『DVI-Dの端子はアナログD-sub15に変換できるの?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

『DVI-Dの端子はアナログD-sub15に変換できるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 crtってにゃ〜に?さん

パソコンがD-sub15のアナログでモニターが付属です。他のパソコンはアナログD-sub15しかありませんソッフマップに尋ねるとアクロスADV−774というがこれはdvi−i用29ピンです。DVI−D24ピンがあるのでしょうか?

書込番号:887580

ナイスクチコミ!0


返信する
今何時?さん

2002/08/13 18:05(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
DVI29ピンのレセプタクルにDVI24ピンのプラグをさすことはできるらしいですよ。(物理的に)

書込番号:887684

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/08/13 19:06(1年以上前)

crtってにゃ〜に?さん、書き込みの内容は何を質問されているのか
よくわからないのですが、タイトルの
「DVI-Dの端子はアナログD-sub15に変換できるの?」
だけを捉えて回答しますと、不可です。
DVI-Dはデジタルの信号ですから、某かの変換を行う装置でもない限り
アナログディスプレイには映すことはできません。
(つまりケーブルだけでは無理ということ)

もし、グラフィックボードからアナログの信号も合わせてでているのなら
(DVI-Iなら)DVI29pin - D-sub15pin のケーブルを使えば映ります。

書込番号:887752

ナイスクチコミ!0


スレ主 crtってにゃ〜に?さん

2002/08/13 20:28(1年以上前)

>今何時?さん 其蜩 さん ありがとうございました。
DVI24ピンのプラグの専用がでるまで待つとしましょう。
sonyさんがアナログD-sub15を装備してくれれば良かったのに!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
このサイトは事前に拝見いたしましたが再確認出来てよかったです。

書込番号:887888

ナイスクチコミ!0


v-snowさん

2002/08/14 02:07(1年以上前)

もうひとつ意味がよくわからないのですが・・・。アナログD−sub15ってついてますよね。

書込番号:888595

ナイスクチコミ!0


今何時?さん

2002/08/14 05:21(1年以上前)

>アナログD−sub15ってついてますよね。
確かに付いてますね。外部接続端子のディスプレイ出力にD-sub 15 ピン×1って。
>DVI-Dの端子はアナログD-sub15に変換できるの?
この題意でよければ今のディスプレイでいけるやん!!
良かったね。

書込番号:888710

ナイスクチコミ!0


今何時?さん

2002/08/14 05:25(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/spec.html
ごめん、URL抜けてた。

書込番号:888711

ナイスクチコミ!0


スレ主 crtってにゃ〜に?さん

2002/08/14 11:17(1年以上前)

v-snow さん 、今何時? さん  ありがとうございます。

以前はpcv-r70を使っていますたが、電源2回HD2回取替えすべてソッフマップの保険を利用させていただきました。HDも1つ追加しUSB2を差込r70をこき使っていましたが、業務?に支障をきたすようになりましたのでr70を修理中にrx66を購入しました。(ほんとうはusb2のバイオス次に!したかったのですが・・・・・・・)

r70の出力?がD-sub15で、モニターはPCVD−17D1/SでDVI−D24につなぎたいのですが・・・・

書込番号:889080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TVキャプチャーボード 0 2004/12/08 9:08:45
マウス使用不能!! 1 2004/11/06 7:53:08
HDD 0 2004/09/20 18:24:17
ビデオメモリ 6 2004/04/28 23:15:52
液晶死亡か? 5 2004/02/15 0:21:16
動画ファイル 4 2003/12/24 23:59:20
画面が変なのですが 3 2003/12/09 18:53:40
USB2.0 7 2003/10/11 16:43:40
チップセットの名称 7 2003/10/09 8:26:28
教えて! 5 2003/10/04 11:39:00

「SONY > VAIO PCV-RX66L7」のクチコミを見る(全 1199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66L7
SONY

VAIO PCV-RX66L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング