
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年4月10日 23:38 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月13日 15:34 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月4日 15:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月8日 02:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月1日 14:01 |
![]() |
1 | 2 | 2007年6月22日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4

せっかくサポートがあるのだから調べましょう。
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0108280007288/index.html#3
お使いのPC付属のリモコンでは東芝のテレビは動かないようです。
書込番号:7652015
0点

Kx Kyoさん 有難うございます。
説明不足ですみません。
サポートでも 説明書でも、その情報は確認しております。
ウラ技的なものがあるのでは、と思いまして・・・・・
書込番号:7657070
0点

裏技として隠す必要はないと思いますので、載ってなかったら
素直にできないと思った方がいいと思います。
東芝だけ載せられない理由はないでしょう。
違うリモコンではできるのに。
しかし、なぜこのリモコンは東芝を使えなくしたのか
と言われると・・・ですが。
書込番号:7657242
1点

>裏技として隠す必要はないと思いますので、載ってなかったら
素直にできないと思った方がいいと思います。
なるほど、それも一理ありますな。
載ってないからこそ、裏技でもありますがね・・・
書込番号:7657299
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
はじめまして VGC-RM71DL4のcpu交換ですがcore2extreme qx6800 g0ステッピング
は付きますか またここのクチコミでcore2quad q6600go付けた人いたのでqx6800 g0ステッピングも付くのかなと思うのですが詳しい方いたら情報よろしくお願いします
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
本体の電源ボタンを押して、緑のランプは点滅し、PCが起動しない現象が、また、再発
しました。修理では、マザーボードを取り替えています。プリンターの電源が入ったり、
vistaのスリ−プ機能を使用した後、電源を落とし、次回、起動した時、起こったりします。
やはり、vistaとマザーボードと電源ユニットの相性が悪いのでしょうか。
web検索では、XPでは発生していない模様です。秋モデルも発表され、P35マザーボード
に変わりました。買い替えも視野入れています。修理され、再発した方がいれば
教えてください。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
デジタルビデオカメラで撮ったフルスペックハイビジョン画像をBDに焼き、それをフルスペックハイビジョンテレビに映したいのですが、RmasterはDVI-Dタイプとあり、HDMIタイプではありませんが、フルスペックハイビジョン画質で問題なく出力できますか?
(HDMI-DVI変換ケーブルを用いればHDMI出力のXlivingなどと同じ画質で出力ができるのでしょうか?)
そういった使い方の場合、XLiving、もしくはブルーレイ対応レコーダーにしたほうが良いのでしょうか?
よくわからないので、教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
今松下のブルーレイレコーダーBW200とRマスターのどちらを買おうか迷っております。
主な使い方はハイビジョンの映画や音楽を録ってHDDやブルーレイに残したいのです。HDDは何G、何Tあっても足りなくなるので増設できるRマスターが非常に魅力的です。
基本的な質問が3つあります。
1.Rマスターの使い勝手は家電のレコーダーと比べてどうですか?録画したブルーレイは他のレコーダー(例えばBW200)で観れますか?
2.HDD間で番組のムーブは出来ますか?自分はEドライブは映画、Fドライブは音楽というように使用したいのですが、録画した番組を入れ替えたり(ムーブ)して整理できますか?
3.BW200は地デジダブルチューナーで裏録が可能です。やはり地デジチューナーは2つ欲しいです。Rマスターは地デジチューナー2つ設置できますか?
ソニースタイルでは設定ないのは分かっておりますが何か方法はありますか?
以上よろしくお願い申し上げます。
0点

BW200の方がおすすめです。
HDDの増設に関してはRec-POTを使うのが良いと思います。
書込番号:6490401
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
修理から帰ってから、問題なく稼動しています。電源トラブルに合われている方に申し訳ないですが、ビデオカードの換装を考えております。Geforce 8600GTSg候補です。心配なのなのが、マザーボードの渉と、 Station TV for VAIOが起動するかです。換装された方がいらっしゃれば、お勧めのメーカーがありましたら、紹介の程、お願いします。
0点


>Geforce 8600GTS候補です
標準でHDCP対応なので地デジ視聴も特に問題ないと思います。
RM72では8600GTSが選べますが、RM71は7600GTまでですね。
特に問題無く付けられるかと。
心配ならメーカー保証のちゃんとある物を購入されると良いかと。(ASUS,ELSA,LEADTEKなどなど)
相性等は付けてみないと分かりませんが。
書込番号:6460387
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





