


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50L7


はじめまして。
先日、スカパーチューナーを新しいものに替えたところ「コピーできない番組のため録画できません」と出てスカパーの番組がまったく録画できなくなってしまいました。PPVの番組ならまだしも、FOXやアニメチャンネルなども全てにコピーワンス信号が入ってる為、一度の録画もGigaPocketでは出来ないということでした。コクーンなどのHDD&DVDレコーダーなども録画が出来ないと聞きましたが、もう他社製のレコーダーを買うしかないのでしょうか?Rだけじゃなく、以前のRZなどのGigaPocketも全てスカパー録画不可なんでしょうか?最近スカパーチューナーを買ってVAIOを使ってらっしゃる方はどうしてらっしゃるのでしょうか?くだらない質問で申し訳ありません。
書込番号:3533081
0点

1Go さん こんばんは、不思議ですね。
>「スカパーチューナーを新しいものに替えたところ・・・」
新しいスカパーチューナーは、「SKY PerfecTV!110」対応のものではないですか?
http://www.skyperfectv110.jp/sptv110/about/
これは、通常録画は出来ませんよ!
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/index2.htm
購入されたスカパーチューナーの機種名を教えてください。
以上、デジモンでした。
書込番号:3533237
0点



2004/11/24 23:47(1年以上前)
デジモンUさんこんばんわ。
なるほど、そういうことでしたか。無知でお恥ずかしい。。。
VAIOを使っている友人に相談したところ、同じ症状だということだったので「これはVAIO全般にある現象なのでは!?」などと早がってんしてしまいましたが、よくよく聞いてみると、友人はRZを使っているとのことで、以前のGigapocketでは録画不可能だそうです。でもRは出来るとのことでした。なんだかいろいろややこしいですねぇ・・・/(-_-)ヽ
私は解決しましたが、Gigapocketを使ってる方たちは困ってるでしょうね。メーカーなどに振り回されて、結局買ったPCの録画機能やHDDレコーダーが使えないなんて、なんだかおかしな話です。
デジモンUさん、ありがとうございました!
今後はきちんと調べてから書き込みしますね。
お騒がせしまして申し訳ありません。。。
書込番号:3543415
0点


「SONY > VAIO VGC-RA50L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 9:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 21:44:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/21 16:37:05 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/05 1:25:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/06 15:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 23:47:38 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/28 21:22:16 |
![]() ![]() |
15 | 2004/11/16 2:21:47 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/03 16:27:54 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/02 12:21:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





