『カスタマイズについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『カスタマイズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタマイズについて

2007/12/09 13:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:2件

現在、使用しているパソコン(WIN98・pentiumU)があまりにも遅い・直ぐに固まるためInspiron 530に買い替えを検討しているのですがどの様にカスタマイズすればいいのかわかりません。
使用目的は、インターネットの閲覧・オークション・メール・デジカメ写真の編集・CD、DVDの編集(コピー?)です。後、出来ればネット動画の鑑賞・簡単なオンラインゲーム。
なるべく低価格で出来るカスタマイズのアドバイスをお願いします。
それとVistaでoffice2000は、使用できるのでしょうか?

書込番号:7090788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/12/09 13:36(1年以上前)

こんにちは、なるとわさん。

とりあえず、これだけ。

>それとVistaでoffice2000は、使用できるのでしょうか?

過去ログをどうぞ。
office 2000使えますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=6079271
ご参考までに

書込番号:7090869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/09 13:55(1年以上前)

こんにちは、素人の浅はかささん。
早速の回答ありがとうございます。
普通に使うには、問題無さそうな感じですね。
でも安全にいくならOSは、XPを選択したほうがよさそうですね。
XPは、サポート終了も決まってますしさらに悩んじゃいます。

書込番号:7090925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5 Дневник  

2007/12/09 14:32(1年以上前)

 なるとわさん、こんにちは。

 メモリは2GBあればいいかと思います。
 光学ドライブはDVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) は要りますね。
 コピーを多用する予定であれば、DVD-ROMドライブ & DVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)セットが便利かもしれません。
 ゲームをされるのならグラボを付けた方がいいでしょう。

 サポート期限はXPの方が(BusinessとEnterpriseを除いた)Vistaよりも2年長いですね。
 現時点でマイクロソフトがアナウンスしている限りですが…

書込番号:7091065

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/12/09 14:36(1年以上前)

Pen2からの乗換えなら何を選んでも爆速ですよ。
お書きの使い道なら何も変更せずにいけるんじゃないですか(除くVISATA)

ベーシックモデルを選んでパソコンを速く感じたいならXP。
過去の資産も生かせますし。

見た目重視で、新し物好き、研究熱心ならVista。


ぶっちゃけ、VISTAなんてこれから先、いくらでもUPGできますから。

書込番号:7091080

ナイスクチコミ!0


k-415さん
クチコミ投稿数:819件

2007/12/09 19:39(1年以上前)

スレ主さんの使用用途ですと、
530のプレミアムパッケージならカスタマイズなしでいけると思います。
OSをVistaで選択した場合、
予算があるならモニタを22インチワイドにしたらどうでしょうか。
それと、ビデオカメラからの映像を編集したりするならIEEE1394を付けた方がいいかな。

余談ですが、自分は530にXPとVistaのデュアルブートで使用してますが、
最近ではVistaでの使用がほとんどです。

書込番号:7092382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング