


Mac デスクトップ > Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)
新型iMac出ましたね!!
新型iMacを購入したいのですが、購入時にメモリを2GBにすると+50000以上
かかってしまうので、自分でメモリを購入し、自分で取り付けをしようと思っています。
この場合、AppleCare Protection Planを購入していたとしても、
保証は何もなくなってしまうのでしょうか?
また、保証がなくなってしまうのであれば、Apple以外の保証でメモリを取り付けても
保証が継続されるもので、良いものはありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:4211957
0点

自分でメモリーを取り付けても保証は無くなりません。 ただ,その作業が原因で故障させてしまった場合にどうなるのかはちょっと自信がありませんが...
書込番号:4212229
0点

梶原さん、返信ありがとうございます。
なるほど、メモリ交換では保証がなくならないのですね。
AppleCare Protection Planを付けて、新型iMacを購入したくなってしまいました^^。
再度質問なのですが、HDD交換では保証はなくなってしまうのでしょうか?
イメージ的に本体内を少しでもいじくったら、保証がなくなってしまうという
イメージがあったので、、
よろしくお願いします。
書込番号:4212535
0点

私のiMac(旧型)をアップルケアで修理してもらった際には,「メモリ**MB増設を確認しました」といったような表記が修理伝票に為されていましたが,ハードディスクを交換した場合,不具合が液晶の故障のようなものなら同じ対応で修理してもらえそうな気もしますが,起動しなくなった というような不具合の場合には,まずハードディスクを購入時のものに戻して,それでも起動しない場合には修理を受け付けてもらえる といったような対応になる気がします。 相手はマニュアル通りに対応してきますので,CD-ROMやDVD-ROMで起動させられたり,いろいろ厄介なことになるのではないでしょうか?
書込番号:4213140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac G5 M9250J/A (1800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/08/06 8:37:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/05 2:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/23 14:17:08 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/04 13:07:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 19:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 20:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/21 23:27:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/18 0:01:01 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/18 20:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/05 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





