デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-HX72B7
今やインターネットで各ショップの製品価格が見れる時代。
我々ユーザにとっては有難いと思う。提供するお店側は苦慮されているのでしょう。
しかし最安値にいつも1円下げてるショップは、多く利益を出したいということでしょうが、
お客の顔を見て値段を提示するような違和感を持ちます。
今売れた等で他製品を勧められたり、開封品が送られてきたり(どう見ても指紋がベタベタ)
でいやな思いをしたお店も何店かありました
最近は、1,000円程度高くても私はきちんとユーザ指向で値段提示するショップで買い求めます。(気に入ったショップも何店かあります)
やっぱり安ければいいというものでもないと思う
書込番号:3519767
0点
> しかし最安値にいつも1円下げてるショップは、
> 多く利益を出したいということでしょうが、
> お客の顔を見て値段を提示するような違和感を持ちます。
それは、店舗販売でもネットでも、同じなのではないでしょうか?
現実世界の価格競争の仕組みを、ネット上に置き換えているだけです。
ただ、ネットでは「瞬時」に、他社の価格確認ができて、
自社の価格更新ができるので、細かい値動きになります。
もちろん、それを逆手にとる店も出てきますが、
そういった事も、現実の店舗でも起こりますし、同じでしょう。
書込番号:3527860
0点
2004/11/22 00:55(1年以上前)
1円下げて価格更新するショップはウザいですね。e〜ぐるとか。
あと、開封品とかも嫌ですね。そういう店はどんどん名前出していったほうがいいですよ。
書込番号:3530758
0点
2004/11/23 12:56(1年以上前)
こんにちは。価格競争で安く買えるのはうれしいけれど、お店の良し悪しを見分けるのが難しいですね。開封品が届くなんてびっくりです。私もこれから購入予定で、どこで買おうか悩んでしまいます。おすすめのショップ、よろしければ教えてください。
書込番号:3536351
0点
「SONY > VAIO VGC-HX72B7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/03/11 1:13:27 | |
| 3 | 2005/11/07 8:37:18 | |
| 3 | 2005/02/11 13:34:36 | |
| 3 | 2004/11/23 12:56:06 | |
| 2 | 2004/11/15 11:02:48 | |
| 1 | 2004/10/28 15:57:46 | |
| 7 | 2004/10/22 19:01:03 | |
| 2 | 2004/10/19 13:18:52 | |
| 5 | 2004/11/17 21:42:09 | |
| 2 | 2004/10/08 14:32:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







