※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Power Mac G5 Quad 2.5GHz M9592J/A
先月、購入しました。
メモリー4Gです。
漢字Talk7.1の頃からMacを使用しておりました。
最近はWindowsを仕事で使ってますが、家ではiMacG4を使用し、MacOSXは大変丈夫なOSと感心してました。
ところが、PowerMacG5は、良くフリーズします。
VirtualPCを使用していたときが多かったのですが、単にSafariしか使ってないときでも突然フリーズすることもあります。
みなさんはいかがですか?
書込番号:5082546
0点

> 漢字Talk7.1の頃からMacを使用しておりました。
はぅ。懐かしいです。ワタクシは,大学の研究室に7.5.3があったので,よく使っていましたが,爆弾マークがあまりにも頻繁に出るので,閉口していたという記憶があります。
あの頃と比べれば,本当に進化しましたね・・・。T_T
さて,VirtualPCは,ネットワークがらみやUSBがらみ,光学ドライブなどの,いわゆるデバイス問題で,ホストOSごと不安定になることがあるようですね。VirtualPC側の問題だと思うのですが,OS側に原因が無いとも言い切れません。
Win版のVirtualPCでもハードウェアへのアクセスが上手くいかず,しばしばハングるってのを考慮すると,やっぱり資源系の排他制御がエミュレータでは鬼門なのかもしれませんね。
でも,もしかすると,ケース内の廃熱が上手くいっていないだけっていうのが一番考えられます。エミュレータはCPUなどの負荷が掛かるアプリですので,熱が上がりやすいですからね。
ケースの前後の通風確保や,内部に埃がたまっていないか,特にCPUのヒートシンク周りはダイジョウブですか?
書込番号:5082607
0点

早速の返信、ありがとうございます。
やはりvirtualPCは負担がかかるのですかね。
あとは熱…ですか。
確認してみます。
virtualPC使わなくても結構フリーズするので、ちょっとがっかりです。
とうとう、ふつうに終了できなくなり、強制終了しかできなくなりました。
漢字Talk7.1に慣れているので、大した気にはならないのですが。
書込番号:5083034
0点

>家ではiMacG4を使用し
PowerMacG5は仕事でVirtualPCを入れてWindowsを使っているということでしょうか。
長期間メンテナンスを怠っていたりすると、不具合な部分が蓄積されていくので、思い切ってOSからクリーンインストールしてみてはどうでしょうか。
私は毎年1回、定期的にクリーンインストールしなおして、リフレッシュさせています。
書込番号:5083430
0点

Mac OS Xではフリーズは全くしないのが普通です。大抵の場合原因はログを確認すると分かるんですが、ご存じないのでしょうね。
原因を推測すると、非互換のソフトや機器を使っていない場合は、システムファイルに破損がある、ハードディスク上に異常がある、メモリ不良がある、CPU不良など他のハードウェア上の不具合がある、のどれかだと思います。
原因が掴めない場合は、ハードディスクを初期化した上でシステムのインストールを行って利用して異常がなければ、ソフト的な問題だったことになります。それでもフリーズが起きる場合は、ハードウェアの不具合の可能性が高いですね。
書込番号:5088062
0点

みなさん、丁寧なごレス、ありがとうございます。
先月購入し、実際には今月初めから使い始めたので、まだソフトも大してインストールしてないのですが…。
FileMaker、Photoshop、Office、MPEG Stream Clip、Nortonくらいです。
仕事とプライベートでWindowsを6年くらい使っていて、fileの受け渡しに必要でVirtualPCを入れました。
Intel Macは、classicが使えないとか、Windows使うためには再起動しなくてはいけないので、あえてPowerPCにしました。
昨日は機嫌が良くなったのでしょうか。
何も変えてないのですが、Windowsもふつうに動き、Macもちゃんとフリーズせずに終了できました。
何度か試しましたが、再現性あり、です。
気まぐれなのは、漢字Talk時代と同じ???
家にiMac、というのは言葉が足りなかったのですが実家にPowerPC G4のiMacはあるということで、OS Xはシステムに関しては詳しくありません。
ですから、ログを確認するとわかる、と言うことは知りませんでした。
今、OS Xの本を必死に読んでいます。
今しばらくは、何かあればまた頼るかもしれませんが、初心者脱出を目指し、がんばります。ありがとうございました。
書込番号:5088545
0点

7600-166の時に有りましたが、マザーボードの不良などは、
その時はキャノンに持ち込んだらボードを交換してくれました、
しかし今は確かハードウエアーの診断CDが有るんではないでしょうか、
書込番号:5093146
0点

maraihi07jpさん、ありがとうございます。
確かに診断するCDありました。
時間ある時に調べてみます。
書込番号:5094924
1点

その後、です。
標準のディスクユーティリティで調べたら、どこか破損があったようで、直したらフリーズしなくなりました。
Apple Careの付属のdiskも試しましたが、問題ありませんでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:5107506
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Mac G5 Quad 2.5GHz M9592J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/06/13 1:15:09 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/24 21:07:45 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/24 21:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/16 23:40:39 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/29 19:09:04 |
![]() ![]() |
12 | 2006/05/27 22:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/01 21:10:59 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/02 2:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/23 17:11:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 6:58:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





