VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

(2801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仕事には使えない

2002/02/06 01:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

ソニータワーで実物に触れてみましたが、キーボードのタッチがイマイチでした。officeとかもプレインストールされていないので、やはり音楽ユースをメインにした製品ですね。その割にはスピーカーの音質も良くなかったですが…。デスクトップとノートの中間的な筐体なので、結局はどっちつかずになり、今後のPCのスタイルとして定着するかは疑問です。ただ、デザインや質感は非常に秀逸なので、それだけでも十分魅力的だとは思います。絵になる製品ですね。

書込番号:516973

ナイスクチコミ!0


返信する
よしおわさん

2002/02/06 08:56(1年以上前)

私もこの手のPCが生き残れるのか今ひとつ疑問がありますが、これからのPCのあり方を問う為の、ソニーとしての一つのアプローチなんでしょうね。これにはAppleもMicrosoftも同じようなアプローチをしてますから、これからがこの手のPCが生き残れるかの本番のような気がします。私にとっては仕事で使っているようなPCは家では使いたくもないというのが本音ですからこの程度が丁度いいというところです。

書込番号:517304

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/06 20:08(1年以上前)

標題の理由は?

書込番号:518414

ナイスクチコミ!0


中村邦夫さん

2002/02/07 13:09(1年以上前)

このデザインは定着しません。w101の値打ちはこんな物があったのだという点にあります。その意味において貴重性があり、購入をお薦めします。私はimacを使っています。これは売りません。40年前からsonyが好きなおじさんです。

書込番号:520020

ナイスクチコミ!0


マックなVAIOさん

2002/02/11 20:31(1年以上前)

ある意味とてもMAC的なデザインであると思う。
最近のソニーはデザイン面でAPPLEをかなり意識しているような。
ただソニーの場合、短期的にみたら良いデザインでも長期的に見るとイマイチなデザインであると思います。
しかしながら今回のW101はソニーのデザインモノの中では間違いなくベスト3に入る出来だと感じます。生き残れるかも。。。

書込番号:529965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVで見ること

2002/02/05 10:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 ぱーとんさん

省スペース設計のデザインや、
ちょっとした音楽などを楽しめるアイデアに惹かれました。
購入を検討中なのですが、
残念なことにオーディオ等の外部出力端子がないんですよね。
録画した番組をTVで見ることや、
オーディオに接続して音楽を楽しむことは出来ないんですよね?
そうなるとJXにするか、次まで出るの待った方がいいかなぁ
と思ったりしちゃうんですが・・・でもほしいなぁ

書込番号:515192

ナイスクチコミ!0


返信する
よしおわさん

2002/02/05 12:22(1年以上前)

私も本当はハードウェアエンコード出来るようになってからが買いだとは思っているのですが、半年先になるか一年先になるか分からないので我慢できずに予約しちゃいました・・・Wはこの先どうなるか皆さんどう思います?

書込番号:515311

ナイスクチコミ!0


茶無さん

2002/02/09 14:54(1年以上前)

音楽関係ですが、一応ヘッドフォン出力がついているのでそれを利用して
手持ちのオーディオに入力端子があればそこにつないで
PCの音楽を聴くことができますね。
もしくはUSB対応ワイヤレスオーディオアダプタ(下URL参照)を
利用すれば気軽に手持ちのオーディオで音楽を聴くことができますね。
(ただFM波で飛ばすので元の音質より落ちますが・・・)
http://www.logitec.co.jp/products/audio_dps/latfm01u.html

>USB接続MPEG-1/2&JPEGデコーダBOX
>パソコンに撮りためたMPEGデータやJPEGデータを、
>家族や友達といっしょに大きなテレビで楽しみたいと思ったことは
>ありませんか? 「USB-MPGOUT」を使えば、動画やデジカメ画像を
>高画質でクリアに、しかも簡単にテレビに映すことができます。
http://www.iodata.co.jp/products/video/2001/usbmpgout.htm
これが使えればTVでも見ることができます。(が、実際使えるのか不明・・・)

でもこれらを別に買って拡張しようと考えるとこの機種に惚れ込んでなければ
別の機種考えたほうがいいような気もしないでもない・・・

書込番号:524448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日決定!

2002/02/04 16:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 おーいお茶さん

PCV−W101の発売日が2月9日に決定しましたね。
デザインも斬新、値段も手頃ということで、早速購入を
検討しています。個人的にはオフィスXP搭載モデルも
出して欲しかったな。

書込番号:513624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売延期

2002/01/31 14:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 よしおわさん

生産遅れにより発売日が2月中旬に延期だそうです・・・

書込番号:504805

ナイスクチコミ!0


返信する
いのあきさん

2002/02/02 09:38(1年以上前)

2月2日の発売を楽しみにしていたのに…
でも、ソニーさん2日前になって、発売延期の発表って、どういう事??
発売日の3・4日前にならないと予定通り発売できるか発売延期するかどうかって、判らない事なのかなぁ?
発売時期も具体的に一週間後の9日とかではなく、あいまいな2月中旬って…
「生産遅れ」という理由だが、部品調達が間に合わないのか、不具合でも見つかったのか?
予約販売をしているソニースタイルでは、発売5日前の1月28日の予約受け付け日には予約者が多く2月中旬以降のお届けとのアナウンスがあったので、2月2日には購入困難だと思っていたが…
明日、パソコンを購入しに出かけるので、購入対象をバイオWを諦め、バイオJXにしようと思っています。

書込番号:508662

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしおわさん

2002/02/02 17:55(1年以上前)

部品調達とかが間に合わないようなら予約開始の時点からわかっていてもいいはず、予約状況から見て2月2日から販売すると待たされる人が多くなりすぎるので混乱を避けるためにある程度玉がそろうのを待っているのでは?久しぶりにほしいと思ったバイオなのでとにかく待ちます。

書込番号:509314

ナイスクチコミ!0


いのあきさん

2002/02/03 06:45(1年以上前)

バイオWとっても魅力的ですよねー
でも、個人的な都合で、どうしても本日パソコンを購入しなければならないので…
そういう理由で無ければ、バイオWが発売するまで待っていたと思います。
ある程度の玉数が揃ってから、短期間で沢山売って「どうだ!バイオWは、これだけ売れたぞ!!」って自慢もできる???

書込番号:510682

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしおわさん

2002/02/03 17:49(1年以上前)

ソニーが提唱するユビキタスコンセプトを実現するためにもWはいつでも、どこでも、誰にでも使える家電ライクなコンピューターとして重要な位置づけだと思います。これがこけるとやっぱり家電ライクな一体型はだめということになり、ソニーの担当者も必死なのでは・・・

書込番号:511632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101
SONY

VAIO PCV-W101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

VAIO PCV-W101をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング