このページのスレッド一覧(全146スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 7 | 2008年10月12日 21:53 | |
| 0 | 6 | 2008年10月11日 18:56 | |
| 0 | 1 | 2008年10月9日 15:30 | |
| 0 | 3 | 2008年10月9日 12:57 | |
| 0 | 1 | 2008年9月20日 23:53 | |
| 0 | 3 | 2008年9月18日 03:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
こんにちは。
先日、DELLのHPからこちらの商品を購入し、到着してから数日が経ちました。
商品がきてからふと思ったんですが、DELLのパソコンはHPで買うより
ビックやコジマなどDELLパソコンを扱っている量販店で買ったほうが送料などかからずに
済むのでは(持ち帰り)と思いました。
もちろん、店に在庫があればの話でしょうが。
購入前にビックに問い合わせてみたところ「展示はしておりますが、メーカーさんからの注文
(納品?)になりますので、HPで購入してもお値段は変わりませんよ」とのことでした。
でも量販店で買えばポイントとか付くから(付きますよね?)今更ながら少し
後悔しちゃってますw
こちらの商品を量販店で購入された方、いらっしゃいましたら価格等の情報をください。
ちなみに使用感は良いです。入ってたマカフィーを削除してノートン2008を入れて使ってます。
2点
私は、昨年末に購入しました。
詳細は[7063859]で・・・。
量販店での購入は、初心者でしたのでカスタマイズの選択などを
詳しく知りたかったので、納得して購入に至りました。
ですので、色々、確認しましたので、御答えします。
> ビックやコジマなどDELLパソコンを扱っている量販店で買ったほうが
送料などかからずに済むのでは(持ち帰り)と思いました。
> もちろん、店に在庫があればの話でしょうが。
購入前にビックに問い合わせてみたところ「展示はしておりますが、
広告でも記載されていますが、ある程度カスタマイズされている
(ある意味で)オリジナルパッケージ商品(車で言うお買い得品)
を展示していて、多少、格安で購入でき、お持ち帰りも出来ます。
また、ビックでの商品になりますので、ポイントとかも付きます。
> でも量販店で買えばポイントとか付くから(付きますよね?)今更ながら少し
後悔しちゃってますw
量販店の購入方法は、店員の説明を聞きながら、量販店に展示しているPCから
HPからカスタマイズして行き、見積書を作成して行きます。
(個人でHPからカスタマイズして購入するのと方法は一緒です)
送料無料も、デルのサイトで期間限定中での場合ですので、
小まめにHPを確認するか?登録をしておくとメールでお知らせが、
頻繁に来ますので、確認して購入するしかありませんね。
値引きも数千円なら可能かと思いますよ。
ただ、残念ながらポイントは一切つきません。
(量販店の店舗にデルが出店しているだけですし、
上記の様にHPからの購入ですので、中間マージンがありませんので、
ポイントを付けたら、量販店としては損ですからね。)
だけど、購入する際に提示すれば、購入履歴が残りますので、
何かのトラブルがあった際には、対応してくれるかも知れません。
また、キャンセルする場合も、購入した量販店に契約時の見積書を
持参すればスムーズにキャンセルが出来ます。
(詳細は、Inspiron 530のクチコミでも紹介されていますよ。)
書込番号:8474093
0点
M3clさん、ご返答ありがとうございます。
値引きはダメにしてもポイントが付くのでしたらやはり量販店で購入すればよかった
かな。と激しく後悔してますw
Inspiron 530のクチコミも拝見させていただきました。
そこで新たな疑問がひとつ。
ビックやコジマなどで購入した場合のポイントは提示されたポイント分だけと思いますが
(20%〜30%ぐらい?)ただの出店商品だからポイントは5%とか低いってことはないですかね?
モニタレスパッケージで購入したため、現在は液晶テレビに接続しております。
ゆくゆくはDELL純正のモニターを購入したいと考えているのですが、その時は
量販店で購入したほうが良いですかね?
