『プロバイダーについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

Inspiron 530Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 530の価格比較
  • Inspiron 530のスペック・仕様
  • Inspiron 530のレビュー
  • Inspiron 530のクチコミ
  • Inspiron 530の画像・動画
  • Inspiron 530のピックアップリスト
  • Inspiron 530のオークション

『プロバイダーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Inspiron 530」のクチコミ掲示板に
Inspiron 530を新規書き込みInspiron 530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 プロバイダーについて

2008/11/09 02:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 530

クチコミ投稿数:17件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

家には1台パソコンあってそのパソコンはYahoo!BBとauと契約していてYahoo!BBとの解約は12月にならないと解約できなくて、完全にauになるのは12月からで、Yahoo!BBとはまだ解約してないんです。
だから今家にある1台はYahoo!BBとauのお金払っているんです。
そこで11月中にもう1台パソコン買いたいんですけど買ったらその1台もauとYahoo!BBの分を払わないといけないんですか?



回線は
電話→auのモデム→ハブ→PC(2台)
にする予定です。


書込番号:8615688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/09 04:21(1年以上前)

基本的にプロバイダー契約は 1件行えば何台 PC を接続しても台数追加分の負担は有りません。

書込番号:8615804

ナイスクチコミ!0


mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2008/11/09 04:42(1年以上前)

前回のスレと併せて考えると、言ってる意味が理解できない。

電話回線が2本あるなら別だけど、ADSLは2回線同時には接続できない。
(auが光回線なら分かるけど。)

だから、Yahooが解約できないとauは開通工事出来ないし、開通してない物は料金も発生しない。

>だから今家にある1台はYahoo!BBとauのお金払っているんです
これはおかしな話という事になる。

auが光回線で契約したなら、当然両方の料金はかかってくるけどね。

書込番号:8615825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/11/09 05:18(1年以上前)

光じゃないです。


前回のはもってこなくていいです。
返信ありがとうございました。

書込番号:8615848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/09 09:13(1年以上前)

単発で書き込みをしているつもりかもしれませんが、返事を書く人は「すべて」で「継続的に」見ています。おかしなことを書けば「変だよ」と書かれるのは当然です。

>前回のは持ってこなくていいです

などと失礼な言葉を書かないようにしましょう。

この書き込みも、読んだ側は状態を理解できないままです。
筆談でのコミュニケーションですから一方的に書き捨てないで、相互に理解できるように試みてください。

書込番号:8616207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/11/09 12:04(1年以上前)

言葉に気をつけます。

書込番号:8616847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/10 06:31(1年以上前)

やや理解しにくい質問ですが、基本的に ADSL の場合契約プロバイダーは mallionさんも、言われる通り
電話回線 1回線に付き 1プロバイダーです。

仮に契約プロバイダーを変更する場合、現在契約中のプロバイダー契約を解除後に新しいプロバイダーとの
契約と成ります。

但し ADSL から Bフレッツ等の光回線に変更する場合は光開通後でも前プロバイダーとの契約解除は可能です。
この場合は ADSL 解約迄の期間は使用料金が発生します。

又パソコンが自宅に 1台から 2台3台に増えたからと言って追加でプロバイダー料金が発生する事は
特殊な場合を除き発生する事は有りません。

書込番号:8620796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Inspiron 530のオーナーInspiron 530の満足度5

2008/11/10 09:14(1年以上前)

理解しました。
ありがとうございました。

書込番号:8621077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Dell > Inspiron 530」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
inspiron530 win11UP できず・・ 3 2025/08/31 21:42:03
そろそろ引退、お疲れ様でした 7 2024/12/02 13:21:55
内蔵SDカード読み込めず 22 2024/01/02 17:49:53
まだまだ現役メインPC Inspiron 530 9 2024/01/13 3:00:52
自作パソコンへのパーツの流用 11 2020/05/16 2:11:00
未だ現役、老兵は死なず 3 2020/05/25 15:45:56
Sony vaio VGN-TX93NS 魔改造 4 2019/09/21 15:58:17
windous10への挑戦 8 2019/07/15 18:34:09
モニターの故障 3 2018/04/05 11:53:39
スタートアップ修復中です 5 2017/11/12 12:21:25

「Dell > Inspiron 530」のクチコミを見る(全 8244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Inspiron 530
Dell

Inspiron 530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 530をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング