VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

(2801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんはどう思いますか?

2002/02/10 21:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 routineさん

個人的な質問で失礼します。
でもこれが買い替えを考えている人の参考になればよいと思い、
投稿しました。
今現在、PentiumU266Mhz
(メモリ192MB、ビデオメモリ2MB)という
今時とんでもなく遅い(悲しい)CPU搭載の機種を使ってます。
それで画像処理とかCGとかしてます。
そういう人間には十分な買い替え機種なのでしょうか?
Celelonを使っているからの値段の手の届きやすさはいいんですね。
目的が目的なのでハイスペックなのに越した事ないのですが、
これで今より遥かに良い結果が出ると思うのです。
それとも、もう何万円か出してLXとか買うべきなのか…。
みなさんの感じるところを伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:527640

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/02/10 22:05(1年以上前)

CGとかのソフト資産があるんなら、
エプソンダイレクトや
ショップブランドを購入した方が
同じ金額だしても高性能だと思います。
W101はノートにもデスクトップにもなれない
中途半端な位置づけに思えます。

書込番号:527772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2002/02/10 22:47(1年以上前)

今お持ちのPCを使い倒しておられるのなら、
MIFさんが書かれているようにショップパソコンか、
エプソンダイレクト、DELLのようなPCをおすすめします。
余計なプレインストールソフトはないし、
お好みでカスタマイズできるし、なにより安いし。
画像処理やCGのソフト持っておられるのでしたら
性能とアフターと価格重視で決められたらいかがですか。

書込番号:527899

ナイスクチコミ!0


スレ主 routineさん

2002/02/10 23:26(1年以上前)

早速のご返答有難うございました。
みなさんのおっしゃる通りかもしれませんね。
実は最近店頭で本体を見て、直感で形がいいと思っていたのですが、
実際の事を考えると…。
やはり、もう少し考えてみようと思います。
有難うございました!!

書込番号:528010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVの画質は?

2002/02/10 09:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 T&Aさん

パソコンのテレビってイマイチ画質が悪いイメージがあるのですが、Wはどうですか?DVDでは?

書込番号:526365

ナイスクチコミ!0


返信する
kgbjpさん

2002/02/10 09:53(1年以上前)

私はMX5ユーザーですが、確かに付属の液晶で見るとちょいって感じだけどテレビに出力して見る分には満足しております。

書込番号:526373

ナイスクチコミ!0


O・S・Aさん

2002/02/12 22:45(1年以上前)

バイオWにビデオ出力ないのでは?

書込番号:532730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dゲームをするにあたって

2002/02/09 21:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 ナマシャアさん

はじめまして。
このつどPCを買う予定なのですが、このPCで3Dゲーム(PSOやFF11などなど)やる分には申し分ないでしょうか?

書込番号:525269

ナイスクチコミ!0


返信する
yukinaさん

2002/02/09 22:40(1年以上前)

FF11はGeForce3以上のグラボが必要スペックだった気が。
もしそうだとするとFFは無理。
CPUもCeleronじゃたぶん辛い。
Pen4必須だと思ったほうが良さそう。

って言うか、まだ必要スペック発表されてないの?
まぁまだFF11のPS2版すら出てないからな。無理ないか。

PSOはできると思いますよ。

書込番号:525426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナマシャアさん

2002/02/10 09:21(1年以上前)

返信ありがとうございます!
FF11ができないかもしれないとは・・・
このW以外でFF11ができそうなPCはありますでしょうか?
メーカーはソニーでなくてもOKです。

書込番号:526339

ナイスクチコミ!0


茶無さん

2002/02/10 13:48(1年以上前)

VAIO PCV-JX10GL5
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCV%2DJX10GL5
の掲示板
[519352]Celeron 1.20GHzは、Pen4に比べてどうですか?
そこで3Dゲームのことが語られていますので
参考にしてみてはいかがでしょうか。

書き込み読んだ感じだと3Dゲームを快適にやりたいのであれば
結局自作した方がいいのかも。

書込番号:526784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

wを買うに至って・・・

2002/02/09 18:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 パソコンをもってないですさん

考慮しなければならないデメリットを出来るだけ詳しく教えて下さい。何分知識がないものですから・・・

書込番号:524883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/02/09 18:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 パソコンをもってないですさん

Wを買うに至って考慮しなければならないデメリットを出来るだけ詳しく教えて下さい。

書込番号:524873

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/09 18:44(1年以上前)

自分ではどういうデメリットがあると考えてるんでしょうか。
VAIOの過去ログと外見とスペックを見れば、デメリットのほとんどは解かるでしょ。

書込番号:524878

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンをもってないですさん

2002/02/09 18:56(1年以上前)

やはり画面の映りが気になりました。録画をするとさらに画質が落ちると聞きました。初心者が持つには十分のパソコンなんですかね?

書込番号:524900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/09 19:09(1年以上前)

GigaPocket LEなのであんまり録画画質は期待できませんよ。

書込番号:524921

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/09 19:09(1年以上前)

初心者かどうかというのは関係ないです。
人によっては1ヶ月で初心者を返上するような人もいるんだし、今は満足できてもそうなった時に満足できないパソコンは止めとくべきでしょう。

ノートパソコンにもデスクトップパソコンにもなれない、中途半端な機種だと思います。

書込番号:524923

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンをもってないですさん

2002/02/09 19:22(1年以上前)

きこりさん、コナン・ドイルさん、これはお二人にとってはオススメできない商品ですか?

書込番号:524950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2002/02/09 19:30(1年以上前)

できることなら、もう少しお金をだしてRX-55の方がいいとおもいますよ。

書込番号:524971

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/02/09 19:34(1年以上前)

どうせ買うなら、RXに1票。
GigaPocketに興味をお持ちなら、なおさら・・・

書込番号:524978

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコンをもってないですさん

2002/02/09 19:37(1年以上前)

申し訳ありません。大変勝手ながら時間が来てしまいましたので、このインターネットカフェみたいな場所から出なければなりません。返信ありがとうございました。また、こちらのページをみさせていただきます。では、失礼致します。






書込番号:524986

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/09 19:39(1年以上前)

卓上置き時計としても使えるという以外に、特にこの機種を選ぶ必然性はないでしょ。
しかも卓上置時計なんて3000円あれば買えるし。

書込番号:524988

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/02/09 20:04(1年以上前)

AFiNA・Styleが安いよ〜(^^ゞなんちって〜

書込番号:525032

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/09 20:26(1年以上前)

>ウッ!貧乏! さん
本気にしちゃうから
そんなこといっちゃ
ダメダメ。

書込番号:525073

ナイスクチコミ!0


ナノマシンさん

2002/02/09 20:33(1年以上前)

置時計に16万払うのに意味があると私は思うのでWは買い!!。Wは必要十分、それ以上でも以下でもなし。家庭で使うPCに過剰なスペックなどスペックマニアでない限り必要なし。その意味がわからない人はこの板にいつまでも興味持ってることこそ必然性なし。

書込番号:525082

ナイスクチコミ!0


小籠包さん

2002/02/09 21:51(1年以上前)

ズバリ、初心者にはメリット大。

今までも、多くの初心者が、今時、パソコンできないとという
世間の風潮にのせられて、高価なパソコンを買い、挫折してい
きました。もし、RXを買って、挫折したら、大きな粗大ゴミ
が残るだけ。でも、Wだったら、最低、置時計として残るわけ
です。あと、CDプレイヤーとしても使えるか。あんまり邪魔
にならないみたいだし。もっと好意的に見ると、程度の良くな
いDVDプレイヤーや液晶テレビ、ビデオレコーダーとしても
使えますな。

書込番号:525279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/09 22:22(1年以上前)

キッチンに置いておくには手頃かな?って事で今日買いました。
選択理由は、ノートの窮屈なキーボードレイアウトに比べれば多少はタイピングしやすいだろうという希望的観測ですね。

デメリットは省スペースマシンに共通する増設の制限でしょうね。

書込番号:525381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買おっかなぁ?

2002/02/09 14:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

自分は今のところネットとかワードしか使わないような感じなんですけど
そんな感じの人だったらこのPCでも全然余裕ですよね。
他に何かしたくなったりしてもあんまり深入りするほどやらなそうな
感じなんですけど大丈夫ですかね?
値段とデザインに惹かれたんですけどどうなんだろう。

書込番号:524407

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんぞうさん

2002/02/09 14:58(1年以上前)

文章のムードからして、ピッタリではないですか?まさに一台目のマシンとしては余裕でしょう。
デザインは秀逸だし値段も納得だよね。
問題は掲示板下の方にもある、噂のソニータイマーだよね。
保証期限切れをメドにオブジェと化すバイオが日本中に・・・
だから3年保証が狙い目で、下の方読んでなるほどソニースタイルと思ってしまいました。
値引きが問題だ・・・大規模店では値段プラス何パーセントで3年保証もあるけどね。
そうすると値引きの意味がね。
でも、買います。(息子に強く推奨しています。)

書込番号:524452

ナイスクチコミ!0


NOIさん

2002/02/09 15:02(1年以上前)

ネットとワードが主体なら問題無いですね。
ただ、OfficeXPが入ってないのでその辺はお気をつけて。
Wをみて気になったことは・・・
1キーボードが固定である事
2スピーカーが内蔵型であること(音がこもりやすい)
3PCIボードが無い
4CDドライブの微妙な角度(負担はないのだろうか・・・)
まぁ、自分が欲しい物を買うのが1番いいですからね。

書込番号:524456

ナイスクチコミ!0


よしおわさん

2002/02/09 20:25(1年以上前)

LAOXなんかでは買値の3%で5年保障ですから、値引きと保障に必要な費用と調べてからSonyStyleと比較するのもよいのでは。SonyStyleは今なら1%ローンというのも私には実は魅力だったりして・・・

書込番号:525072

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/10 00:34(1年以上前)

昨日展示してありましたので、いろいろ試してきました
アウトルックエキスプレスを使用して( --)//~ キ----入力
してみましたが、ワイドは使いずらいです
横の文字数が普通の倍近くあるから、縦幅は普通のPCの7割しか
表示しません、ネットも同じことが言えます
OFFICEXPは搭載していません、搭載モデルを購入した方がいいのでは
TVの表示はいいかもねワイドは

書込番号:525766

ナイスクチコミ!0


おいでやすさん

2002/02/11 09:35(1年以上前)

はじめまして、おいでやすと申します。

> 横の文字数が普通の倍近くあるから、縦幅は普通のPCの7割しか表示しません
ここで言われている、普通のサイズというのはどのくらいなのでしょうか?
バイオW(1280x768)の横が半分で、縦が10/7倍ということですよね?
横: 1280 / 2 = 640
縦: 768 * 10 / 7 = 1097
普通のサイズというのは、640x1097なんでしょうか?

書込番号:528696

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/02/12 01:27(1年以上前)

普通の15インチ比べて縦幅が7割ぐらいです、同じ文字を表示する場合、文字の大きさを小さくすれば、表示出来ますが文字小さく一般的な
大きさ11〜12ポイント文字の大きさですと、行数が少なくなります
OFFICEがないため、アウトルックでも使用してメール作成すれば
解りますよ、私の言いたいことが
カタログ数値でなく使いやすさは、じかに使用しないとわかりません

書込番号:530831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101
SONY

VAIO PCV-W101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

VAIO PCV-W101をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング