デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70P
RA70をソニースタイルからカスタマイズして購入しようと思ってますが、CPUでかなり値段が違ってきます。 果たして3.0GHZと3.2 3.4って体感できるほどの差が出るのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 もちろんそれほど違わなければ3.0を選ぶつもりなのですが・・・。
書込番号:2948348
0点
2004/06/22 01:24(1年以上前)
私には体感できません。Bench Testでは確かに差がありますけどね!
書込番号:2948441
0点
3.0 で正解。
動画編集や3D制作で レンダリングするとか、
動画エンコードするのであれば、10〜20%は変わってきます。
書込番号:2948514
0点
予算が許す限り最高の物を買ってください
現時点で最高の物をほしい方は3.6GHZを買いますから
おいらは現在3GHZを使用してますが別に不満はないです。
reo-310
書込番号:2949067
0点
>果たして3.0GHZと3.2 3.4って体感できるほどの差が出るのでしょうか
ベンチマークを取ればはっきり差が出ますよ。
もしご自分が多少なりともスペックヲタかもしれないというのなら
予算内で許す限り少しでも上のものを買う方が断然満足度は高いんじゃないですか?
その為のソニスタでしょうし。まぁここ見て下さい↓(多少色付きだろうけど)
http://app.jp.sonystyle.com/Style-a/Tune/Vote/cgi-bin/result.cgi?model=ra70
PC購入って実用的なものを買う人と(仕事用とかで)、
最新のチップセットが出たから早速買ってみて自己満足度を
味わう面も多い性格の物ですし。
少しでも速くエンコードを終わらせたいとかいうのなら
断然上のものを求めた方がいいです。
が、ネットやメールやTVがメインなら3.0で十分です(笑)
書込番号:2950036
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/06 18:33:59 | |
| 2 | 2005/01/07 23:21:02 | |
| 0 | 2004/11/06 21:03:15 | |
| 9 | 2004/11/29 0:51:01 | |
| 4 | 2004/10/05 23:02:27 | |
| 0 | 2004/08/18 19:30:39 | |
| 9 | 2004/09/07 23:03:51 | |
| 0 | 2004/08/15 19:28:53 | |
| 5 | 2004/08/14 22:55:17 | |
| 0 | 2004/07/26 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








