『無知な私に「メモリ」について教えてください!』のクチコミ掲示板

2004年 8月 5日 登録

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron D 325 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの価格比較
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのレビュー
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのクチコミ
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの画像・動画
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのオークション

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 5日

  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの価格比較
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのスペック・仕様
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのレビュー
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのクチコミ
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTの画像・動画
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのピックアップリスト
  • HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

『無知な私に「メモリ」について教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」のクチコミ掲示板に
HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTを新規書き込みHP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

スレ主 まゆみゆさん

こんにちは〜o(^o^)o

約5年愛用した「COMPAQプレサリオ3567」もそろそろ限界に近づいているので、買い換えようかと思っています。5年前に12万くらいだったかな(COMPAQプレサリオ3567のことね)。これでシュウカツしたりして本当にお世話になったパソコンです。多少名残おしいのですが・・・。

いろいろ検討した結果、価格もお手頃で、私のようなパソコンにあまり詳しくない者でも使えるようなシンプルな機能な「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」を買おうかと検討しています。それに、いま使ってるCOMPAQですし(あ、今、社名ちがうのか)。

「HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」を買うにあたって教えてください!!m(_ _)m

オンラインショップで買おうと思ったのですが、いろいろ機能(←?)が選択できるようで、とても迷っているのが「メモリ」です。『128(標準)』『256(+2000円)』『512(+7000円)』などいろいろあるようですが、どれがいいのかサッパリわかりません。おバカでスミマセン。安いことにこしたことはないので、『128(標準)』で事足りるのならばこれでいいのですが、今の時代少なすぎるのでしょうか?

ちなみにパソコンの用途は・・・、メールやネットを見たり、時にゲームしたり、HP作りに挑戦してみたり、DVDを見たいなぁって思ってます。

無知な私に教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:3373507

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 17:07(1年以上前)

私なら512にしときますね。日本語版Windows XPをストレス無く操作する最低限の安心数値でしょう。

書込番号:3374105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/11 20:36(1年以上前)

仕様では

>ビデオメモリ メインメモリと共有(256MB構成時、最大64MBをVRAMとして使用、128MB構成時、最大32MBをVRAMとして使用)

との事なので、余計に多めにしておいた方が良いでしょうね。

書込番号:3374866

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆみゆさん

2004/10/11 23:17(1年以上前)

RHOさん、口耳の学さん、ご教示いただきありがとうございます!

やはり『128(標準)』はナシですね・・・。他のメーカー等いろいろ調べた結果、『128(標準)』のパソコンはめったになかったです。最低でも『256(+2000円)』。それに、HPオンラインショップの人気オプション第1位は『512(+7000円)』でした。第6位は『256(+2000円)』でした。みなさんよくわかってるんですね〜。流石です。

『128(標準)』はナシとして、予算の関係で『256(+2000円)』か『512(+7000円)』で悩んでます。だって、10万以下ですませたいんですもん☆『256(+2000円)』では、やはり日本語版Windows XPを使用するのに、多少ストレスありますか?(←ケチ!?)どうか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:3375608

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 23:59(1年以上前)

一応起動はしますから、どうしてもって言うなら256で善いんじゃないですか?我慢できなくなったらあとで買えばよろしい。

書込番号:3375881

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/10/12 01:45(1年以上前)

>パソコンの用途は・・・、メールやネットを見たり、時にゲームしたり、
>HP作りに挑戦してみたり、DVDを見たいなぁって思ってます。

標準構成だと、CD-ROMドライブしかつかないので、DVDを見ることは出来ませんが??

また、モニタは、どうするんでしょうか?
キャンペーンしてますけど?

それから、officeソフトも標準構成ではついていないし、ウィルス駆除ソフトもついてませんけど・・・?

上記の使用目的なら、ネットからのセキュリティ用にウィルス駆除ソフトをつけて、DVD観賞用とHP作成したファイル用に、CD-RW/DVD-ROMドライブは、選んでおいたほうが良いのでは?
あとは、メモリは、256MBをとりあえず選んで、あとから、買う
という、RHOさんの案にのりますけど・・・

書込番号:3376319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT
HP

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月 5日

HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング