
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月13日 10:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月7日 14:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月6日 20:04 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月6日 11:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月5日 01:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月6日 14:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446
「メモリロケーションへのアクセスが無効です」という表示が出るようになりました。
PCを立ち上げた時や、何かソフトを立ち上げた時に表示されます。
どうもソフトをインストールした後に発生した模様です。
そのソフトをアンインストールしても直りません。
何か対策はありますでしょうか。
それとこの件とは関係ありませんが、メモリがデュアルチャネルで作動していることを確認する方法はありますでしょうか。
0点

大豆ペプチド さんこんにちわ
デュアルチャンネルの確認方法は色々有りますけど、CPU-ZをDLしてメモリ欄を開きますと、デュアルチャンネル動作かどうかがわかります。
CPU-Z
http://www.cpuid.org/cpuz.php
書込番号:4342673
0点

あもさんありがとうございました。
デュアルチャネルはうまく行っているみたいです。
書込番号:4344893
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446
J6446を購入し ItunesをインストールしCDを再生、ACCファイルを再生するとレコードを再生するときのようなポツポツという音(針の音)がして非常に気になります。RealtecHPからアップデートしても改善は見られません。windows media player でCDを再生すると少しは改善されますがやはり音がなります。インストールされている再生ソフトはitunes, media player以外にはありません。 同じような症状がみられる方いらっしゃいますでしょうか? 他のPCでは問題なく正常に再生できてるのですが原因はどんなことが考えられるのでしょうか 教えてください
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

J6446 さんこんにちわ
普通は、自動的に優先順位が決まりますから、設定しなくても使えると思いますけど、BIOS設定でPCI-EとオンボードVGAを切り替える機種も有りますので、もし、グラフィックボードを挿しても反応がない場合、確認する必要が有ります。
書込番号:4330335
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446
本日、J6446を購入致しました。
以前から使用しているモニタ(icom15インチ)に取り付け
画面を見ると、文字がにじんで見えてしまいます。
解像度は1024*768に設定し、画面の色も最高(32ビット)に設定したのですが、にじんで見えてしまいます。
J6446を使用されている方で、文字がにじんで見えてしまう方いらっしゃいますか?
また、対処法があればご教授頂けないでしょうか。
0点

最近CRTは使用していませんが、液晶でも垂直 リフレッシュ レート(Hz)が合っていないと滲みをおこします
適正垂直 リフレッシュ レート(Hz)にあわせてみてください
Silver jack
書込番号:4328002
0点

液晶のリフレッシュレートは60固定ぢゃないんですか…?
書込番号:4328401
0点

デジタルは固定ですが、アナログでは変更できますよ
普通は60〜75HZあたりですが、高くしすぎると滲むかな
書込番号:4328459
0点

Silver Jack さん
ありがとう御座います!!
リフレッシュレートを調整したら、滲みが消えました。
本当に感謝です。失敗したかなと落ち込んでいたので。。。
使用している液晶のデフォルトは60Hzだったのですが、
それを70〜75Hzにしたら、滲みが無くなっていきました。
本当、快適になりました。ありがとう御座いました。
書込番号:4329891
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446
本日、J6446を購入致しました。
以前から使用しているモニタ(icom15インチ)に取り付け
画面を見ると、文字がにじんで見えてしまいます。
解像度は1024*768に設定し、画面の色も最高(32ビット)に設定したのですが、にじんで見えてしまいます。
J6446を使用されている方で、文字がにじんで見えてしまう方いらっしゃいますか?
また、対処法があればご教授頂けないでしょうか。
0点



デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

答え 無理
PCI Expressの製品
(RADEONでいうとRADEON-X???)を選んで下さい。
「PCIEx16対応ビデオボード」と書いてある物です。
書込番号:4326330
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





