


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5
RZ61と71にはあって51にはない「アナログ⇔デジタル変換機能について質問です。
カタログでは、ハンディカムなどの映像を取り込むときにこの機能があると画質が劣化しないだとかというメリットがあるとされていますが、51のお使いの皆さんは、体感できるほどの画質劣化が本当にあるでしょうか?
そのあたりの感触を教えてください。
書込番号:1479583
0点


2003/04/12 00:52(1年以上前)
RZ51の前の前の前のモデルRX55のユーザーです。
15インチの液晶画面で見る限りにおいては、体感できるほどの劣化はないと思います。
大画面ではどうでしょう? 他の方のレスをお待ちください。
書込番号:1480680
0点


2003/04/17 12:37(1年以上前)
ハンディカムとは8ミリビデオのことだと思いますが、よっぽどの高画質機種で無いと差はわからないと思います。
話がちょっとちがうかもしれませんが、当方BSチューナからアナログ入力でギガポケットに取り込んでいますが(S端子使用)、元ソースが良いためだと思いますが標準画質(4メガ)でもすばらしく綺麗です。(DVD化して32インチワイドテレビで見た場合)
ただ、確かに理論的には、DV形式で直接取り込むとビットレート10メガが選べると思うので、理論的にはそちらのほうが画質は良いはずとは思いますが。(特に動きが激しい場合)
書込番号:1497494
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/14 20:21:32 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/19 10:38:12 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/13 0:25:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/01 21:42:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 16:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/21 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/11 16:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/25 8:48:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 16:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/01 9:42:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





