※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)
MacProに内蔵HDDを増設したいと思ってます。
今回は純正ではなく、バルクの内蔵HDD(SEAGATE)を付けようと思ってます。
お店の人に聞いたら、設定方法がバルクはついていないといわれました。
どこかで設定方法を調べられますか?
初心者なので、なるべくわかりやすく解説してあるものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6665046
0点

>設定方法がバルクはついていないといわれました。
意味がわかりません。
マニュアルが無いってだけの話じゃないんですか。
或はメルコなどの非純正フォーマッタが付いて無いとか。
http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/mphd.html
書込番号:6665213
1点

内蔵HDD、WDのバルクに交換しましたが、全く問題ないですよ。純正で入っていたのはseagate のものでした。
ふつうにバルクを買って、HDDベイに取り付ければそれで終わりです。
HDDベイを取り出して、ねじでHDDを取り付け、また差し込むだけです。その後、ディスクユーティリティーで好きなフォーマットにフォーマットすれば大丈夫です。大まかなことはMacProの説明書に書いてあったと思います。
ここに書いてある内容が理解できるのであれば、おそらくご自分で取り付けられます。
理解できなければ、誰かに頼みましょう。
書込番号:6772691
0点

Hitachi製のHDSシリーズの500GB、1TBを増設しましたが、
もんだいなく使えています。
1TBx2のミラーリングも問題なく動作せいています。
今まで何台かMacを使ってきましたが、
バルク品のハードディスクが使えなかったことは一度もありませんでした。
基本的に大丈夫だと思った方がいいと思います。
書込番号:6937008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/12/27 17:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/05 15:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/29 11:28:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/17 0:21:22 |
![]() ![]() |
12 | 2008/02/10 0:20:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/11 15:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/04 19:19:09 |
![]() ![]() |
11 | 2008/04/22 13:48:03 |
![]() ![]() |
14 | 2008/01/22 16:19:20 |
![]() ![]() |
114 | 2008/01/21 17:50:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





