HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CTHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 5日



デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT


日本のHPサイトでは一切Win2kのドライバは提供されていないので
下のような手順でインストールしてみました。よりよい方法ないですかね?
XPproマシンにダウングレード権行使によりWindows2000をインストール。
もちろんHPによるメーカーサポートが望めなくなります。自己責任にて
Windows2000PRO OEM SP2版 CD起動により通常手順にて一通りインストール。
この時点でイーサネットコントローラ、ビデオコントローラ(VGA互換)
マルチメディアオーディオコントローラ、USBコントローラが
その他のデバイスとして?マーク。
続いてSP4をインストール。
インテルサイトよりあらかじめ入手しておいた
865GチップセットのINFユーティリティ↓をインストール。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/865/865_drive.htm
この時点でUSBコントローラのドライバが自動的に組み込まれる。
(Sp4から標準サポートだから、inf入れてからSP4当てた時点でも正常に組み込まれるでしょう)
イーサネットコントローラドライバがHPサイト内には見あたらず、使っているチップよりBroadcom's NetXtreme BCM57xxシリーズと判断し下記よりダウンロード。
http://www.broadcom.com/drivers/downloaddrivers.php
ネットワークが使えるようになったのでWindowsアップデート実行。
更新されているサウンドとビデオのドライバも見つけてくれるので各種パッチとともにそれを組み込む。
以上でとりあえずドライバ類は正常かと?
ビデオコントローラドライバ はインテルサイトや
HP海外サイトにdx2000用が存在しており、そちらを利用する方法もありかも。http://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqdt/us/locate/20_6060.html
書込番号:3407390
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/04/15 23:31:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/06 21:38:13 |
![]() ![]() |
5 | 2005/06/30 12:11:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/10 0:21:44 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/25 23:15:29 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 16:57:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/25 18:28:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/22 14:58:20 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/20 23:46:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 18:03:45 |
「HP > HP Compaq Business Desktop dx2000 ST/CT」のクチコミを見る(全 45件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