特にDELL純正にこだわるわけじゃないので他のメーカーで良いものがあったら教えてください。
サイズとしては20〜24インチぐらいです。用途はネット・オンラインゲーム・たまに
DVD鑑賞でしょうか。すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:8476332
4点
回答、分かり難かったのか?
Q
>値引きはダメにしてもポイントが付くのでしたらやはり量販店で購入すればよかった
>かな。と激しく後悔してますw
A
>値引きも数千円なら可能かと思いますよ。
>ただ、残念ながらポイントは一切つきません。
>(量販店の店舗にデルが出店しているだけです。)
と記入したのに読んでくれ無かったのか?
また、量販店の設定モデルは、Inspiron 530だけでした(昨年12月時点は)
XPSで値引き事態、無理があるのでは?
この機種は、有る意味、マイナー(マニア)向けですので、
Inspiron 530などの普及モデルじゃありませんからね。
(最近は、発売から10か月経ちますから値頃感はありますが)
ですので、XPSシリーズの設定は無いのでは?(XPS one除く)
>モニタレスパッケージで購入したため
>他のメーカーで良いものがあったら教えてください。
私も、モニタレスで購入しました。
DELL純正のTNパネルはちょっと・・・?と思い、
以下のモニタを購入しました。
(当時は、モニタレスは割高でした。)
モニタ選び(デュアルモニタ)[7159167]が参考になるのでは?
私は以下にしましたよ
VISEO MDT242WG
http://kakaku.com/item/00851812385/
詳細は[7163586]・[7095718](私の書き込みですが)
書込番号:8477740
0点
M3clさん、すみませんでした。自分勘違いしていました。お恥ずかしい。
モニターに関してですがVISEO MDT242WGのスペックを見たところサイズ的にはちょうど良い
ものですね。高さもXPSの横に置けばピッタリ(かな?)ですし。
デザイン的にもいいのですがクチコミを拝見するとドット欠けや音のノイズなどが気になります。
あとこの商品、XPSのようなピアノブラックの質感なのでしょうか。またしても質問で
すみません。
書込番号:8480405
0点
だめねこさんさん はかなりアバウトな感じの方なのですね。
>サイズ的にはちょうど良いものですね。
>高さもXPSの横に置けばピッタリ(かな?)ですし。
サイズは、ほぼ同じですよ(2、3p以内?)
純正のモニターなの?
と勘違いする位の組み合わせですよ。
(贅沢を言えば、XPS420のサイドパネルのシルバー
が垣間見れるのが残念かな?)
>クチコミを拝見するとドット欠けや音のノイズなどが気になります。
当たり外れもありますし、販売から10ヶ月を経過してますので、
今は、殆んど無いのではないでしょうか?
私も、途中で音が出なくなり、引き取り修理で対応してから
問題無く使用しています。
ドット欠けや音のノイズなどは、他製品でも多く報告されている
様ですので、数件あったからと言って、全てある訳では無いので、
何処までクチコミを信用するか?ですね。
初期不良で症状が出たならば、返品するのもありです。
>XPSのようなピアノブラックの質感なのでしょうか。
左上の画像拡大をクリックすれば多少拡大されますので、
艶有りか?艶無しか?判断できるかと?
このサイトが以前、クチコミにありましたので、見分けが付くの
では無いでしょうか?
http://wiki.nothing.sh/page?MDT241WG%A4%DE%A4%C8%A4%E1
一番、良いのは自分の目で、確かめるのが一番です。
大概の量販店では、VISEO MDT242WGは展示されています。
デル取扱量販店でしたら、両機種を確認されては如何でしょう?
XPSを所有しているのでしたら、もっと楽に判断は付くかと?
また、21型でも良いのでしたら、CEATECで展示されていました。
地デジチューナー内蔵も有りかと?ただ、こちらはピアノブラック
では無く、艶無しのマットブラックですが・・・。
書込番号:8482224
0点
M3clさん、ご返答遅くなってしまいすいませんでした。
おっしゃるとおり自他ともに認めるアバウトな性格ですw
本日、M3clのアドバイスをもとにビックとさくらやに行きました。
実物は思ったより小さく感じました。
家に帰ってモニターを置くスペースを計ってみたところ、もう一回り大きい
25.5インチでも大丈夫なことが分かりました。ここでもまた
自分のアバウトさを露呈した感じでありますw
さて、このスレはあくまでもXPS420に関してのスレなのでモニターに関しての
ことは購入近く(年末)になったら質問等を書き込みたいと思います。
M3clさんにも付きあわせてしまって申し訳ないです。
いろいろ勉強になりました。またなにかあったら質問させていただくかもしれませんが
その時はよろしくお願いします。
書込番号:8490595
1点
>実物は思ったより小さく感じました。
実際に確認されたのですね。
確かにXPS420と並べたら、XPS420の大きさに圧倒されて、
24インチでは小さく感じるかも知れませんね。
だけど、実際に使用するとテレビ鑑賞用の液晶テレビと違い、
視聴距離1m前後ですからね。
>用途はネット・オンラインゲーム・たまにDVD鑑賞
で、ゲームを優先するのでしたら、動画ブレ・接続端子種類でしたら、
MDT242WGですし、
静止画でしたら、ナナオやNECが良いのでは?
特にNECのLCD2690WUXi(BK)は、IPSパネルですからね。
更に25.5インチですからお奨めです。
ただ、DVD鑑賞は、XPS420では無く、プレーヤーでの鑑賞をお奨めします。
>このスレはあくまでもXPS420に関してのスレなので
は、関連商品ですので大目に見てくれるでしょう?
後は、色々なクチコミを覘いて、実際に店舗やショールームで確認するのが
一番ですね。
書込番号:8491203
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
本日、XPS 420が届きました。組んでいたら正面にドライバーでつけたような傷が、側面はこすったような傷、スピーカー(Dell A525)には、やはりドライバーでつけたような傷が3か所ありました。新品を頼んだのですが、どなっているのですかねぇ、デルの製品は、こんな物なんですか、
XPS専用のオリジナルのマウスパッド、XPS専用CDケース、XPSオリジナルクロス、XPSオリジナルイヤフォン、XPSオリジナルベルクロは、今は付属していないのでしょうか
それと音が出ません。なんだかがっかりです。
最近、購入された方教えてください。
0点
まあどんな状況かわかりませんがクレームいれて返品したらどうですか?
Dellのオンラインストアで買ったんですかね?
書込番号:8485190
0点
当然クレームしますが、デルは傷当たり前なんでしょうか。
このパソコンで4台目になるのですが、今回初めてデルを購入したのですが、
スピーカーに塗装が剥げている傷があってびっくりしました。
しげしげと見渡すとなんかいろいろとパーツを変えた時に付いた傷のようにみえます。
それと、XPS専用のオリジナルのマウスパッド、XPS専用CDケース、XPSオリジナルクロス、
XPSオリジナルイヤフォン、XPSオリジナルベルクロは、付属しているものと思っていました
ので、1度皆さんに尋ねたくて投稿しました。
書込番号:8485256
0点
私のXPS 420は10月7日に納品されましたが。
やはり最初から傷がありました。
本体向って左の側板のXPSのXの文字の上に
擦り傷がありました。
デルのテクニカルサポートにメールを出すと、
> XPS420左側面XPSのXの文字上にこすり傷ありとのことですが、
> 大変申し訳ございませんが、使用上に問題がなければ、そのままご利用いただ
> けますでしょうか。
という回答が届きました。確かに傷では使用上の問題は
ないが、そういう問題ではないと思うのですが・・・。
hoo37さんのは、傷がひどいようですから強く言った
方がいいと思います。
返品するなら、営業担当に言うのが近道ですかね。
しかし、返品は、仮に自己都合でも納品から10日間は自由
のはずですが、なかなかOKを出してくれません。
また、XPS専用のオリジナルのマウスパッド、XPS専用CDケース、
XPSオリジナルクロス、XPSオリジナルイヤフォン、
XPSオリジナルベルクロなどの付属品は今はついていない
ようです。
カスタマーケアに尋ねて回答得た方の投稿がありました。
書込番号:8485388
0点
そうですか、よくわかりました。
傷はデルではあたりまえですか、一様クレームはしますが。
音も出ないんですよねぇ、
配線も間違っていないので何が悪いのかわかりません。
これからクレームしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:8485508
0点
私のパソコンは、最初はMINI VIEWが使えない状態でした。
デバイスマネージャで!マークを削除して、パソコンを
再起動したらなおりました。
今回も同様の方法でなおるのでは、と思います。
スタートボタンを左クリック-コンピュータを右クリック-
プロパティを左クリック-左ペインのタスクからデバイスマネージャ
を左クリック-サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの
前の+マークを左クリックして開く
そして、!の付いた項目がないかを確認する
もしあれば、削除してコンピュータを再起動
で自動的に認識されると思います。
書込番号:8485565
0点
指摘どうりでした、山田雅子さん
ありがとうございました、なるようになりました。
傷の件ですが、本体のすり傷は、工場まで送って交換くれるとのことですが、
時間がとてもかかるのであきらめました。
スピーカーの傷はひどいので交換になりました。
お世話かけました。
ありがとうございました。
書込番号:8485747
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
XPS 420は静かだということですが、我が家の420は
結構音がします。
一度フタを開けてみましたが、CPUクーラーのファン
の音というよりも、グラフィックカードの音が結構
するようです。
グラフィックカードはNVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT
512MB(DVIx2/TV-out付)を付けました。
静か、うるさい、というのは主観的な問題ですが、
皆さんのお宅のXPS 420はどうなのでしょうか?
DELLに相談したところ、10日ぐらいの日程で、工場
で検査を無料でしてくれる、と言っていましたが、
今のところそこまではしなくても、と思っています。
0点
パソコンを一度返品して(初期不良のため)、一昨日新しいのが届きました。
みなさん、ファン音は結構静かとおっしゃっているようですが、2台のXPS 420
を経験しまして、音は結構すると思いました。
今まで使っていやはりデルのDimension 2400Cの方が、平常時は音がずっと
静かです。XPS 420では、CPUクーラーの他に、グラボのファンもありますので、
それなりに音はする、と思いました。
書込番号:8476529
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
BIOSはバージョンはA06となっていました。
リセットしますと、下のようなBoot Sequenceになります。
1.Onboard or USB Floppy Drive(not present)
2.Onboard SATA Hard Drive (not Present)
3.USB Device
4.WDC WD 5000AAKS-75A7B
5.Onboard or USB CD-ROM Drive
メモするか写真を撮っておけばよかったのですが、
工場出荷時のBoot Sequenceが一応知りたいと思って
います。
お分かりになる方いらっっしゃいましたら宜しく
お願い致します。
なお、私のパソコンは、リセットしたときのBoot Sequence
ではパソコンの起動が途中で止まってしまい、立ち上がらない
という現象がありました。
背面の接続(電源コードも)を全部はずし、電源ボタンを
5回ほど押して「簡易放電」というのをやりましたら、
BIOSリセット後のBoot Sequenceでも立ち上げるように
なりました。
それまでは、Onboard or USB Floppy Drive(not present)
の優先順位を下げてやらないと立ち上がりませんでした。
こんな不思議なことってあるのでしょうか?
0点
山田雅子さんこんにちは。
工場出荷時のBoot Sequenceは覚えておりませんが、、
>こんな不思議なことってあるのでしょうか?
外付け機器は何か接続されているのでしょうか?
FDDが接続されているのであれば何らかのFDが挿入したままと言うことはないでしょうか?→ないとは思いますが。。
ちなみに工場出荷時に戻す理由はなぜでしょうか?
私ならですが、
1.Onboard or USB CD-ROM Drive
2.WDC WD 5000AAKS-75A7B
他は普段不要な為Boot Sequenceをはずし、必要な時のみ設定します。
普段使わない無駄は省くのが1番だと思います。
あと、トラブル時は外付け機器はすべてはずした後、起動させた方が解決が速いかと思いますよ。
書込番号:8404632
0点
お返事ありがとうございます。
>ちなみに工場出荷時に戻す理由はなぜでしょうか?
恐らく「工場出荷時」のBoot Sequenceなら、自分が
カスタマイズした製品に一番最適な優先順位になって
いるのではないか、と考え、参考までに知りたいと
思いました。
>FDDが接続されているのであれば何らかのFDが挿入し
>たままと言うことはないでしょうか?
USB接続のブート不可のフロッピーディスクドライブを
持っていますが、現象が起きたときには使っていません
でした。
BIOSをリセットしたときのBoot Sequenceでパソコンが
起動しなかったのは不思議です。(書きました通り、
プロッピーディスクの優先順位を下げると起動しま
した。)
それが、簡易放電をしたのをきっかけに起動するよう
になりました。
テクニカル電話サポートでは、放電前のノイズが原因
で起動を妨げていたのではないか、と言っています。
しかし、そんなことってあるのでしょうか?不思議です。
書込番号:8404831
0点
XPS 420ですが、一度返品して、一昨日変わりの新しいのが
来ました。
工場出荷時(そしてパソコンに何も接続していない)の
Boot Sequenceをメモしておいたので、それを貼り付けて
おきます。
XPS 420 工場出荷状態のBoot Sequence
1.Onboard or USB Floppy Drive (not present)
2.Onboard SATA Hard Drive (not present)
3.SAMSUNG HD502IJ
4.Onboard or USB CD-ROM Drive
5.Onboard Network Cnotroller (not present)
フロッピーの設定は[USB]
書込番号:8476184
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
XPS420を購入検討中です。
bluetoothが装備されてあるパソコン同士は通信することができるのでしょうか?
もしできるならば、XPS420のオプションで装備することができるbluetoothと、
Inspiron Mini 9で装備することができるbluetoothは通信できるのでしょうか?
皆さんのお力をお貸しください。
0点
MR.mameoさん こんばんは
かなりの遅レスですが、もう見てないかな?
具体的に、Bluetoothで何を通信するのですか?
たとえば、ちょっとしたファイルなら出来ますが、3MB以上の大きいファイルは
時間ばかり掛かってイライラするだけです。
画像(一枚ずつしか出来ない)やオフィスファイルぐらいなら大丈夫ですが・・・。
アップした画像は、実際のXPS420の「Bluetooh ファイル転送ウィザード」です。
NOTE−PC1と言うのがありますが、所有のノートPCです。
接続設定はしていません。なぜなら、LANで通信した方が簡単で早いからです。
Bluetoohは、ケイタイやマウス・キーボード、ハンズフリーホンに適している通信だと思いますよ。
書込番号:8384588
0点
デスクトップパソコン > Dell > XPS 420
先日コジマで420を購入しましたが、初期不良で交換の措置を店がとってきました。が、交換された商品のcpuが買ったものとちがっていました。交換後のがCore 2 Quad 6600というタイプで交換前のが Core2 viivとかかれたcpuで同じ物がくるだろうと思いちゃんとみていませんでした。;この場合情報が少なくわかりにくいのですがどちらのcpuのほうが性能が優れているかまた高価かわかるかたいませんか??よろしくお願いします。
0点
http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20060203A/
VIIVはCPUではありませんね。
規格です。
CPUは変わってないと思います。
システムのプロパティでCPU名を確認してください。
交換前のCPUは何だったか分かりますか…
書込番号:8369177
0点
多分交換前のは覚えてないと思う。
店に聞いてみるのがいいんじゃないかと。
おいらも同じCPUに一票ではある。
書込番号:8369185
0点
教えていただき感謝です。core 2 viivとcore2 quadとシールが違ったのでそれがcpuの違いかとおもいました。;コジマの店員も若干違うといいだしてまた明日持ってくるといっていたのでそのとき見てみます。どうもありがとうございました。
書込番号:8369188
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










