XPS One
Core 2 Duo E4500などを選択可能な20型WSXGA+液晶一体型デスクトップPC

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年2月24日 19:37 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月1日 09:34 |
![]() |
6 | 4 | 2008年1月18日 12:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > XPS One
core2duo E6550 RAM4G w7 500GHDD からトランセンド250GのSSDにクローン完了後、プチフリが多発。5分くらい放置で復帰。プチフリ中はマウスカーソルがI状態になり見失う。タスクマネージャーも起動不可。復帰までカップめん食ってろ状態だった。
原因を考察
@SSDとの相性→SATA2なので可能性は低いが0では無い。
A発症が高付加時なので発熱作用か? チップセットを含むグリス塗り替え→効果なし。
BSSDアライメント調整。→クリーンインストを実行してみたが症状変わらず。
C書き込みと読み込みの衝突。→可能性が高いが仮想メモリ無効化とかしても良いが4Gなので避けたい。
DPIO病系か?→デバイスマネージャーで確認するも項目が無い。
EAHCIでなくIDE →AHCIを確認
F念のために不明なデバイス3つにドライバを当てる→とりあえず解決したっぽい。時間を経ないとわからない。
ちなみに不明デバイス VEN_DEL&DEV_011 には システム→インテル→DMAコントローラーを当てる
他はインテルのDB33?系のw7x64DRV(サイト上のデフォルトはVISTA64なので別バージョンでW7用を選択)
リコーのSDカード用アダプタDRVをDLし当てる。
ベンダとデバイスIDで確認すると2項目は探せる。1項目は勘でした。
現在5分フリーズは無し。検証時間が短いので確証は無い。
0点



デスクトップパソコン > Dell > XPS One
昨夏の話でいまさらですが、交換のメモ書き程度に・・
DVDドライブが使用不能になったため交換しましたが
スリムタイプでスロットのものはあまりないようで
なんとか見つけた東芝サムソンのSN-T082に交換、
そのまま取り付けられて問題なく動作しています。
その後、HDDの温度が常に60度近くまであり動作が不安定になり
システムチェックでフリーズした為交換することに、
標準搭載は7200回転ですが、温度対策として5400回転の
サムスンHD502HI (500GBプラッタ1枚、5400rpm SATA300)へ交換
たいへん静かでHDD温度も40度前半でPC全体の温度上昇もなくなり安定してます。
回転数は落ちましたが、エクスペリエンスのスコアは5.9と若干上がりました。
1点



デスクトップパソコン > Dell > XPS One
ついにデルから光沢液晶モニタがでました。
本当は安さと余分な機能を付けないですむので
デルを購入しようとしていたのですが、
スマートな姿にに財布の紐がゆるみそうです。
デスクトップにも光沢液晶でないでしょうかねえ。
お店で見た方、実際に購入された方、是非感想
お伺いしたいです。
1点

大画面の光沢は・・・けっこう後悔しますよ。
テレビならいいけど、パソコン画面だとイライラしてきますし。
もうじき、DELLからはクリスタルディスプレイっつーのが出てきます。
書込番号:7207784
2点

光沢液晶は映り混み・反射が多いから敬遠されてるよ
PCの場合テレビと違って目が近い場所にあるから目が疲れるだけ
書込番号:7208773
1点

ありがとうございます。
店頭で光沢液晶の画面がすごくきれいに見え、
古くてぼろいB5ノートを使っている身としては
今度買うなら是非と思っていた訳です。
最近どうも老眼になってきたようで
少し大きいモニタを探していました。
反射するんですか。。。。私は反射やまぶしいのががとても苦手
(と言っても得意な方はいないでしょうが)
ですのでたぶん耐えられません。
XPS Oneはきっぱりあきらめて
前から考えていた機種にしようと思います。
でも、クリスタルディスプレー、確認してから購入しようと、、、
新し物好きで困ります。はい。
投稿しようか悩みましたが伺って本当に良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:7209241
1点

確かに店頭でみるとガラス面が反射して見えにくいですが、
私も購入前に迷いました。
けど実際、自宅で使うと反射は気になりません。
使う場所によると思います。
私から見て、どっちかと言うと液晶事態にクリアーフィルムを貼っている(クリアービューって言うんですか?)の方が反射がキツイです。
それにただの液晶ですと、なんかザラザラして見にくいので、逆に光沢を上げて目が痛くなります。私だけ?
私は、良いと思いますが!
書込番号:7261685
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





