Inspiron 531s のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531sDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月27日

  • Inspiron 531sの価格比較
  • Inspiron 531sのスペック・仕様
  • Inspiron 531sのレビュー
  • Inspiron 531sのクチコミ
  • Inspiron 531sの画像・動画
  • Inspiron 531sのピックアップリスト
  • Inspiron 531sのオークション

Inspiron 531s のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

内蔵HDDの増設

2007/08/08 10:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

クチコミ投稿数:11件

531Sを購入時、HDD(320GB)×1基を搭載していました。
データ保存用に新しく内蔵用HDDを購入したいのですが、オススメのメーカー、製品があれば教えていただけないでしょうか?できれば500GB程度あればベストです。
又、実際に増設した方がいらっしゃれば、その方の意見も聞かせてはもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:6620777

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/08 11:03(1年以上前)

なんでもいいんじゃ??
寿命・発熱・騒音なんて全部個体差ありますし。。。
安いのはWD
保証重視なら海門かなぁ
サムスンは。。。俺的に論外w(最近のは知らないけど前のは寿命短かったし煩かった)
まぁHGSTなんかも良いかもしれないけど。。。なんか中途半端ですしねw

書込番号:6620807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/08 11:06(1年以上前)

サムスン以外なら、好みのメーカーで良いと思いますよ。
増設方法は、ここの左下の写真を参考に
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/06/news071.html

書込番号:6620815

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/08 11:47(1年以上前)

サムスンは確かに昔はいろいろと言われてましたね・・・
当方のアイオーデータ製LANDISKTeraにSP2504が4台と自作マシンに2台で使ってますが、特に問題はなく快調です。

ただ、LANDISKにサムスンのドライブが載ってたのを知ったときはちょっとハズレを引いたかなぁと思ってしまいましたけどね^^;
昔よりはかなり良くなっているのではないですかね〜サムスン
メモリにおけるサムスンと比較するとHDDにおいては非常に評価が低い(笑)

書込番号:6620913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/08/08 11:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
どうやらサムスンは避けた方が無難そうですね。いろいろ探してみることにします。
あとは531Sとの相性が心配ですね。

書込番号:6620920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/08/09 01:06(1年以上前)

相性の心配はまずないと思いますが、内蔵した場合2台のHDDはかなり接近します。

個人的には熱の悪影響が心配なので、外付けをお勧めします。

書込番号:6623356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/09 01:52(1年以上前)

私も、かっぱ巻さんの意見に同感です。 

書込番号:6623449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/08/09 13:43(1年以上前)

データの保存なら使いたいときにだけ接続できる外付けでもいいけど
あまり安価な外付けCASEを使うと
ドライブとの相性があったり転送速度が不安定だったり。
特にUSBモノは慎重に前調べしたほうがいいよ。

外付けに関してはeSATAが転送ロスもなくいいんだけどね。

書込番号:6624438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DellPCRestoreでリカバリー

2007/08/05 12:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 DELL出るさん
クチコミ投稿数:27件

http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/202810.asp

ここに書いてある手順でハードディスクのパーティションを再設定し、フォーマットしOSを再インストールしたんですけど。

DellPCRestoreでリカバリーをした場合はパーティション設定とかは工場出荷時に戻ってしまうのでしょうか?

書込番号:6611042

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DELL出るさん
クチコミ投稿数:27件

2007/08/06 22:54(1年以上前)

自己解決!
再インストール用DVDを使いクリーンインストール時にC:40G E:200Gにパーティションを切り
しばらく使用してからDellPCRestoreでリカバリー・・・・
見事に工場出荷時の状態に戻った。
パーティションを切った人はOS再インストールはDVDからインストールするのが吉。

書込番号:6616109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

後悔しきり!

