iMac MB323J/A (2400)
[iMac MB323J/A] Core 2 Duo 2.4GHzや20インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、139,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB323J/A (2400)
今回、PowerMacG4(MDD)からiMacへの買換えを検討しています。
モニターは20インチで考えているのですが
(MB323J/A)ATI Radeon HD 2400 XT
(MB324J/A)ATI Radeon HD 2600 PRO
のどちらかで迷っています。
外部モニター(拡張デスクトップ)として
現在所有のディスプレー(古いブラウン管のディスプレーです)を接続しようとしています。
仕様用途は軽い画像編集と、新たにビデオ編集をしてみたいと思っています。
Final Cut Expressを考えています。
CPUの違いを含めて価格差ほどの体感満足度はあると思われますか。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:8937617
0点

>ビデオ編集をしてみたいと思っています。
ビデオ編集まで考えていらっしゃるのならば、ビデオボード、CPUはできるだけ高性能なものを選択された方が良いと思います。
20インチで検討されているならば、2.6GHzプロセッサ搭載で、ATI Radeon HD 2600 PROグラフィックプロセッサ(256MB GDDR3メモリ)がオススメです。
書込番号:8937663
1点

アルカンシェルさん、ありがとうございます。
現行iMacのビデオカードによるパフォーマンスの差がよくわからなかったので
参考になりました。
やはりHD 2600 PROの方が高性能なのですね。
こちらのほうで検討してみます。
ちなみに、現状不満な点として、デジタル一眼を購入し
画像データが大容量となってしまい、こちらの表示・編集が
一呼吸おくような反応となりストレスを感じています。
これに関しても、ビデオカードの性能差って出てくるものなのでしょうか?
書込番号:8938046
0点

編集となりますと、CPUの役割になってきます。表示、再生はビデオカードの役割になります。
ビデオ編集ですと両方が大事です。
「一呼吸おくような反応」のような症状では、CPUの性能が高い方がいいですが、iMacで選択できる2.4GHzと2.6GHzとでは、直ぐに分かる程の差はないと思います。
書込番号:8939523
0点

アルカンシェルさん、おはようございます。
ということはCPUよりグラフィックプロセッサの差の方が大きいかもしれないのですね。
年明け、グラフィックプロセッサを載せ変えたiMacが登場かも?
の記事がありましたけど、今のところまだ発表されてませんね。
待ち続けていたらいつになっても買換えはできないので
ぼちぼち現行機種で決めようかと思っています。
といって、数週間後に新機種が発売されるとちょっと悲しいかも(^^;
たびたびありがとうございました。
書込番号:8941910
0点

多少無理してでも
24にしたほうが良いですよ
液晶パネルの品質に
問題あり、視認性に劣るからです
書込番号:8945563
0点

液晶画面の品質が違うから24インチと20インチ店頭で画質を確認することが必要。
CPUは最高クロックのものをビデオ編集では高ければ高いほど良い。(3.06G 24インチ)
また記憶装置(HDD)はRIDOをくんだ早いものを(ストライピングモード Firewire接続のもの)
書込番号:8946135
0点

hiro.coolverse.jpさん、infomaxさん ありがとうございます。
液晶の件はよく目にしますね。
買ってから後悔、、、とならないように、一度店頭で確認することにします。
外付けHDはこれ
http://www.at-mac.com/hd/kuma_hd/sata_combo.htm
を考えていたので大丈夫そうです。
といっても、バックアップ用に考えていたので
言われる通り、作業用ディスクが必要ですね(^^;
いろいろありがとうございました。
書込番号:8946394
0点

iMac323,4GB,HD250を使用中。
付属のiLifeが結構使えるソフトです。そこで思ったのが、
ハードディスクの容量です。
iPhotoで動画と静止画が整理できますので、便利ですが、
過去ものを読み込み整理すると2万ファイルを超えました。
iPhoto用、約120GBの容量です。
標準250GBタイプですと、実質残り110GB。
ソフトを入れて、残60GBになりました。これでは、ちょっと不安です。
最初から500GB内蔵だと良いと思いました。
写真は、最近、一眼利用で高画質化で1ファイル5MB近くに。
ムービーも編集と閲覧が楽なので、かなり増えそうです。
iLife内の連携も便利ので、
今後、ムービーファイルの内蔵保存も増えそうです。
外付けにタイムマシーン用、500GBを接続済みです。
単純に内蔵ハードディスクで決めるのも良いかと。
書込番号:8963245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac MB323J/A (2400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/05/20 21:35:12 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/20 22:04:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/04 21:32:32 |
![]() ![]() |
12 | 2009/04/21 14:37:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/04 21:01:49 |
![]() ![]() |
16 | 2009/03/04 19:18:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/28 13:32:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/01 8:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/28 11:42:14 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/22 18:10:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





