
このページのスレッド一覧(全375スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年2月3日 23:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月2日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月31日 23:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101


PriusのデュロンのモデルとWどっちにしようか悩んでいます。デュロンの1GHとセレロンの1.2GHだと、どっちのほうが性能がいいですか?あと液晶の質や輝度はどっちのほうが上ですか?DVD見たり、画像編集したりしたいんで、液晶の質は重要視しています。知っているひといたらよろしくお願いします。
0点


2002/02/03 17:57(1年以上前)
Priusの液晶って輝度が高くてきれいだと定評がありますよね、それと比べるとWの液晶はサムソンなのでちょっと負けるかも・・・やはり店頭で比較することを薦めます。セレロン1.2GHzはキャッシュが256になったのでかなり性能アップしていますので、デュロン1GHzには勝っていると思います。アドバイスになってませんね・・ごめんなさい。
書込番号:511648
0点


2002/02/03 18:55(1年以上前)
比較が全然同列でないと思いますが…
さすがにプリウスの液晶と比べるのは酷。
書込番号:511782
0点

Duron 1GHzはMorganコアですので体感できるような性能さはないと思いますよ。
ですからプリウスでいいと思います。
書込番号:511797
0点


2002/02/03 20:10(1年以上前)
個人的主観においてプリウスをお勧めします。
書込番号:511895
0点


2002/02/03 21:01(1年以上前)
大きなお世話かと思いますが、Priusと比べるならデスクトップで見ればJXの方がTV、録画が出来てコストパフォーマンスは高いかと、液晶に関してはソニーの液晶は?なので、EIZOの新しい17インチ液晶にすれば日立なんか足元にも及びません。日立は会社で使ってますが信頼性は最悪で印象悪いので大きなお世話と思ってください。
書込番号:511999
0点


2002/02/03 22:20(1年以上前)
↑
北風の太鼓さんの質問に対する答えには全くなっていませんよ。
ただ日立をけなしたいだけですか?
書込番号:512186
0点


2002/02/03 23:08(1年以上前)
みなさんこんにちは。
半導体・FPD関連分野の人間として一言コメントさせていただきます。
TFTディスプレイはここ数年で視野角、輝度、コントラスト、応答速度等の面で目覚しい進歩を遂げています。もっとも価格のほうは暴落と言ってもいいほど下落してますが(苦笑)。
しかしながらCRTと比較するとまだまだ届いていない部分は多いです。視野角の問題などは構造上非常に難しいのです。
TFTディスプレイの良し悪しは「何を最重要項目とするか」で変わってきます。輝度やコントラストといった画質にこだわるか、視野角にこだわるか、重さやサイズ、デザインなども人によっては重要でしょう。もちろん価格もですが。
こればっかりは人の意見も確かに参考にはなりますが、やはりご自身の目で確認されるのがベストだと思います。
高い買い物ですし、2〜3年は使うとするならやはり後悔しない選択をご自分でされるほうが良いと思いますよ。
書込番号:512330
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

2002/02/02 21:32(1年以上前)
できるでしょ。
AC100V電源取れるところじゃないと動かないと思うけど。
同じ家の中での移動とかなら楽な方じゃないかな。
書込番号:509675
0点


2002/02/02 21:33(1年以上前)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-W101/spec.htmlによると、10kg未満ですんで、たぶん、できると思われまする。
でも、これ持って電車に乗ったり、人混みのなかを歩く気にはなりませんのう。
書込番号:509680
0点


2002/02/02 22:00(1年以上前)
重さはなんとかなりますがアンテナ線をつながないとTV見れませんので、動かすには電源よりそれがネックかも。
書込番号:509743
0点



2002/02/02 23:04(1年以上前)
親切な返答ありがとうございます〜。
自分の部屋と茶の間の区間を移動したかったので、
何とか大丈夫そうです。
書込番号:509918
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101
またSONYがやってくれました。
1台目のPCとして場所を取らないノートを考えている人に取っては
注目の製品ではないでしょうか?
機能、スペック共申し分なく、ハードディスク容量がもう少し欲しかった
なというところを除けば、価格も手ごろだしかなりイケてると思います。
実際の使用感はどんなもんでしょうか?気になります。
0点


2002/01/31 10:32(1年以上前)
質問の回答ではないのですが、いいですねこれ!
ノート購入を考えていたが、値段がネックになっていた
自分にとって救世主のようなpcです。
書込番号:504503
0点


2002/01/31 23:56(1年以上前)
今日数寄屋橋のSONYビルで見て触ってきました。
実は現物見ずにヨドバシに予約したのですが、
実物は良かったです。
それにしても、発売日が延期になったのは、残念です。
回答になっていませんね。
すみませんでした。
書込番号:506006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





