
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGX-X90P
あっほんとだ!こういう対応があると嬉しいね。最近チョー忙しくて録画プログラムなんて考えていられない僕は、全録画も良いかもとチト思い始めてきた。
でも、次リクエストするなら、全録画以外の録画機能ですね。
書込番号:3668468
0点

> 全録画以外の録画機能
番組ごとに指定しての録画は出来ませんが、
録画対象のチャンネルや時間帯は設定可能ですので、
別に全部を録らなくちゃいけないというわけではありません。
実際私もチャンネルや時間帯設定して録画してます。
全部録るのは単にHDDの無駄ですからね。
書込番号:3726319
0点


2005/01/07 13:00(1年以上前)
そうですね。個人によっては時間帯指定の対応で済む場合もありますね。
僕が見たい番組(情報)は、放送日時を予測できないんですよ。もちろん全録画以外、録画逃しの可能性は有りますが、(全録画機能は一応有りという上で)キーワード録画みたいな方法も欲しいですなー。もち削除ワードなども色々工夫したもの。
Wチューナーでは足りない・・・、6か3チューナー有れば100%近くHITするだろうし。無駄データをついつい見ちゃって、これ以上睡眠不足にはなりたくない(笑)。要はHIT率を高くしたい。より高画質録画も可能だろうしね。
>全録画
ビデオ・オン・デマンドの一番近い可能性は、放送側でなく、こういった個人での対応でしょうね。ただTV放送がアナログからデジタルへ変換しつつある中で、近い将来、高画質放送での録画が当たり前になるでしょう。現時点でのTYPE-Xの登場は勇気のある製品だと思いますが、新旧交代(?)のハザマに挟まれていますよね。4,5年で見切るにはちょっと高価だし。。。まぁこれを買う方は、その時はその時で上手く使うんでしょうが。
この勇気がSONYの魅力です。ここ数年魅力がなかっただけに面白くなりそうです。
「ネットワークレシーバー」これも見逃せませんね!
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=19898
僕の気持ちに、答えてくれているようで期待大です!
書込番号:3742322
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





