デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7
ここでいいのかわかりませんが
お願いします。
子供がレゴブロックで遊んでますが
レゴスタジオという商品ご存知の方います?
レゴムービーを作るためのカメラやソフトのようなのですが
どの程度のことがどのようにできるのかよくわかりません。
デジカメもDVカメラも66はあるのですが
こういう環境でも
こういうのをやる場合は
このセットを購入して使用したほうが
何かとよいのでしょうか?
66にあるソフト等では代用不可能ですか?
2万ちょいするようなので
買って使ってみてから
「これなら買わなくてもできたのに・・」
などとならないかなーと思って。
持ってないからしらない・・
とい方が多いかと思いますが
どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:836484
0点
2002/07/18 04:28(1年以上前)
レゴスタジオ持っていますが、20万画素程度のレゴブロックのようなカメラと、簡単な編集ソフトが付属しているだけですよ。レゴ自体を撮影するのにはちっちゃいカメラなので、撮影はし易いです。あと、ブロックに連結出来るので、スライドやパンが本物っぽい?ですよ。子供さんが作るならば簡単ですし、楽しめると思います。おもちゃにしては高価ですが・・・
書込番号:838463
0点
2002/07/18 06:28(1年以上前)
じゃぐすかっどさん。ありがとうございます。
もっていらっしゃるのですね。
基本的には
少しずつ動かしながらとって
あとで編集すれば
ある程度の速さでつないでくれるのですか?
説明書は日本語ですか?
書込番号:838502
0点
2002/07/18 13:39(1年以上前)
世間知らずさん。
カメラの方は、静止画も撮れるので、コマ撮り出来ますよ。マニュアル、ソフト共に日本語です。自分の場合はアフターエフェクトで加工して、プレミアで繋いでます。でも、付属のソフトでも十分快適だと思いますよ。
書込番号:838974
0点
2002/07/18 22:21(1年以上前)
こんなのもあります。
フリーソフトです。
極めればアニメーションもお手の物です。
子供にはちょっとムツカシイかな・・・。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/2617/
書込番号:839752
0点
2002/07/20 06:39(1年以上前)
ありがとうございました。
このセットには
カメラとソフト以外に何かはいっているのですか?
撮影するときは
同じアングルから少しずつ被写体を動かしながら・・
が多いと思いますが
カメラは固定したりしてますか?
どんな感じでやってるのでしょう?
ジャンプさせるシーンなんてのは
無理?
書込番号:842399
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/08 9:08:45 | |
| 1 | 2004/11/06 7:53:08 | |
| 0 | 2004/09/20 18:24:17 | |
| 6 | 2004/04/28 23:15:52 | |
| 5 | 2004/02/15 0:21:16 | |
| 4 | 2003/12/24 23:59:20 | |
| 3 | 2003/12/09 18:53:40 | |
| 7 | 2003/10/11 16:43:40 | |
| 7 | 2003/10/09 8:26:28 | |
| 5 | 2003/10/04 11:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








