうか。
自分は主にレンタルDVDダビング・・・・目的ですがね・・・
書込番号:377520
0点

私のは90年の日立のビデオデッキと93年生のビデオデッキですがいけますよ
だめなときには間にノイズカッター入れるけど
書込番号:377571
0点


2001/11/16 22:56(1年以上前)
オイラのビデオからのギガポ録画では、
ビクターのS−VHSは問題なし。
東芝のS−VHSでは、ビデオに熱がこもると何故か著作権保護で停止する。
(ソースは自分でTV録画したもの)
目に見えないノイズを保護信号と誤認してるのかなぁ?
ビデオのチューナーからのギガポ録画には問題なし。(これが一番綺麗!)
書込番号:378374
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX63」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/14 5:04:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/10 21:16:09 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/07 20:44:37 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/17 14:34:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/12 1:08:36 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/26 1:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/20 15:49:04 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/18 21:54:27 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/19 18:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/12 12:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





