XPS One のクチコミ掲示板

2007年11月20日 発売

XPS One

Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XPS Oneの価格比較
  • XPS Oneのスペック・仕様
  • XPS Oneのレビュー
  • XPS Oneのクチコミ
  • XPS Oneの画像・動画
  • XPS Oneのピックアップリスト
  • XPS Oneのオークション

XPS OneDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月20日

  • XPS Oneの価格比較
  • XPS Oneのスペック・仕様
  • XPS Oneのレビュー
  • XPS Oneのクチコミ
  • XPS Oneの画像・動画
  • XPS Oneのピックアップリスト
  • XPS Oneのオークション

XPS One のクチコミ掲示板

(432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XPS One」のクチコミ掲示板に
XPS Oneを新規書き込みXPS Oneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > XPS One

クチコミ投稿数:2件

XPS Oneの地デジが見れるモデルを使用しています。先日、久し振りにPCでTVを見ようと思いつけてみると、デジタルORアナログ?と聞いてきて、当然設定も変えていないので、デジタルを選択すると「TVチューナデバイスが存在しません」と表記されます。アナログの場合も同じで、ごみ箱のなかも探してもそれらしきものは存在しませんでした。誰に聞いても分りません。どなたか復旧方法を教えて頂けないですか?

書込番号:8880785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/04 00:59(1年以上前)

同じようなトラブルにあった方が結構おられるみたいですね。
http://www.google.co.jp/search?q=xps+one+TV%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%8C%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

 検索結果に挙げられている以外で思いつくとしたら、システムの復元を試す位でしょうかね……。

書込番号:8881882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 07:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
他の方でも同様の症状が多いみたいですね。取り合えず色々
試そうと思います。ありがとうございました。

書込番号:8882653

ナイスクチコミ!0


ytpさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/26 14:10(1年以上前)

こんにちは。

デルのホームページからドライバとアプリケーションをダウンロードして
インストールすると改善されると思いますよ。

デルサポートページ>ダウンロード>製品の選択>デスクトップ>XPS Desktop>One

ドライバおよびダウンロードのヘルプ>ドライバの検索

ビデオ>IO Data - DriverとIO Data - Applicationをダウンロードしてください。

Driver→Applicationの順でインストールし、再起動。

Cyberlink TV Enhanceを起動すると初期設定ができるようになります。

書込番号:9158876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックについて

2009/01/03 02:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
XPS ONEで3Dゲームをしようと思うのですが他のサイトも見て回るとXPS ONEではキビシいとのことでCPUは問題ないそうなのですがグラフィックが駄目だそうで困っています。
それで質問です

XPS ONE に搭載できる最高のグラフィックボードは何がありますか?

書込番号:8877264

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/01/03 03:12(1年以上前)

パロディーさんこんばんわ

グラフィックボードを搭載するための場所もスロットもありませんので、グラフィックボード
搭載は不可能ですしモニター一体型では、ケーブルを接続する場所も有りませんので、グラフィックボード
交換は出来ません。

http://japanese.engadget.com/2007/11/03/dell-xps-one-a2010/

書込番号:8877302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/03 03:44(1年以上前)

GMA3100(チップセット内蔵)
ATI RADEONTM DT 2400 Pro 128MB
上記のどっちかを注文時に選ぶ以外にはないとおもいます。

オンラインゲームでいえばマスターオブエピックやマビノギが快適?に動くくらいかな?
CrysisやCOD4やOblivionとかはゲーム以前の動作でしょう。起動すらあやういかも。
なお、オンラインRPGの場合CPUリソース消費量が高いタイトルが多いのでマルチコアがお勧め。

3Dゲーム用途なら一体型PCは候補から外すべきでしょう。
ATXやmicroATXで組まれたものを買うのが無難かと。

書込番号:8877338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/03 13:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱりオンラインはあきらめたほうがよさそうですね。

書込番号:8878801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ交換

2008/12/31 05:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

スレ主 nananineさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
先日xps oneを購入し、交換用メモリを購入したのですが、どこをどうしたら交換できるのかさっぱりわかりません。
インターネットで検索もしてみたのですが、わかりませんでした。
もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8864483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件

2008/12/31 11:06(1年以上前)

nananineさん こんにちは

http://supportapj.dell.com/support/edocs/Systems/xpsone20/en/sm/assembly.htm

上記リンクを参考にしてください。

書込番号:8865215

ナイスクチコミ!0


スレ主 nananineさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/31 22:51(1年以上前)

ばっちりわかりました!ありがとうございました!

書込番号:8868143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XPS ONE が起動しない

2008/12/27 21:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

クチコミ投稿数:36件

本日XPS ONEが到着!さっそく箱をあけ電源ケーブル・マウス・キーボードなど使用できるようにし、本体左側の電源をON!電源ランプ(青色)は点灯するが、その後変化なし・・ハードへのアクセスランプも起動時について、すぐ消灯・・画面は真っ黒!DELLのロゴも見れず。横のタッチパネルのランプもつかない。指で触るとピイ、ピイって音だけ鳴るけど、画面は真っ黒・・仕方なしにサポートに電話して、聞いたけど症状は改善されず。結局修理に出すしかないか、来て治すか、みたいな事言われたけど、これって何とかならないもんでしょーか?また、PCを送り返すことになった場合って、修理してもどすって事になるんでしょーか?新品で今日来たばっかりなのに修理して返されてもなーっておもうんですが・・

書込番号:8847624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/12/28 06:36(1年以上前)

まあ、法人ではそういうことがないように SIerってのが入って、きちんと現地納品前に動作確認 or現地設置時に動作確認をするもんです。DELLなど、ビジネス機種を中心に扱っているメーカーだとどういう判断をしている場合もあるので、まずは動作に問題があれば「ユーザー側で確認などを行う」という考えにたっている場合があります。
で、結論ですが、たいていの場合は修理といっても着荷時不良ですから本体側交換(実際にはオンサイトで製品交換 or 部品交換)か、もしくはオフサイトで修理なんでしょうけど、オンサイト修理が可能であればそれで動作確認も同時に行ってしまうのが最適かもしれませんね。着荷時不良、としてオンサイト修理権を行使する方法もあるかと思いますが、それらの契約(サポート契約にオンサイト修理を含んでいるか否か)って加入してますか。加入していれば有無を言わさず「さっさと手配しなさい!!」と DELLに言うのが良いでしょう。
結局のところ、DELLは国内に factoryが無い(下請けの修理工場は都内などにありますが、あくまでも下請けですので)ので、新品交換としても再度製品を発注するのに近い時間が取られる場合もあります。物流の関係上、今の時期では時間の無駄になりますので。

書込番号:8849519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/12/28 10:16(1年以上前)

はむさんど、 さん返信ありがとうございます。すぐに手配して何とかして欲しい事はサポートの方に言ってるんですが、製品の修理・交換・返品の受け付けている部署が、しばらくお休みで年明けに連絡いたします。ということです。せっかく年末・年始お休みに使用したかったのに・・本当に時間の無駄ですね。いきなり新品来て動かないなんて、新車買ってエンジンかからないと同じですからね(怒)

書込番号:8850007

ナイスクチコミ!0


[M]さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/29 10:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:36件

2008/12/29 22:56(1年以上前)

Mさん 返信ありがとうございます。参考ページ拝見させていただきました。詳しい流れが記載してあり、とても参考になりました。できればテクニカルチャットサービスを使い記録を残すようにしたいとおもいます。ありがとうございました。

書込番号:8858142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CeleronとCore(TM) 2 Duo

2008/12/13 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

クチコミ投稿数:70件

XPS One購入予定です。地デジは要らないし、ネットゲームもやらないのでCPUがCeleron(安い方)で充分かなとおもいますが、Core(TM) 2 Duoの方が良いですかね?あと、安いバリューパッケージいつまでありますかね?来年1月下旬購入予定なもんで。

書込番号:8779066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/12/13 22:25(1年以上前)

ワード、エクセル、ネットだけでしたCeleronで十分です。でも動画、写真の編集もされる予定だっらCore 2 Duoの方が良いですね。

DELLの安売りのキャンペーン(バリューパッケージ)は、突然終わったりするので、何時までかは読めないです。キャンペーンは、毎週、火曜日に変更されるので、火曜日をすぎても、続いていたら、次の月曜日の深夜まで続いています。


書込番号:8779198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/12/13 22:38(1年以上前)

こんばんは、にんにんじゃさん

予算に余裕があればCore2Duoがいいですよ・・・
ネット程度ならCeleronでもできますが、快適とは思えないです・・・

書込番号:8779302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機(PS2等)の接続について

2008/11/27 02:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS One

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。

色々調べてみましたが、どうしてもわからないのでこちらで質問させていただきます。



現在地デジチューナーモデルを購入しようか迷っています。

出来ればこれでPS2をしたいと思っています。過去ログ等を見る限り、接続する端子がなく難しいようなのですが…


1 S端子があるようなので、PS2のS端子で繋ぐものを買おうかと検討していますが、S端子に繋ぐだけでは音声が出ないですか?出ない場合、音声を出す為にはどうしたら良いでしょうか?

2 S端子で繋いだ場合、ゲームの画面は写りますか?

3 調べたところ、コンポーネント接続が出来る物(TVboxes)等を買ったら接続出来るようなのですが、接続出来ますか?またもし写るなら画質はどのような感じでしょうか?


質問が多いですが、よろしくお願い致します。

書込番号:8697075

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/27 04:20(1年以上前)

うーん・・・
1、S端子は映像用の端子。HDMIのように音声を同時に転送することはできません。
2、映ると思う・・・。
3、アプコンは接続できません。

過去ログ読むと
チューナー/キャプチャーによるS端子入力
オーディオデバイスによる3.5mmのジャックとS/PDIF
があるから無理ではないとは思うが・・・。

PC経由で映像を表示するという意味が分かるのなら
試してみるのもいいのかもしれない。

書込番号:8697185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2008/11/27 12:58(1年以上前)

キャプチャー経由は遅くて使い物にならないってレポしか見たことないから、無理するよりTVを別に買うか、兼用できるディスプレイを買った方がいいと思う。

画質はまぁ、言わずもがな、、、「見れたね、ラッキー」以上のことは期待しないほうがいいですよ。

書込番号:8698152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/27 19:15(1年以上前)

私の職場にもDELL製のパソコンがありますが、やはりブルー画面が出て止まります。エクセルで作業しているときに、スペック的には問題がないとは思いますが、XP・Pentium4・メモリー516MB、

書込番号:8699228

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/27 23:47(1年以上前)

チョコモンタさんの症状はPCに問題があるとすればメモリーがダメなんじゃないのかな?

書込番号:8700774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XPS One」のクチコミ掲示板に
XPS Oneを新規書き込みXPS Oneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XPS One
Dell

XPS One

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月20日

XPS Oneをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング