VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • VAIO PCV-W101の価格比較
  • VAIO PCV-W101のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101のレビュー
  • VAIO PCV-W101のクチコミ
  • VAIO PCV-W101の画像・動画
  • VAIO PCV-W101のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101のオークション

VAIO PCV-W101 のクチコミ掲示板

(2801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCV-W101-Wのハードディスクアクセス

2010/01/12 18:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 junerisさん
クチコミ投稿数:3件

友人よりPCV-W101-Wを譲り受けました。使用感が無くきれいなのです。質問は、起動した後、ハードディスクにアクセスすると本体右上にアクセスランプが点灯して読み込みを知らせてくれるます。何かを読み込んでいる最中にアクセスしない一瞬(2〜3秒程度)が発生してその間、フリーズしたようにマウスもキーボードもまったく動かなくなります。パソコンに無知なのでどうしてなのか原因がわかりません。ハードディスクの不要であれば交換を考えます。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:10773590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/12 18:52(1年以上前)

HDDを交換するには、結構パーツを外さないと交換出来ないですよ。
メモリーを追加で増やしていなければ、ビデオメモリへ割り振られていますから、メモリ不足も考えられますね。

書込番号:10773774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/01/12 19:30(1年以上前)

交換するならこれを見て自分でできるかどうか考えてみる。
http://imaran.fc2web.com/w101-hdd.htm

書込番号:10773980

ナイスクチコミ!1


スレ主 junerisさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/13 12:27(1年以上前)

ご回答有難うございます。回答いただいた皆様は、HDD交換についてご意見を頂きましたが、質問の現象ははやりHDDが原因なのでしょうか?メモリは1G有るようです。

書込番号:10777616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/13 15:42(1年以上前)

一度、タスク マネージャのパフォーマンスでCPU使用率PF使用量を確認してみてください。
HDDの動作状況や健康状態の確認もどうぞ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html

書込番号:10778265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 junerisさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/14 12:09(1年以上前)

「尻尾とれたさん」有難うございます。
プログラムもダウンロードて状態も確かめましたが、「正常」の状態でした。
PF、メモリアクセスの確認しましたが、問題が無い様で原因がわかりません。

書込番号:10782454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用できるUSBメモリ

2009/11/13 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

クチコミ投稿数:7件

pcv-w101で使用できる(相性の良い)USBメモリがあればお願いいたします。
キングストンデータトラベラーとか使用できますか?

書込番号:10468376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/11/17 23:17(1年以上前)

まあ、軒並みな内容で申し訳ありませんが、順当に考えると SONYでも USBメモリを出していますから、それに関してはある程度の動作確認を取っているものと考えられますけどね。
それ以外に関しては正直なところ書く周辺機器メーカー以外で情報を持っているところも少ないと思いますので、あとは「買って試す」と言う事の riskをどう見るか?、かと思います。

私だったら容量がそれほど大きくないもの、もしくは必要容量で比較的価格の安い製品を買ってきて試してみますけどね。そうすれば最悪NGだったとしてもそれほど懐は痛まないでしょうし。

書込番号:10492901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/20 08:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうですか、結局試してみなければわからないわけですね。
sonyのUSBメモリも口コミによると、相性があわなさそうなものもあるようなので、今回、PCV-W101で使用した方がいらしたら、感想を聞いてみようかと思った
しだいです。
とりあえず、価格の安いメモリを検討してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10503708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

クチコミ投稿数:2件

このW101を横浜のPCデポで衝動買いをして7年になります。

W101が1GBまでメモリが増設できるレスを見て、早々に会社が
終わってから「PC-133 SDRAM 168Pin 512MB CL3 ECCなし」とメモ
書きを手に秋葉原まで直行しました。

お店はパソコン工房本店へ行ったつもりでしたが、奥はフェイスに
なっていましたが、店員さんにメモを見せて、バルク品2枚を購入しました。

家に帰って早々に差し替えを行い、ドキドキしながらスイッチON
見事、1GBを認識しました。

今度はWIN7の導入を試みたいと思います。

メモリの情報をレスしていただいた方々に感謝します。
本当にありがとうございました。

参考情報
購入店:Faith本店
価 格:2,370円/1枚(H21.11.13現在 税込み)

書込番号:10472942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/11/14 11:24(1年以上前)

古いPCは7はやめておいた方がいいですよ。

メリットよりデメリットのほうが多いです。

せっかくXPのサポート延長というご褒美をもらったのですから、そのまま2014年まで使い続けるのが一番です。

書込番号:10473467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/11/14 14:03(1年以上前)

グラリストさん 返信ありがとうございます。

ちょっと書き足りなくて申し訳ありませんでした。

今、W101はセカンドマシンとして使用しています。
レスのとおり、メモリが増やせなかったら、W101については
XPマシンとして、壊れるまで使用するつもりでした。

なので、ここはちょっとチャレンジしようかなと思ったしだいです。
Starterは手に入らないみたいなので、HomePremium32bit版で
チャレンジしたいと思います。

※メインマシンはEPSON MR6500(Inteli5メモリ4GB)10月購入
(ビスタHome32bitからWin7Pro64bitへアップグレード済み)

書込番号:10474076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2009/05/29 18:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

クチコミ投稿数:2件


クチコミを読ませて頂き
自分もメモリー増設をしようと思います

しかし無知なもので・・・
以下のメモリーは使用可能なのかどうか?
教えて下さい

PC133R-333-542-B1 133MHz CL3 ECC 512MB 

この製品の詳細番号
MT18LSDT6472G-133B1 512MB Synch 133MHz CL3 ECC 512MB

よろしくお願い致します

書込番号:9621138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/29 20:28(1年以上前)

PC133は使えない。
PCV-W101のメモリはVirtualChannel SDRAMという特殊なもので、昔はパーツメーカーでも販売してたけど今はどことも廃番に。
オークションなら入手可能だけど、この際安くて性能がいいPCに買い替えたほうがいいと思うよ。

書込番号:9621628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 15:42(1年以上前)


ありがとうございます

クチコミ見てたらPC133関連のは、使えそうな気がしたので・・・

新規購入も含め検討してみます

書込番号:9625667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/06/06 16:52(1年以上前)

W101購入時の特殊メモリ(256MB)を外せば使えます。
純正を外せば空きスロットが2個になりますよね、
で、512MBを2枚挿入すれば1024MBで認識します。(システムではVRAM控除の数字になります)

512MB SDRAM 168Pin DIMM PC133 Unbuffer Non-ECC Memory
タイプなら動くでしょう。確認の為に過去ログなど参照して下さい。
肝心なのは購入時の純正メモリを使わない事!
そうすれば今でも低価格でメモリ増設できます^^

参考 私はWINTEN WTSD133 512MB2枚をW101に挿入しました。
   今、バルクなら3000円弱(512MB)で買えると思いますよ。
   因みにデジタル達人で買いました。

書込番号:9660219

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/09/08 04:11(1年以上前)

まりみんさんこんばんわ

かなり遅いレスになりますけど、PC133メモリを使う事は可能です。
搭載されているメモリとの入れ替えになりますけど、チップセットがVIA ProSavage PN133T
と言うチップセットでPC133 SDRAM DIMM512MBx2で1GBまで認識出来ます。

現在搭載されているメモリはVCメモリ(バーチャルチャネルメモリ)と言う特殊なメモリですけど、
チップセットがVC以外のメモリでも対応できますので、VCメモリと混在しなければ問題なく動作します。

こちらにW101メモリ増設の報告がありますから、参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=1917232/

書込番号:10118684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/15 10:45(1年以上前)

私も昨日PCV-W101を頂きました。逆にご質問ですがメモリ増設後の動作はいかがでしょうか?
正直思っていたよりも動作が鈍いためメモリ増設するかしばらく我慢して新しいパソコンを買うか迷っています。インターネットエクスプローラ8をダウンロードするのに1時間かかってしまいました。

書込番号:10156364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

superπの値を教えてください

2009/01/25 15:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

こんにちは。
メモリをSDRAM133MHz,1GB、CPUをPentiumV-S 1.4GHz に交換してsuper π 104万桁を測定してみたところ、
3分10秒となり、同CPUでの自作機の2倍ぐらい遅いのでどこに原因があるのか調べております。
もしかしたら純正の方が早いのではないのかと思い質問させていただきました。
純正、改造問わずVAIO PCV-W101のsuper π 104万桁の値を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

super π 104万桁測定
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html

書込番号:8987873

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

2009/01/30 00:29(1年以上前)

結局、純正メモリ2枚買いなおして測定しました。
純正256MB×1 + PentiumV-S 1.4GHz superπ104万桁 2分50秒
純正256MB×2 + PentiumV-S 1.4GHz superπ104万桁 3分00秒

SDRAM 133MHz 1GB よりは早いようです。
どうもお騒がせいたしました。

書込番号:9011013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/22 18:00(1年以上前)

遅まきながらウチのバイオでも計算してみました。
CPUはPentiumV-Sの1.4GHzでメモリも1GBなのでほぼ同じ構成だと思います。

結果は3分21秒とikuigaさんよりも大分遅かったです。
残念ながら純正メモリはもう持ち合わせてないので検証できませんでした。

書込番号:9740650

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikuigaさん
クチコミ投稿数:77件

2009/06/23 00:03(1年以上前)

ぶるぅべりぃさん、レスどうもありがとうございます。

私のバイオだけが特別に遅いのかと思っておりました。
日立Priusノート(AMD Duron 847MHz, Memory 384MB)で2分19秒、
Celeron 667MHz, Memory 512MB のFMVで4分7秒でした。

ビデオ関係でCPUを浪費しているのではと思っております。

書込番号:9743016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 外部モニターとして使えますか?

2008/12/28 16:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 jeff-charさん
クチコミ投稿数:22件

このパソコンを外部モニターとして使うことは可能でしょうか?
可能な場合、どの端子にどんなケーブルを使用すればいいのでしょうか?

書込番号:8851298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/28 16:05(1年以上前)

一体型PCで入力端子はないので無理でしょう。

書込番号:8851320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2008/12/28 16:07(1年以上前)

使えません。
無理をすれば使えない事も無いですが、お金がかかるしモニタを買ったほうが遥かに幸せになれます。

モニタ一体型のPCは潰しが利かないと考えてもらってけっこうかと。

ちなみに、何の外部モニタとして使いのですか?
PCって事になると金がかかる割りにボケボケの文字が見えないかもしれないかもしれないです。
TVとしてなら何とかって感じですが、PCがちゃんと完動している必要があるし、電気代もすごい事になりますよ。

書込番号:8851324

ナイスクチコミ!1


スレ主 jeff-charさん
クチコミ投稿数:22件

2008/12/28 16:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり使用できないのですね。

ヤフオクでデスクトップの本体のみを購入しまして、
その動作確認をしようと思いました。
外部モニターを購入するしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:8851387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/06 04:37(1年以上前)

MaxiVistaというソフトならLAN経由で外部モニターとして利用可能です。(体験版あり)
以前は国内でも販売していましたが、今は英語圏のみのようです。
2台のPCにインストールし、W101側でビュワーを起動、他のPCでMaxiVistaホストを起動します。ホスト側と同じ画面をW101に映すこと(mirror)も可能ですし、セカンダリーモニターとしてW101を第2モニターとして設定することも可能です。
ソフトウェア処理の仮想モニターなので表示レスポンスは良くなく、本来の直付けしたモニターのようにサクサク表示はされないと思います。
またホスト側でのキャプチャー系デバイスのオーバレイ表示をMaxiVistaのセカンダリーモニターで表示させることや、DirectX関連の表示にも対応できないかもしれません。
ですがWord・Excelなどの一般的なビジネスソフトの表示は問題ないと思います。

書込番号:8892515

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W101」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101を新規書き込みVAIO PCV-W101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101
SONY

VAIO PCV-W101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

VAIO PCV-W101をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング