


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


まいっちんぐマチコと申します。
同機種の書込み欄がなく、こちらへ書込みを
させて頂きました。
機種は、2年前(古いです)のM370AVという
2ドライブの物になり、
OSバージョンは98SEになります。
そこで質問があります。
QアプリケーションCDにパワーDVDなどの
ソフトが入っていますが、
セットアップをする際に、“PASSWARD KEY”の
欄にパスワードを打ち込まなければ次へ進みません。
この“PASSWARD KEY”なるパスワードは、
どこに記載されている物を打ち込めば良いのでしょうか?
機種違いですが、皆さん、どうぞよろしく
お願いいたします。
また、もう1つ質問がありますので
よろしければ引き続きよろしくお願いいたします。
Qこの機種の私のパソコンでは,コピーしたDVD-Rは勿論、
市販(正規)のDVDをメディアプレーヤーで
再生(読み取りも)出来ない状態です。
アプリケーションCDに付属する“パワーDVD”では
再生が出来ます。
私の設定方法が間違っていて
作動しないと思い、リカバリーCDを使用して
フォーマット・初期化しました。
アップグレードできる物は全てダウンロードをして
最新の物をインストールしています。
にも関わらず、全く変わらずメディアプレーヤーでの
DVDの再生が出来ないのです。
これだけでは説明不足で判断が難しいとは思いますが
どういった不具合が考えられるでしょうか?
それとも、古いからメディアプレーヤーでの
再生は出来ないのでしょうか?
(余談ですが、フォーマットをかけたので、
アプリケーションCDに付属する
パワーDVDに何らかの不具合が生じたのではと
思い、削除して新たにインストール
しようと思ったら、この“PASSWARD KEY”の
記載が分からないままの状態です。)
皆さん、よろしくお願いいたします。
書込番号:1605849
0点

まいっちんぐマチコ さんこんばんわ
CD−ROMを開いてフォルダー内のREAD MEに書いてありませんでしょうか?
または、CD−ROMの入っていたケースケースに書いてありませんでしょうか?
書込番号:1605894
0点



2003/05/25 00:21(1年以上前)
あもさん、こんばんわ。
回答ありがとうございます。
これも古いからでしょうか?
私のアプリケーションCDは、プラスティックのハードケースに
入ってなく、単なる紙で出来た物で中のCDが見れるように
丸く透明なセロハンが付いている物なので、
READ MEなどの記載は一切ないんです。
番号らしき物は、CD-ROMの表にCODEとMat.Noがあるだけです。
セットアップの際に、このCODEとMat.Noを
“PASSWARD KEY”に入力しましたが、
パスワードが違うコメントが出て、次へ進む事は出来ませんでした。
引き続きになりますが、あもさんや皆さん
よろしくお願いいたします。
書込番号:1606314
0点

書き方が悪かったですね。
CD−ROMドライブにCD−ROMを入れ、右クリックで開くを選択して、フォルダーが出てきますので、それを展開しますと、READ MEというファイルが出てくると思います。
ファイルを開くと文章中にPASSが書いてないでしょうか?
書込番号:1607065
0点



2003/05/25 14:27(1年以上前)
あもさん>
度々の回答、ホントにありがとうございます。
まず先に、言っておかなければならない事があります。
CD KEYは、探しに探した結果、説明書に貼られていました(汗)
全て確認せず、質問して申し訳ありませんでした。
>書き方が悪かったですね。
イエイエ!!とんでもないです。
こんな感じの私でお分かりのように、
認識・知識不足(今だもって素人で・・汗)が原因です。
ちなみに、READ MEのフォルダー分かりました。
ですが、アプリケーションCDのREAD MEや
パワーDVDの中のREAD MEには
CD KEYの記載は見当りませんでした。
(これも機種が古いからでしょうか・・・。)
しかし、名前の欄に“D:PAWARDVD\・・・・”を
書き込めばインストールできると説明書きがありました。
人騒がせな結果になりましたが、
『あもさん、心からありがとうございました。』
こんな私ですが、何かありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:1607911
0点


2003/05/29 00:19(1年以上前)
解決されましたか?
私も同モデルを所有してますが、質問の内容をイマイチ把握し切れてないので、適切な回答ではないと思いますが、一応・・・
どうしても「POWER DVD」単体でのインストールが出来ないのであれば、面倒でもデータをバックアップしてリカバリーし直すというのはどうでしょう?
書込番号:1618853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





