『外付けHDDからの起動』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:PowerPC G4 メモリ容量:0.256GB ストレージ容量:HDD:40GB Mac mini M9686J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini M9686J/Aの価格比較
  • Mac mini M9686J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini M9686J/Aのレビュー
  • Mac mini M9686J/Aのクチコミ
  • Mac mini M9686J/Aの画像・動画
  • Mac mini M9686J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini M9686J/Aのオークション

Mac mini M9686J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月29日

  • Mac mini M9686J/Aの価格比較
  • Mac mini M9686J/Aのスペック・仕様
  • Mac mini M9686J/Aのレビュー
  • Mac mini M9686J/Aのクチコミ
  • Mac mini M9686J/Aの画像・動画
  • Mac mini M9686J/Aのピックアップリスト
  • Mac mini M9686J/Aのオークション

『外付けHDDからの起動』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac mini M9686J/A」のクチコミ掲示板に
Mac mini M9686J/Aを新規書き込みMac mini M9686J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDDからの起動

2005/03/20 00:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini M9686J/A

スレ主 雪ん子さん
クチコミ投稿数:125件

MacMiniでMacを初体験しています。これもSafariで書いています。

Firewire接続の外付けHDDにMiniのボリュームを、ディスクユーティリティの復元を使って
丸ごとコピーし、そちらから起動するようにしました。

そこで、質問が2つあります。
起動切り替えに現れるアイコン及びそのコメントが、全く同じ「MacOSX10,3,7(MacintoshHD)」が2つになり、どちらがどちらか分かりません。
区別させる方法は無いのでしょうか。

その状態でとりあえず片方づつ起動を確認しました。
それならと、ディスクトップのFirewire接続の方の「MacintoshHD」をダブルクリック後の
情報画面から「MacintoshHD2」に変更後、optionを押したまま起動しましたが、やはり
出てくる表示には同じものです。片方はうまく起動しますが、もう片方を指定すると、
appleマークが表示された後、駐車禁止マークのような丸に斜線が入った画面になってしまいます。システムをコピー後に「MacintoshHD2」に変更したのがまずかったのでしょうか。
ディスクの検証はエラー無しになります。

よろしくお願いします。

書込番号:4095129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/20 01:44(1年以上前)

別にファイル名を変えるように外付けドライブの名前を変えたらどうです?
ドライブ名の所をクリックすれば変更出来るようになりますよ?
デスクトップにFireWireの表示がある奴のファイル名を好きな物に変更すればいいですよ?
もちろん内蔵で立ち上げている時にでないと変更は出来ないと思いますので気を付けて
下さい。
あとシステム環境設定でを選んで起動ディスクにて名前を確認してみてはどうでしょう…
あと外付けはバックアップとしても使用できますので、出来たら20GBくらいをシステムに
取って、残りを普通の作業領域にとっておくとバージョンアップしたりした時でも追加で
バックアップしてもファイルの断片化が起きなくていいですよ?
あとバックアップには「Carbon Copy Cloner」を使えば自動で出来ますよ?
ある程度選んだりする作業はありますけど、定期的にバックアップするにはいいかもしれ
ないです。

書込番号:4095623

ナイスクチコミ!0


Muerさん

2005/03/20 03:24(1年以上前)

Victory さんの言うとおりですね。

私のMacはHDを4つ(すべてOSインストール済み)積んでいますが、デスクトップ上のボリューム名を気まぐれで変えていますが問題ないです。Macは昔からそうですね。OS9以前はシステムフォルダー名も適当に変えてました。Winでは考えられないことですけど。

書込番号:4095824

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪ん子さん
クチコミ投稿数:125件

2005/03/20 22:47(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

結局起動しないので、HDDを再フォーマットし、その時にパーティションを2つに切りました。するとMacintoshHD_1、MacintoshHD_2の2つになりMacintoshHD_1の方へ「復元」で内蔵HDDをコピーしたら、起動時にMacintoshHD_1と現れ、識別する事ができました。

結局、なぜ起動しなかったのか不明のままですが、名前の変更などは関係が無い事は分かりました。

ありがとうございます。

書込番号:4099545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/03/21 12:06(1年以上前)

フォーマットの時に名前を指定しなかったんですか?
出来れば解りやすい名前にした方がいいですよ?
あと起動ディスクの時に名前変更せず内蔵で起動してる時に変更すればトラブルを起こす
事も無いはずです。

書込番号:4102026

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪ん子さん
クチコミ投稿数:125件

2005/03/21 23:21(1年以上前)

Victoryさん、こんにちは。

フォーマットの時、名前を入れる所(変更できる所)が無かったように思うのですが、
見過ごしていたんでしょうかね。

書込番号:4105293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > Mac mini M9686J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この製品についての思い出を語ろう! 1 2007/07/25 18:32:22
8cmディスク 3 2006/05/05 22:06:56
intelコードMacmini 8 2006/03/04 1:56:24
ディスプレイ切替機をmacminiで 1 2007/02/02 23:22:08
音声出力について 8 2006/01/09 14:14:54
miniの購入を検討中です。 3 2005/10/23 16:57:47
起動音について 1 2005/09/11 18:34:37
Mac mini購入に伴うHDD移動計画 8 2005/08/24 1:23:35
質問ですが 5 2005/08/24 17:49:22
スリープができません。 3 2005/08/01 23:12:24

「Apple > Mac mini M9686J/A」のクチコミを見る(全 889件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mac mini M9686J/A
Apple

Mac mini M9686J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月29日

Mac mini M9686J/Aをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング