デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51
プレイリストビルダーでCMカットした
複数のカットをひとつのビデオカプセルとして
書き出すことはできないですよね。
これってなぜなんでしょう??
技術的に難しいのでしょうか??
TmpgEncとか使って合成は可能ですが
何よりギガポケで再生できないので、
付属のリモコンで操作できないのが
不便です。
いつの日か可能になる日は来るのだろうか…
それともコレができるようになってほしいと思う人は
意外と少ないのでしょうか???
書込番号:1298656
0点
2003/02/11 19:35(1年以上前)
手間と時間がとても掛かりますが
編集したいギガポケットファイルを
DVに書き出し可能なAVIファイルに書き出してから
DVgate Assembleにて編集した後に
MPEGファイル形式にて保存してから
そのMPEGファイルをギガポケットへインポートすれば
御自分で、お好みに編集した映像ファイルが
ギガポケットにて再生が可能になります。
(※注1)編集上の詳しい操作方法等はギガポケット及び
DVgateのヘルプに詳しく書かれてあります。
(※注2)これはあくまでも私が実際に実行している編集方法であり
若しかしたら、もっと手間の掛からない方法があるのかもしれません…。
書込番号:1299342
0点
ご回答ありがとうございます。
過去のカキコからもその方法は知っていたのですが、
やはり手間と時間が半端じゃないですよねぇ。
個人的にはビルダーでカットを切り出しするような感覚で
手間も時間もかからずひとつに書き出せたらなぁ…
って思ってたんです。
そしたらRZシリーズに買い換えるんですが…(^^;;;
書込番号:1299774
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/10/31 19:24:16 | |
| 2 | 2007/06/22 9:58:57 | |
| 0 | 2005/02/20 12:47:10 | |
| 0 | 2005/01/26 13:38:38 | |
| 2 | 2004/12/01 14:51:00 | |
| 12 | 2004/08/28 23:36:10 | |
| 0 | 2004/08/06 22:22:41 | |
| 16 | 2004/07/11 23:32:49 | |
| 3 | 2004/06/15 22:29:17 | |
| 6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








