


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51


現在RX53にバイオ純正のDVD-RWドライブ「PCVA-DRW3」を接続してDVD作成を楽しんでおります。
実は昨日テレビ放送された「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をClick to DVDを利用してDVD-RWに焼きました。
作成自体はうまく出来たのですが、DVDドライブで再生してみると日本語と英語が一緒に再生されます。
Simple DVD Makerだと二ヶ国語放送をDVDに焼くときなどは最初に主音声か副音声にするかという問いかけがありますが、Click to DVDで焼くときはそのような問いかけは無かったので、両方で記録できて再生時に日本語か英語か選択できるのかなと思ったのですが、どうしても両方の言語で再生されてしまいます。私としては日本語だけで再生したいと思っているのですが、何とか対処できるような方法ってあるんでしょうか?
最後にRX53のトピが無いのでここに投稿させて頂きました。
書込番号:1292118
0点

DVDプレーヤーの方で音声切り替えはできないのでしょうか?
書込番号:1292132
0点

それと、TVでも音声は切り替えができるし・・・
書込番号:1292174
0点



2003/02/10 10:33(1年以上前)
JUNKBOYさん、reo-310さんありがとうございます。
>DVDプレーヤーの方で音声切り替えはできないのでしょうか?
>再生するほうで切り替えた方が早いような・・・
DVDプレーヤーは持ってないんです。それで、バイオとテレビをつないでDVDの画像をテレビに出力して見ております。それで、DVD再生ソフトをいろいろいじってみたんですが、音声切り替えのところが白抜き表示になってて操作が出来ないんです。それで切り替えたくても切り替えようが無い状態です。
>それと、TVでも音声は切り替えができるし・・・
TVってギガポじゃなくて普通の一般のテレビですよね。
これはチャレンジしてなかったです。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は一旦消去してSimple DVD Makerで焼きなおしたので、昨日放送された「羊たちの沈黙」でやってみます。
書込番号:1294436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/10/31 19:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/22 9:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/20 12:47:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 13:38:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/01 14:51:00 |
![]() ![]() |
12 | 2004/08/28 23:36:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/06 22:22:41 |
![]() ![]() |
16 | 2004/07/11 23:32:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/15 22:29:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





