
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > eMac M8577J/A (700)


先日emac superdriveを購入したんですがパーティションって
分けた方がいいんでしょうか?色々調べてると4つに分割する例とか
出てきます。分ける目的って何なんでしょうか?教えてください。
書込番号:1138634
0点

再インストールの時データを退避出来ますね。
1つのパーティションでデータを退避させるのは他にPC持ってるか
DVDに焼けるなら良いのですがでないと大変ですね。
ただ容量の大きいHDDならともかく、あんまり細かく
分けると使いずらくなります。
書込番号:1138670
0点

うちのはWIN95でひとつ、WIN2000ひとつ
データ用でひとつ、動画専用でひとつ
合計4つですね。
アプリはあまり入れないのでOSと一緒にしてます。
書込番号:1138956
0点

おっと目的ですね
ファイルを探しやすくするためかな。
あと、デフラグを早く終わらせるため。
書込番号:1138960
0点



2002/12/18 11:58(1年以上前)
ZZ−Rさん、たかろうさんありがとうございます。
分けると何かとメリットはあるんですね。
パーティションを2つに分けて一つにOSとアプリケーション、
もう一つには自分で作ったデータ用ってしようかなと思っています。
何かあったときにいいかなぁと思うので。
書込番号:1141870
0点


2002/12/19 10:12(1年以上前)
一般的な話はでているのでMacらしい話をひとつ(^^;
OS9とOS10を別パーティションにしておくと起動ディスクを書き換えしなくても、Optionキーを押しながら起動させれば起動OSの選択ができるようになります。
私はこの機能の為にOSを別々のパーティションにしています(^^;
書込番号:1144070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > eMac M8577J/A (700)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/12/19 10:12:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/23 0:39:27 |
![]() ![]() |
7 | 2002/12/13 2:09:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/22 6:24:42 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/08 20:31:48 |
![]() ![]() |
6 | 2002/11/13 1:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/04 6:17:33 |
![]() ![]() |
7 | 2002/11/11 19:56:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/23 13:47:16 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/19 19:59:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





