


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


今回は簡潔に書かせて頂きます。
Q.ポータブルMDプレーヤーからなんらかの方法で、ハードディスクに曲を入れて、あわよくばそれをCD-Rにコピーすることは可能なのでしょうか?ご存知の方お教えください。
書込番号:1165475
0点


2002/12/26 22:50(1年以上前)
アナログ接続で録音してCD-Rに焼く
書込番号:1165482
0点


2002/12/26 23:01(1年以上前)
↑両端にミニプラグが付いた接続コードが要るでしょう。MDのヘッドポン出力から、PCのマイク入力かライン入力につなぐことになります。
書込番号:1165523
0点


2002/12/26 23:26(1年以上前)
マイク入力に繋ぐなら「抵抗入りケーブル」にしないと駄目ですよ。
書込番号:1165598
0点


2002/12/27 21:52(1年以上前)
白と赤(名称不明)はPCのどこにさせばいいのでしょうか?HDDにはSonic Stageから録音すればいいのですか?
書込番号:1167853
0点


2002/12/28 01:21(1年以上前)
白と赤(ピンプラグ)なら前面の7↓へ色を合わせて挿します。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ70P/parts_master.html
ステレオミニプラグなら裏面の21へ。
ソニックステージのことは判りません、CD-R焼きソフトがあればHDDに取り込みは可能です。
書込番号:1168462
0点



2002/12/29 12:14(1年以上前)
赤と白を前面に色を合わせて接続しましたが・・・次は何を起動すればいいのでしょうか?
書込番号:1171877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ50L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/07/14 20:34:26 |
![]() ![]() |
10 | 2006/03/20 21:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 22:52:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/26 23:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/09 7:10:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/28 8:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/17 1:02:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/12 21:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/07 13:42:43 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/04 21:42:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





