


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


RX66のサポート情報に『VAIO Edit Components 2.1 LE』のアップデート
プログラムがあります。
又、RZ60には『VAIO Edit Components 2.1』のアップデートプログラムが
あります。
そこで、質問なのですが、私のRX66はAdobe Premiereを6.0LEから6.0に
バージョンアップしています。その状態で、RZ60の『VAIO Edit
Components 2.1』をインストールしても問題ないものなのでしょうか?
試された方がおられたらご教示下さい。
書込番号:1305251
0点


2003/02/13 23:55(1年以上前)
>試された方がおられたらご教示下さい。
試してはおりませんが、ちょっと無理っぽいですね。
「VAIO Edit Components 2.1 」は、RZシリーズをにらんで開発されていたはずです。旧RXシリーズはMpeg編集をするには不適当(非力)とみなされ、確か対象外であったと思います。
当方のマシンもRX66で「VAIO Edit Components 2.1 LE」を入れております。Premiereは6.5です。
「VAIO Edit Components 2.1 」は、一応Premiere6.0にも対応はしているようですが、あくまでもRZシリーズ限定だと思います。
この場合、リアルタイムソフトウェアプレビュー&Mpeg編集機能を持たないPremiere6.0だと、恩恵要素はないと思いますが。
書込番号:1305726
0点



2003/02/15 13:15(1年以上前)
あんそろ爺さんご回答ありがとうございます。
無理ですか。。。
『VAIO Edit Components 2.1』をインストールしてMPEG編集ができたらなと
思っておりました(パフォーマンスが不足したらCPUの換装も検討していま
した)。
今、LE版をインストールしていますので、このまま使用します。
書込番号:1309772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 9:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 7:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/20 18:24:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/28 23:15:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 0:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/24 23:59:20 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/09 18:53:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/11 16:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/09 8:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/04 11:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