2007/07/27 15:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 yuu352さん
クチコミ投稿数:12件

先日531sをメモリー2Gb Hdd250Gb CPU Athlon64x2モニター20吋ワイドを全て込みで8万5千円で買いました結論後悔しています、先ずVistaの良さが分かりません、特にデスプレーが解像度を最高にしないと字がにじみ丸が楕円になり全ての画面の文字が異常に小さく見にくい、そこでお尋ねですが何とか救う方法がないでしょうか、19インチにすれば良いのでしょうか、それともヤフオクに出すべきか、DELLのお姉さんは??解像度下げてとの一点張りもういやになりました、助けてください。

書込番号:6581831

ナイスクチコミ!0


返信する
zhaolijunさん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/27 15:40(1年以上前)

ディスプレイの推奨解像度以下で使用した場合、そのような状況になるのは当然。ビスタでなくてもそうなる。デルだからということもない。

書込番号:6581888

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/27 15:44(1年以上前)

>特にデスプレーが解像度を最高にしないと字がにじみ丸が楕円になり全ての画面の文字が異常に小さく見にくい

「ディスプレイ」ね

どんなモニタでも規定の解像度以下にすれば、文字がにじむのは仕方ないです

設定でアイコンや文字を大きくしたらいかがですか?
仮に20インチのワイドXGAと仮定して文字が小さいのであれば、結構厳しいと思いますが・・・

書込番号:6581893

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/07/27 19:07(1年以上前)

コントロールパネルの個人設定で、いろいろ設定されましたか?

画面の設定 モニタ 20インチワイドだと解像度1680×1050

文字を大きくしたい場合は、DPIスケールで大きなスケールに設定する

など。

書込番号:6582345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/27 20:14(1年以上前)

横から便乗の質問なんですが、メーカー推奨の解像度で表示した時の字の大きさはそんなの小さいのですか?
スレ主さんだけが感じるのか、それとも皆さん感じてるのか・・・感想をお聞かせ下さい。
20型ワイドの場合でお願いします。

書込番号:6582538

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/27 20:20(1年以上前)

20インチでワイドSXGA+だと小さく感じられるかも知れませんね。
(1ドットあたりの面積が小さくなるので)
それなら19インチのワイドXGA+タイプ(SE198WFP)の液晶の方がサイズは小さくなりますが1ドットあたりの面積は大きいので、20インチよりは大きく見えると思います。
(その分表示解像度が犠牲になりますが)

書込番号:6582556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/07/27 21:48(1年以上前)

yuu352さんの質問は過去の質問を含め531s固有の問題ではないですよね。
後悔するのは勝手ですが、531sを使っている人が不快になるような書き込みが多いですね。

VISTAへの不満・質問等は
http://bbs.kakaku.com/bbs/03107020189/
↑ クチコミ掲示板 > パソコン関連 > OS・プログラミング > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
に書き込むのがいいかと。



書込番号:6582854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/07/28 01:14(1年以上前)

>横から便乗の質問なんですが、メーカー推奨の解像度で表示した時の字の
>大きさはそんなの小さいのですか?

20インチ1680×1050ドットの、ドットピッチ(ドットの間隔)は0.256mmです。

今まで15インチで1024×768ドットのディスプレーを使っていた場合0.298mmですから小さく感じるでしょうね。

もっとも最近のAVノートパソコンの主流の15.4インチディスプレーは、
1280×800ドットで0.259mmで同等、
1440×900ドットだと0.23mmと更に小さくなります。

ですから感じ方にもよりますが「使えない」「異常」というほどは小さくないと思います。

画面が大きいので、そのギャップで小さく感じてしまうのでしょう。

書込番号:6583723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/01 06:35(1年以上前)

お礼と結果報告を忘れずに!

回答が寄せられているのに、質問をしたまま放置するのはマナー違反です。回答へのお礼も兼ねて、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。


http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:6597375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/08/02 00:07(1年以上前)

私も531Sで20インチワイドを最高解像度で表示したときに、”小さい文字だな〜”と感じました。

今まで使用していた15インチのイメージに近づけようと、すべての解像度で試してみましたが、yuu352さんの言われるように、にじんだり、楕円になったりで、結局最高解像度(1680×1050)を選択するしかありませんでした。

丸い物を丸く(押しつぶされたり、縦に伸びない)表示させるには、1680×1050の次には1280×800になってしまいます、、これでは、情報量も少なく字もにじんでみにくいです。17インチ19インチは1440×900なのに20インチはそれをサポートしていないのは納得いかなかったのですが、20インチの1680×1050に慣れてしまった今、15インチの昔のノートを見るとすごく大きく太い文字に見えて違和感を感じるほどになりました。現在娘の15.4インチのノート(解像度未確認)は私の20インチワイド最高解像度(1680×1050)よりもさらに小さい文字に見えます。
かっぱ巻さんの言っておられる
>もっとも最近のAVノートパソコンの主流の15.4インチディスプレーは、
>1280×800ドットで0.259mmで同等、
>1440×900ドットだと0.23mmと更に小さくなります。
ですね。


購入前にショップでよく見ていた19インチワイドはにじみも少なく、字の大きさも手頃でした。19インチワイドを購入したけど、20インチワイドのほうが欲しいという人がいれば交換できるのにね。

http://nattokude.gozaru.jp/custmize/monitor.html

いつの日か、今度買うとしたら24インチのワイドです、、。

書込番号:6600061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素晴らしい対応でした

2007/07/16 08:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 yuu352さん
クチコミ投稿数:12件

531sが思うように行かずついに如何にもならなくなりまして昨夜11ごろDELLに電話10分位待ちました,ところがそれからが大変中身を開けて水銀電池をはずし(ビデオカードも外し)せっとUP終わりましたら朝の2時とても親切に嫌がらずお付き合い下さいましたお名前を聞いたのですが忘れました、御気付きでしたら連絡下さいろくにお礼も言わず気にしています、ぜひお願いします24時間体制って本当ですね、改めて見直しました、おかげで再起動を覚えました、でもビスタは面倒でやめようかと、XPに誰か直してください、

書込番号:6540514

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yuu352さん
クチコミ投稿数:12件

2007/07/17 17:43(1年以上前)

dellには何も関係ないのですが、先回の質問の対応の素晴らしさに感激投稿いたしましたその時の担当者のお名前が(こんぱさん)字がわかりませんが立派な日本人だそうです、
只今は別な方でしたが(岩館さん)からわざわざお電話を頂きその後の調子を尋ねて来ました、こんなメーカー今まで聞いたことも経験もありません、
素晴らしいですね、感激しています、ただ残念なのは私には使いきれないようです、XP万歳私には面倒なソフトですね。
XPに変更出来る方にお会い出来るまで、おやすみです。
DELLの絶対回し者ではありません、

書込番号:6546054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/17 18:23(1年以上前)

yuu352さん

私も、DELLのサポートはいいと思いました。最近変わったのかも知れませんね?
しかし、電話を50分待ったこともあります、、、(時間帯が悪かったのかな?)フリーコールだから、まっいいか。

書込番号:6546153

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/17 18:23(1年以上前)

確かDELL・・・一時、中国でのサポートが不評で
福岡あたりに国内のサポート拠点を新設したのでは
なかったでしたっけ?

必ずしもサポートが「悪い」評判のメーカであっても
すべては人対人ですから、対応するサポートの方、質問する
側にも依存しますしね^^;

書込番号:6546154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/17 18:39(1年以上前)

TAILTAIL3さん

おととい、電話に出られた方に
「そちらはどこにあるんですか?」
と聞いたら、「川崎です」と言ってましたよ。
「サポートは日本人の方ばかりですか?」とも聞いたんですが、
中国人の方もいるらしいです。
電話を待つ間、「お待たせして申し訳ございません、いったんお切になりますと順番が最後のなってしまいます。必ずお繋ぎしますので、このまま切らずにお待ちください。」
というふうな、トーキーが流れます。

書込番号:6546204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/01 06:38(1年以上前)

回答が寄せられているのに、質問をしたまま放置するのはマナー違反です。回答へのお礼も兼ねて、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。


http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:6597379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフトを入れ替えました

2007/07/15 20:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

30日間有効のノートンをアンインストールして、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROをインストールしました。

立ち上げて何もしない状態で31パーセントだったメモリー使用率が26パーセントに減少しました。

前のノートでウイルスセキュリティZEROを1年半くらい使用して特に不都合を感じなかったため今回も2015年4月11日まで3970円の更新料なしでソースネクストさんに頑張ってもらうつもりです。

1年半前(ソースネクストもまだ更新)にノートンをオンライン(ダウンロード)で更新したのはいいけど、私の無知も災いしてか?うまくいかなかった(5000円損した)のをきっかけに、ずっとソースネクストです。

書込番号:6538655

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/15 20:45(1年以上前)

時々他社のオンラインウィルススキャンしてあげてねw

書込番号:6538666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/15 21:15(1年以上前)

欲ばりエトさん、こんばんは

平_さんの仰りたいことは
http://bbs.kakaku.com/bbs/03508011433/
見て頂ければ判ると思います。

ワタシはAVGというフリーソフトを長年使用していますが特に不具合は感じません。
それでも時々他社のオンラインスキャンは欠かしません。

現代社会では何処から情報が流失するか判りませんからね。
安心してネットする為にも手間は惜しまずに。

書込番号:6538785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/16 01:30(1年以上前)

平_さん

いつまでも青春さん

こんばんは、

>平_さんの仰りたいことは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/03508011433/
>見て頂ければ判ると思います。

ご忠告をありがとうございます、
上記ページを熟読してまいりました。

「タダより怖いものはない」ということですかね?

平_さんの言われるオンラインスキャンを、1年以上ソースネクストだけで過ごした以前のノートで実施してみました。
トレンド フレックス http://www.trendflexsecurity.jp/index.php
で、実施、、
程なくして!!!
セキュリティホール 1、
スパイウェア 1、
しばらく様子を見てましたが59%より進行せず、
時間が掛かるのでD:のデータファイルだけチェック、、、
やっぱり待てない!キャンセル、、、
チェックしてる様子を確認してたら、スパイウウェアに相当な時間がかかっているの、でとりあえずセキュリティホール(SP2のIE7)とやらをWindowsのアップデートで手当。

スパイウウェアって情報流出の一番危険な奴じゃん?!
スクリーンセーバーもブランクにしてシステムの休止などすべて無しにして、1から全のデータををチェックかけ直し中です。

いつまでも青春さん 、AVGというフリーソフトは英語でダウンロードですか?私にはたぶん理解不能なのでノートンかマカフィーかトレンドを買い直そうと思っています。

恥ずかしながら、なんとなくセキュリティでパソコンを触ってきたものですから、つけが回ってきたんでしょうか?いつまでかかるのか、、?明日は仕事です、、。
結果はまた明日の晩にでも報告します、
お二方、
大切な御進言をありがとうございました。。。

書込番号:6540004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/16 15:56(1年以上前)

AVG Freeは下記リンクで概要が把握できると思います。

http://atubon.hp.infoseek.co.jp/avg7.html

PCを何台か所有されているのでしたらどれか1台で試してみても損は無いと思います。

ただ、Freeバージョンはサポート無しですので、不安な方はAVGシェアよりも有名処が良いかもしれませんね。

ワタシも昔はVB2000辺りを使用していましたが3年目で継続を打ち切りAVGにに乗り換えました。

多少の参考になれば幸いです。

書込番号:6541774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Inspiron 531sのオーナーInspiron 531sの満足度5

2007/07/17 05:53(1年以上前)



無料のウイルス対策AVG ( AVG Anti-Virus Free Edition 7.5 )をご紹介は、いいページですね、すごく参考になりました。

フリーのセキュリティソフトがあることや、オンラインウィルススキャンなんてことができるということ、今回初めて知りました。
教えてくださってありがとうございました。

昨日は、帰宅して夕飯食べてこのページを開いて、そのまま寝てしまいました、、、気がついたらもう出勤時間です。

オンラインウィルススキャンの結果は、
セキュリティホール 1、
スパイウェア 1、
でした。

スパイウェアは Adwere-FunWebProducts というやつで不正プログラムとは断定できないグレーゾーンのプログラムらしいです、、、削除しました。

今回の件、お二方には感謝しております、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

書込番号:6544635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お聞かせ下さい

2007/07/16 08:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 531s

スレ主 yuu352さん
クチコミ投稿数:12件

531sにCanonの複合プリンター繋ぎましたがXPの様に両面印刷出来ませんね、何か有るのなら教えて下さい、

書込番号:6540542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/07/16 15:49(1年以上前)

こんにちは、yuu352さん。

>531sにCanonの複合プリンター繋ぎましたがXPの様・・・

お使いのプリンターは、Vistaに対応していますか。

例えば、Windows Vista日本語版 対応状況(インクジェット複合機)

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=043693

ご参考までに

書込番号:6541753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Inspiron 531s」のクチコミ掲示板に
Inspiron 531sを新規書き込みInspiron 531sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 531s
Dell

Inspiron 531s

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月27日

Inspiron 531sをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング