iMac MB325J/A (2800)
[iMac MB325J/A] Core 2 Duo 2.8GHzや24インチワイド液晶を搭載した液晶一体型デスクトップPC。直販価格は、199,800円(税込)
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MB325J/A (2800)
全くの初心者で「何言ってるんだ」と思われるかも知れませんが、いろいろとアドバイスをよろしくお願いします。
使用としては
インターネット
音楽を聴く
と普通なのですが、趣味で写真をとっています。
それをPCに入れて加工したりして楽しんでいます。
あとこれからデザイン(フォトショップ、イラストレーター)なども趣味で始めたいなと思っています。
これぐらいの使用で20incの2.66GHZの購入を検討しています。
そこで質問です。
@メモリーは今後のことを考えると4GBにしておくべきなのか?
Aハードディスクはどれぐらいにしておけばいいのか?
本当につまらない質問ですがいろいろとアドバイスよろしくお願いします
書込番号:8194211
0点

(1) メモリーは多ければ多いほどいいです。4GBにするべきでしょう。
(2) これも大きければ大きいほどいいです。ただ、外付けHDDを接続すれば後からでも簡単に増設できます。
書込番号:8194273
1点

1.多くても問題になることは少ないけど、少ないと問題になることなら多々ある
ま、予算が許すなら4G積んじゃえば良いだけの話なんですけどね
2.必要なだけ積めばいい
容量は20Gもあれば十分な人に250Gくらい積んだら?なんて言えないでしょ?
あと、丸の中に数字(@とか)は機種依存文字
使わないのがネット上のルール
書込番号:8194515
1点

20インチモデルは見る角度によって色や明るさが変わる度合いが大きいので、店頭で自分の目で確かめたほうがよいですよ。
メモリはMacOS+PhotoshopCS3なら2GBで十分です。
HDDもわざわざ増設するよりは必要はないと思います。
メモリもHDDも多くて困ることはないだろうから止めはしないけど、写真を扱うならその予算で24インチモデルにした方がいいと思いますよ。
書込番号:8194624
1点

似たような用途で24inch (MB325)使ってます。
1)メモリーについて
多い方が快適ですが「するべき」と断言する程ではないかと。
2GBで十分です。予算に余裕があるなら4GBにするといいでしょう。
それに、後で増やすのでもいいと思います。
2)ハードディスクについて
趣味の写真がRAWで5万枚あるとかならともかく、250GBで十分だと思います。
外付けHDDを増設してもいいですしね。
私は、液晶の問題もあるので24inchがオススメです。
カスタマイズなしでも満足できると思いますよ。
書込番号:8202657
1点

ラーク01さんは、
> これぐらいの使用で20incの2.66GHZの購入を検討しています。
とのことですが、ここはMB325J/A(24インチ、2880kHz)の掲示板です。
24インチの機種(MB325J/A)を勧められていますが、なぜここで他機種のMB324J/A(20インチ、2660kHz)のコメントを求めるのでしょうか。
余計なことかもしれませんが、MB324J/Aのクチコミで相談されるべきだと思います。
ちなみに、私はMB325J/AとMB324J/Aで迷っており、両方の価格とクチコミをチェックしています。私は3万円の価格差であるのならば、高品質な液晶を選びたいのですが、24インチは我が家には大き過ぎ、家族が反対しています。「まぶしい」との評判も気になります。迷うところです。
書込番号:8204586
1点

大きいのはすぐ慣れるし、まぶしいのは輝度を下げればなれる。
大きいのが買える、置けるのであれば、大きい方にしといた方がエエよ(笑)。
書込番号:8205241
1点

TERU2008さん
私もMB325J/AとMB324J/Aで迷っていたのですが
実物やここでの書き込みを参考にして325を選びました
今まで15インチの液晶を使っていたので最初は画面の大きさに圧倒されましたが
いろいろなファイルを開いておいてもストレスなく使えるので満足しています。
輝度のコントロールはシステム環境設定だけでなく、Shades等のユーティリティで
より細かくコントロールできるので問題ないと思います。
ご参考まで
書込番号:8206066
1点

ぶるち さま
cocotarapapa さま
コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
実は、MB324J/Aのクチコミにも少し書いているのですが、私は2週間前に一旦MB324J/Aを購入しました。しかし、設置2日目に電源が入らなくなるトラブルが発生し、初期不良として新品交換を希望したのですが、出荷量が少なく商品を確保するのに10日かかると言われて、返金として頂きました。
モデルチェンジには早いかと思いましたが、アメリカでは新学期の時期ですし、次機種を待つことにしました。1ヶ月待つのか、・・・あるいは半年待つことになるかもしれませんが、待つつもりです。
現在のiMacのコストパフォーマンスは高く、特に24インチはお買い得だとは思います。しかし、液晶の位置が高く、私の子供が使うには見上げる位置になるため、今回の発注にもさんざん悩みました。現在のiMacの筐体は4年前のG5から使われていることを考えると、「次こそは筐体のモデルチェンジかな」と、期待したいです。
まだしばらくは、このクチコミをチェックさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
------------------
先のコメントの訂正
(誤)2660kHz → (正)2660MHz
(誤)2880kHz → (正)2800MHz
------------------
書込番号:8209022
1点

>♪ぱふっ♪さん
外付けと言うのもいいですね。新しい選択肢ができました。ありがとうございます。
>Birdeagleさん
コメントありがとうございます。ためになりました。
後、ネット上のルールのご指摘ありがとうございました。
>一体型さん
僕も視野角の問題はすごく気になります。やっぱり一度ちゃんと実物を見に行くべきですね。
ありがとうございました。
>MACdual2000さん
無難。。その言葉にすごく弱いです(笑)
ありがとうございました。
>ふてぎわさん
ふてぎわさんもよく似た感じで使ってらっしゃるんですね。基本どっちも増設ができるもの
なんですよね。そう考えると必要になってからというのも手ですよね。
ありがとうございました。
>TERU2008さん
ご指摘ありがとうございます。本当にそのとおりですね。今後気を付けます。
>ぶるちさん
おける場所は何とか確保できそうです。今すごく24incに心が傾いています。
ありがとうございます。
>cocotarapapaさん
使った人の素直な感想はすごくありがたいです。
ありがとうございます。
書込番号:8225702
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iMac MB325J/A (2800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/07/07 18:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/27 13:56:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/07/06 21:08:37 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/16 5:59:38 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/26 22:01:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/21 16:17:34 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/05 22:45:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/15 12:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/17 18:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/06 12:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





