このページのスレッド一覧(全146スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年9月12日 02:27 | |
| 0 | 7 | 2008年9月11日 20:55 | |
| 0 | 5 | 2008年9月12日 19:18 | |
| 0 | 2 | 2008年9月1日 20:28 | |
| 0 | 2 | 2008年8月30日 17:55 | |
| 0 | 6 | 2008年8月26日 12:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
ビッグシーカーさん 今晩は
電源 デュアル化(内蔵、同期化 GF8800用)
Q6600 2.4GHZ→3.14GHZ
CPU FAN FANCON制御
チップセットFAN
排気FAN*2
HDD RAID0(1T)
エンコードが快適になりました。
電源は、バリュースター(スリム)が壊れたので外して移植しました。PC一台減ったので電気代プラマイ0です
小遣い溜まったら電源換装します・・あとCPUとメモリも 無理か><
書込番号:8336086
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
SATA 3.0Gb/sと有るからSATAUでしょう。
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/xpsdt_420?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&dgc=LS&cid=21501&lid=589552
書込番号:8324872
0点
この人は過去にもHDD買ってるんでない?
LINUXやるために
書込番号:8325038
0点
何に対しての謝罪ですか?
謝罪しておいて、怒アイコンなんだ・・・
書込番号:8328956
0点
大麦さん>すみません。アイコンはまちがいました!
勉強不足ですみません。
今までMacを使っていたもので、Winなどの自作などははじめてなもので・・・
勉強します。
書込番号:8334362
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
XPS 420プラチナパッケージを購入しました。納期はまだ2週間
先です。
XPS 420の電源プラグの仕様について担当の営業の方に聞いたのですが、
3端子になっているとのことでした。3P-2P変換プラグは付いていない
のか、と聞いたところ、付いていない、家庭用の一般の2Pのコンセント
に差し込むときは変換プラグを購入して下さい、との回答でした。
3P-2P変換プラグの画像です↓。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-AD1GYN&cate=8
5年前にもデルのパソコンDimension 2400Cを購入したのですが、そのとき
は3P-2P変換プラグがはじめから付属していました。
本当にXPS 420では変換プラグが付属していないのでしょうか?
0点
山田雅子さん こんにちは
私のは、ちゃんと付いていましたよ。
書込番号:8293658
0点
山田雅子さんこんばんわ
2年前にDimennsionを購入した時はついておりませんでしたが、中の3本目をプライヤーで取り外して使用しておりました。この機は現在友人が使っておりますが、未だ不具合は出ておりません。
XPS−420は今年の1月に購入しましたが、当機にはアダプター付属しておりました。
このぐらいをケチルとは思われないのですがー
書込番号:8297250
0点
みなさん、お返事ありがとうございます。
再度、担当営業に質問メールを送ってみましたが、
回答は3P-2P変換プラグは付いていないとのことでした。
納期は9月16日の予定なので、届いて確認したらまた
書き込みます。
書込番号:8299564
0点
本日、XPS 420が届きました。
早速中身を確認して見ましたが、
3P-2P変換プラグは同梱してい
ました。
お騒がせ致しました。
書込番号:8338556
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
初歩的なミスで、電源ケーブルを買い忘れました・・・
初心者ですが、電源ケーブルは、どれをえらんだらいいのでしょうか?
すみません、初心者で・・・
また、Linux(Fedora)をインストールするさいに、ビデオカードのが悪いのかわかりませんが、モニターにエラー表示ですかね・・・モニターがうつりません。
そうすればよいでしょうか?
0点
こんばんは、ビッグシーカーさん
電源ケーブルが足りませんでしたか・・・
http://www.ark-pc.co.jp/item/AINEX+D2-1501SA+S-ATA%C6%F3%B8%D4%2B4pin%CA%D1%B4%B9/code/40000292などがありますね。
書込番号:8283664
0点
ビッグシーカーさん 今晩は
今付いてるケーブルを取り外す→カバンに入れる→shopへ行く→店員を見つける→カバンからケーブルを取り出す→「これと同じの頂戴」と叫ぶ→代金を払う
完璧!^^
書込番号:8286438
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
この4月に購入したのですが,最近,特にインターネットをしている最中にいきなり画面が真っ暗になってしまって,元に戻らない現象がたびたび起こるようになってしまいました。
ハードディスクは動いている様子なんですが。
たまに真っ暗な画面にカーソルだけが残ることもあるのですが,しばらくするとカーソルも消えてしまいます。
やはり修理しなければならないでしょうか。
ユーザーの皆様,ご教授いただきたく思います。
よろしくお願います。
0点
自分でリカバリできるならリカバリ。
できなければ、修理。
書込番号:8274984
0点
あっちぃーさん こんにちは
サポートセンターに電話してみてはどうでしょう?
私もモニターが真っ暗でどうしようもなくなたんですが、モニタ不良とわかり交換してもらいました。
書込番号:8275834
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
こんばんは、ビッグシーカーさん
予算・必要な容量がわかりませんが・・・
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/で人気のあるHDDを選択すればいいと思いますね。
書込番号:8254178
0点
hddの交換じゃないの?
増設より、交換の方がLinuxのインストールや今の環境に対するリスクは少ないと思うけどね
メーカーと容量はお好みで・・・
書込番号:8254376
0点
シリアルATA対応のHDD切換器を買うのが楽じゃないかなぁ。もちろんHDDも一緒に。
http://cf.3rrr.co.jp/products/hdd/index.cfm
書込番号:8254641
0点
忘れてた。LinuxいじりたいだけならVirtual PC 2007を使うって手もあるね。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/virtualpc/default.mspx
http://www.microsoft.com/japan/windows/downloads/virtualpc/sysreq.mspx
OSによっては使えないけど、サポート外のVista Home Premiumでも動いたから試してみては?
書込番号:8254683
0点
http://kakaku.com/item/05300415846/
上記のHDDは、XPS 420で使用できますか?
Linuxをインストールして、マルチブートに使用かなと思っています。
書込番号:8255564
0点
こんにちは、ビッグシーカーさん
使えると思いますよ。
過去ログを見れば、他の方がどのHDDにしたのかが分かるかもしれませんね。
書込番号:8255587
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









