VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

(2801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

くだらなくてゴメンなさい

2002/02/15 21:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 はやたつさん

非常にくだらない質問ですいません。
両サイドのスピーカーの下に貼ってある、
シール(機能とか書いてある透明シール)の
きれいな剥がし方あったら、教えてください。
邪魔くさいから剥がしたいんですが、爪を立てると
キズがつきそうなんで・・・。
あと、ファンか何かわかりませんが、結構、音が気になりませんか?
いままで、古い98ノートを使っていたんですが、こんなにうるさく
なかったです。いまどきのPCはこんなもんなんでしょうか?

書込番号:539136

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/15 21:59(1年以上前)

実物を見てないので、参考程度にしてくださいね。
シールをドライヤーで温める。

書込番号:539183

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/15 22:53(1年以上前)

100円ショップにも置いてあるけど・・シールはがしスプレーとかはどうでしょ?

書込番号:539331

ナイスクチコミ!0


パンダの目さん

2002/02/15 23:23(1年以上前)

私もソニーですが、やはりうるさくて気になって作業ができないくらいでした。ファンの音とばかり思っていたらケースが振動で鳴っていて、ビーンとイヤな音をたてていたのでした。
古い掲示板でも以前、同様にソニーの場合、ケースが鳴ってうるさいというスレッドをいくつか見たことがあります。たとえば、こういうこともあるので音の原因を確かめた方がいいと思います。
シールは、たとえ剥がした跡が残っても、アルコールをふくんだティッシュでふくときれいに消えましたが、変色したりしないか確かめてから拭いてください。

書込番号:539411

ナイスクチコミ!0


しなもん味噌ロールさん

2002/02/16 00:20(1年以上前)

☆実物を見ていないので、参考までに☆
市販のシールはがし剤のうち、工業用アルコールの成分が多いもので、
薬剤を塗布後数分放置してから、
プラスチックのへらでこすり取るタイプは、ごく表面にですが
傷が残ることがあります。
また粘着成分にもよりますが、ベビーオイルをごく少量しみこませた
ティッシュで少しずつ拭き取ると、きれいにとれることがあります。
その後、オイルをOA用クリーナーできれいにふき取ってください。
もし心配でしたら、あまり目立たない部分で試してみてください。

書込番号:539563

ナイスクチコミ!0


おいでやすさん

2002/02/16 01:57(1年以上前)

私のWにはスピーカの下にはシールは貼っていませんでした。
確かに店頭のWには機能一覧のシールが貼ってますね。
ディスプレイ右下に、XPのシールとceleronのシールがあるだけです。

騒音ですが、起動時は確かに喧しいのですが、
安定起動後は、静かになりませんか。
私は以前自作マシンを使っていたためか、さほど気になりません。

書込番号:539813

ナイスクチコミ!0


よしおわさん

2002/02/16 09:12(1年以上前)

確かにファンの音が周りが静かだと気になりますね、しかし最近のPCは発熱量がとんでもないので、P4で10000rpmのHDなんかつんでるPCなんかもっとすさまじい音がします。Wはセレロンなのでまだ良いほうでは。昔の98なんかほとんど発熱しないし、もしかしたらファンさえついていないかもしれませんから音は静かなはずです。私もさすがに寝るときはスタンバイにしています。

書込番号:540132

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやたつさん

2002/02/16 18:22(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
シール剥がし剤ってあるんですね。知らなかったです。
今度、探してみます。
でも、おいでやすさんのはシール貼ってなかったってことは
全部が全部貼ってある訳ではないんですね。
発売日初日に買ったので、展示品ではないとは思うんですけど。
ちなみに買ったのはヤ○ダ電機。
なんか騙されてるのかな〜?

書込番号:540957

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/16 19:13(1年以上前)

シールが貼ってあるのと貼っていないのがありますが
生産する台数全てに貼ってあるのではなく、
最初に出荷する何百台かに貼ってあるだけです。
展示品だから貼ってあるものでは、ありませんので
心配しなくて良いですよ。

書込番号:541040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Office をいれて、使いたい。

2002/02/15 20:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 タキティータさん

VAIO-Wの外見がとても気に入ったのですが、購入に悩んでいます。まだ学生なので、アカデミックでOFFICEを買ってインストールして使うつもりだったのですが、掲示板を見ていて、ちょっと適していないのでは、と思い始めました。私が使う機能は、WORD, EXCEL,POWER POINT, インターネット、メール、音楽編集が主になると思います。VAIO-Wは、私に向いていないのでしょうか・・。アドバイスをお願いします。

書込番号:539018

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃっと@ねこねこさん

2002/02/15 20:51(1年以上前)

>掲示板を見ていて、ちょっと適していないのでは、と思い始めました。

どうして、適していないと思ったのでしょうか?

書込番号:539031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/15 21:06(1年以上前)

音楽編集はどれでも出来ると思いますが・・・ ただ、音楽の再生に強いと思われるMXがありますが・・・
Officeやネットなら今の性能のマシーンで十分だと思いますが・・・

書込番号:539063

ナイスクチコミ!0


むらさん匠さん

2002/02/15 21:10(1年以上前)

どの点が適してないのでしょうか。
私も、同じようなことを主にしていますが、普通にホビーとして使う上では全然問題なく使っております。
音楽編集ってところが気になりますが、プロ級?のことをするのならば、それに特化したPCを選んだ方が良いかとは思いますが、普通(基準があやふやですが)に使う上では、問題ないと思うのですが。
Officeについては全く問題なんてないですけど。
逆に画面が横に広い分、横に2つ並べて使えるので、使い勝手がよいと感じてたりしてます。

はっきり言って、向き不向きなんて、他人が判断できるものじゃないですよ。
特に文章だけの世界では。
ふところと相談して、これだ!って思った奴を買う。
…すんません、既に買ったやつなので大きなことを言っていますが、あんまり気にしないで下さい。

とりあえず、私は特に大きな不満も無く使っております。

書込番号:539075

ナイスクチコミ!0


KEN.PAさん

2002/02/16 00:52(1年以上前)

アトバイスってなんにたいして?

何を気にしているのでしょうか?

購入に悩んでいる
何を


チョット適していない
やりたいことは全部できるのに


私に向いていない
どこが

以上を示してくれればアドバイスも可能だと思いますが・

書込番号:539662

ナイスクチコミ!0


スレ主 タキティータさん

2002/02/16 01:18(1年以上前)

漠然としすぎた質問をしてごめんなさい・・・。
えと、掲示板を見ていると、VAIO-Wは初心者向けだ、とよく言われているように思ったので、不安だったんですが、私は、充分にライトユーザーだと言うことがわかりました・・。OFFICEを使うので、ちょっとヘビーかな、と思ったのですが(すみません、本当に素人なんです)、音楽編集も、ただ、CDを焼き付けるだけだし、他にもちょっとした趣味に使う程度なので、Wに決まりかな、と思います。すみません、ただ勉強不足の私のくだらない質問に答えてくださった方、本当にどうもありがとうございました。感謝します。

書込番号:539732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2chでは

2002/02/15 16:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

2ちゃんねるでこの機種取り上げているところありますか?

書込番号:538640

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki55さん

2002/02/15 16:57(1年以上前)

PCのとこで検索してなければ
新たに立ち上げれば??

有用かどうかは別として
スグにレスくると思うけど

書込番号:538646

ナイスクチコミ!0


ヒロキ.さん

2002/02/15 17:16(1年以上前)

ソニー板やパソコン一般板にいくつもあります。

書込番号:538676

ナイスクチコミ!0


maron-kさん

2002/02/15 19:37(1年以上前)

見るだけにしたほうが賢明です。皆さんいたずら好き多いところなので。去年PCの中に貞子が入り込み 半日、退治するはめになりました。

書込番号:538906

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/02/15 22:32(1年以上前)

貞子ですか・・・

書込番号:539265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

15.3型液晶って・・・

2002/02/15 14:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

Wを買おうかどうかすっごく悩んでいます。
特にひっかかっているのが「15.3型液晶」 この見慣れない液晶のことなんですけど
これって「15型液晶」プラス「横をちょっと長くしたカンジ」だと思ってたんですけど、違うのでしょうか?
ずいぶん前なんですけど、ここの書きこみで「縦は13型液晶と同じ」という書きこみを見つけてビックリしたんですけど
それは実寸でしょうか・・・ それとも表示領域のことでしょうか・・・

それと、実際に購入された方で 以前使ってたPC(モニターのサイズも教えてほしいです)と比べて Wのモニターの大きさの印象などを教えて頂けると助かります。

Wの使用用途としては HP閲覧とメールが中心になると思います。
今のHPって大体が1024X768に合わせて作られているみたいだから、Wで見たらヘンになるのかなぁ

書込番号:538412

ナイスクチコミ!0


返信する
birdmanVさん

2002/02/15 14:12(1年以上前)

対角線が15.3インチなので、横長なWでは縦方向は15インチより小さくなります。実際見てみれば早いと思うのですが、13型より小さいくらいかも。実際に持っているわけではありませんがBic有楽町で見た感じではかなり小さく感じました。

書込番号:538420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/15 14:18(1年以上前)

birdman3さんも仰ってますが、比がないので計算してないからわからないですが、15.3インチワイドであれば、13-14インチ標準のと同等になると思います。理由は横に長いから。
ちなみに、1024*768のサイトなどを見ても、空白が増えるだけで表示がおかしくなるって事はないですよ。または、IEやネスケの画面幅を自分で替えてやれば良いのです。便利なことはあっても、困ることはないでしょう。予想ですが、もしWで1280*768の画面を見たとすると、15インチで1024*768を表示されている人から見れば、文字などはかなり小さく表示されます。フォントのサイズを「大」にすることで回避できますが、それでも小さいかも。 いずれにせよ、実機を見て確かめることが最良でしょう。

書込番号:538425

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2002/02/15 14:20(1年以上前)

>「15型液晶」プラス「横をちょっと長くしたカンジ」だと思ってたんですけど、違うのでしょうか?
違いますね、13インチクラスの液晶の幅を広げた感じでしょう。
XGA(1024x768)を1280x768にしてますから表示領域が横に25%広がってますね。

>Wで見たらヘンになるのかなぁ
何を心配されているのか分かりませんが、アスペクト比は同じなので
全然問題ないです。

書込番号:538429

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/02/15 15:42(1年以上前)

最大1280×768って
LOOX T8/T9と同じなんだよな。
LOOXは10.6インチだけど。

書込番号:538540

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ririkaさん

2002/02/15 16:26(1年以上前)

みなさん、わずかの間にレスありがとうございます!
う〜ん・・・勉強してなさすぎですね〜(^^;
birdmanVさんがおっしゃった「対角線が15.3インチなので」←このことすら知りませんでした。(笑) こんな状態でパソコンを買おうとしてたとはっ・・・うーん我ながら恐ろしい。。

今、家族兼用でPCG-XRっていうノートを使ってるんですけど、それが13.3型液晶なんです。
それよりタテが小さくなっちゃうっていうのは・・・う〜ん・・・
とりあえず、皆さんがおっしゃている通り、現物を見てからですね!
どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:538604

ナイスクチコミ!0


runxさん

2002/02/15 23:13(1年以上前)

実寸、縦20.0センチ、横33.4センチです。
縦は13.3インチ液晶と同じはずです。

書込番号:539381

ナイスクチコミ!0


おいでやすさん

2002/02/16 02:13(1年以上前)

そうなんですね。
私も15インチ+αとばかり思い込んでました。
確かにフォントは小さいかも知れませんが、十分見やすいです。
解像度ベースで考えたら、XGA+αの作業領域があるというのは、
余裕があります。

書込番号:539846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

車でDVD

2002/02/15 13:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 バイ美さん

車の中でDVDを見たいのですが、車からの電気?だとパソコンは壊れやすいでしょうか?

書込番号:538395

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki55さん

2002/02/15 13:52(1年以上前)

車の中にデスクトップおくの??

その場合、不安定な電源供給もそれだけど
振動のほうがヤバイと思うけど。

書込番号:538397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/15 14:25(1年以上前)

yu-ki55さんも仰られていますが、デスクトップPCを載せるのは聞いたことがない。HDDもすぐ壊れるでしょうね。
車載用のDVDプレーヤーを買うか、DVDビデオが再生できるカーナビを買ったほうが現実的ですよ。やるとしても、ノートPCが良いところ。電源は、シガーライターのところからAC電源に変換するDC-ACコンバーターがホームセンターや車屋さんで3000円〜で売っていますから、使用電力の事を考えて対応するDC-ACコンバーターを買いましょう。

書込番号:538437

ナイスクチコミ!0


KEN.PAさん

2002/02/16 00:31(1年以上前)

車中でDVDがみたい

2つ考えて下さい

振動対策と熱対策

振動対策として見るとき(電源入れるときから)はエンジンを切る

運転中は携帯電話でさえキッブ切られますから安全対策に是非

車のバッテリーもせめて一本はみれるくらいは大容量化下さい


続いて熱対策

車中の温度変化に耐えるPCはこれ位の投資では手に入りません(そもそもそんなの見付ける術を知りません)

その車でドライブすることまで望むのでしたら、駐車中社外に携帯出来るバックと強靭な体作りをお忘れ無く

後、自宅の駐車場は温度管理を怠りなく

書込番号:539608

ナイスクチコミ!0


yu-ki55さん

2002/02/16 00:38(1年以上前)

>運転中は携帯電話でさえキッブ切られますから
きられないような気がするのですが・・・
話中とか操作中に事故などしたときにしか。

ただ安全走行義務違反とかでごういんにやられれば別ですが。

書込番号:539628

ナイスクチコミ!0


麗奴さん

2002/02/16 08:33(1年以上前)

[539628]yu-ki55  さん
道路交通法
第71条 5の5

http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s180

書込番号:540086

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/16 09:15(1年以上前)

>麗奴 さん

???

だから話してても一応OKでしょ??

ハンズフリー

書込番号:540133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピード

2002/02/15 12:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 kin2000さん

セレロンはやっぱり遅いのでしょうか?

書込番号:538297

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/02/15 12:50(1年以上前)

AthlonXP2000+に比べれば遅いですな。

書込番号:538299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/15 13:08(1年以上前)

K6-2よりは速いです。

書込番号:538327

ナイスクチコミ!0


もらさん

2002/02/15 18:23(1年以上前)

ココにベンチマークがありますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0118/hotrev148.htm
PentiumWと比べれば若干見劣りしますが、十分早いでしょう。

書込番号:538807

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/02/15 23:15(1年以上前)

比較対照、用途などが不明ですが、そこそこ速いと思いますよ。

書込番号:539388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101
SONY

VAIO PCV-W101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

VAIO PCV-W101をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング