eMachines J6446 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 3500+ コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON XPRESS 200 eMachines J6446のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

eMachines J6446eMachines

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月20日

  • eMachines J6446の価格比較
  • eMachines J6446のスペック・仕様
  • eMachines J6446のレビュー
  • eMachines J6446のクチコミ
  • eMachines J6446の画像・動画
  • eMachines J6446のピックアップリスト
  • eMachines J6446のオークション

eMachines J6446 のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eMachines J6446」のクチコミ掲示板に
eMachines J6446を新規書き込みeMachines J6446をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2005/09/21 15:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

クチコミ投稿数:28件

メモリー増設についてですが、
(256x2)と(512x2)の組み合わせでは、
何か不具合が、ありますか。
よろしくお願いします。

書込番号:4444995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/21 16:01(1年以上前)

http://emachines-users.info/j6446_report3.html

テスト結果をみると256×2が優れていますが
メモリチップの良し悪しで性能が変わりますからね
性能を気にするなら、バルクの無名メーカーは敬遠しましょう。

Silver jack

書込番号:4445009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/21 16:18(1年以上前)

Silver jackさん。
早速のお答えありがとうございます。
(256x2)と(512x2)で、合計1,5Gでは、
バランス的に、問題がありますか。 
初心者なもので、よろしくお願いします。

書込番号:4445035

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2005/09/21 16:34(1年以上前)

バランス的には問題ないと思います。
メモリを購入する時は、ノーブランド物は絶対避けるべきでしょうね。
バルク品でも最低でもJEDEC準拠品、HynixオリジナルやSamsungオリジナルだと大丈夫だと思いますが、
不安ならば相性保証やメーカー保証がある物、J6446対応品等を買うべきでしょう。
私もノーブランドで昨年格安PC3200のノーブランド、バルク品を買ったのですが
実はPC2100という粗悪品だったという事がありました。

書込番号:4445064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/21 16:40(1年以上前)

Nisizaka さん
貴重な、アドバイスありがとうございました。
ぜひ参考に、させて頂きます。

書込番号:4445069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/21 17:06(1年以上前)

テストで使用しているのは、聞いたこともないバルクメモリ(Teamというシールはある)だからね、逆に無名で動作しているからメモリの相性は少ないかもしれない


メモリは搭載量が多いほどいいですから1GB増設は効果はあると思いますよ

経験として、私の使用しているAMD Athlon 64のチップセットSiS760ではI-O(サードパーティ製)のHynixメモリでは相性不良を起こしました

サードパーティ製ですからサムスン製に替えてもらって問題なく動作しました、インテルならHynixなら問題なく動作してますから、これを相性と言うのでしょうね


メモリはJEDEC準拠品のサムスンの指名買いをします

http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/#S5

気になるなら読んでみてください。

書込番号:4445111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/21 17:41(1年以上前)

あと、出来れば、店でも相性保証がある店で、その保険に入って購入することをお勧めします。

書込番号:4445180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/21 18:52(1年以上前)

皆様、貴重な、ご意見ありがとうございます。
是非参考に、させていただきます。

書込番号:4445302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

3Dゲームについて

2005/09/20 21:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

今J6446を購入しようか迷っている初心者です。購入したらできれば3Dゲームもしたいと思っているのですがメモリーなど増設しなければ3Dゲームはできないのでしょうか?初心者でよくわからないのでできれば増設しなくてよいもののほうがいいのですが…

書込番号:4443089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/09/20 21:49(1年以上前)

J6446がどんなサイズのケースで構成内容も分からないのですが、4点程、最近の派手な3Dゲームをされる予定がおありならば、まずメモリは2G迄増設を、VGAはGF6600シリーズを最低条件に、ケースは省スペース型を避けミドルタワーサイズに、電源は余裕のあるものを。以上を考慮されると快適に遊べるでしょう。()

書込番号:4443130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2005/09/20 21:51(1年以上前)

6446の最小構成ですと、
メモリ512MB、VGAはRADEON-Xpress200ですから重い3D処理には向かないですね。
従ってゲーム用途には厳しいです。

アドバイスとしては、
1 購入時にメモリを1G(512*2)以上に増強
2 VGAカードはBTOできないみたいなので別途購入し増設
2のVGAカードについてはNVIDIAの場合GeForce6600以上、ATIの場合X700以上は欲しいです。

増設が面倒なら最初からすべてBTO可能なショップブランドPCにする手もあります(3Dゲーム推奨スペック対応モデルなんかも豊富ですし)。
個人的にはeMachinesよりもこちらがお勧め。
Faith、TSUKUMO、TWOTOP、その他いろいろありますのでお調べください。

書込番号:4443138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/20 23:28(1年以上前)

J6446の場合、ここが重要な点ですが!
「GeForceが使えない」
ってことがあるんです。
だから買うならX700以上、いまならX800GTとかが
いいんじゃないでしょうか。ではでは。

書込番号:4443536

ナイスクチコミ!0


Psquadさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/21 20:42(1年以上前)

最新のゲームを最高の環境で、となればこのマシンは性能不足です。
 高性能ビデオカードには「350W(ワット)以上の電源を推奨」といった
注意書きがあります。イーマシーンズは電源容量を公開していませんが、
おそらく350W以下でしょう。電力不足に悩まされるおそれが大です。

 近所にパソコンショップはありませんか? 家電量販店ではなく、
店頭でパソコンを組み立てるお店が。
 店員に遊びたいゲーム名と予算を伝えれば、それに見合った性能の
パソコンをあつらえてくれるはずです。持込・出張修理サービスが
あればなお安心ですね。
 もちろん店や店員が信頼に足るかは、あなた自身が判断しなければ
なりませんよ!

書込番号:4445531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/21 22:40(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。しかし増設するにしても他のタイプにするにしても費用の面で厳しいので今は諦めて、今後みなさんのアドバイスを参考に挑戦していきたいと思います。あとディスプレイに関してですが、3万円以下のデジタル接続を条件に調べたところSONYのSDM-S75FSがありました。動画がキレイなものがいいのですが他に何かおすすめがあれば教えていただけませんか?アナログでもサムスンの712Nの応答速度が早いとのことですが自分には判断できませんのでアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:4445917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリのDUALとHyper-Threading Technologyは別物?。

2005/09/20 17:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

クチコミ投稿数:35件

メモリ256×4です。CPU-ZではDUALと表示されます。
一方SANDRAではH-TTが×になっています。
インテルではDUAL=HTですよね。
別に動いてるから良いんですが・・・・・。

書込番号:4442492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件

2005/09/20 18:39(1年以上前)

>インテルではDUAL=HTですよね。

思いっ切り違うけど・・・

↓でも読んで見たら?
http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/ht/index.htm

書込番号:4442612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/20 19:19(1年以上前)

夜釣りだろ?

書込番号:4442711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/09/20 20:19(1年以上前)

大変失礼しました。おおいに勘違いしてました。
AMDはHyperTransportテクノロジで インテルのHTとは全く別物なんですよね。
どうもありがとうございました。

書込番号:4442860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性とかありますか?

2005/09/19 18:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

クチコミ投稿数:2件

eMachines J6446を購入予定です。
ビデオキャプチャはどこのメーカーが良いか教えてください。
IODATA GV-MVP/RZ2を考えていますが・・・
同じ組み合わせの方いたら教えてください。


書込番号:4440170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/19 18:19(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おすすめの静音電源ありますか。

2005/09/17 14:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

クチコミ投稿数:35件

J6446にメモリ256×2(バルク) HDD250G グラボHIS X700PRO 追加しております。 CPU ケース グラボ の各ファンは気にならないのですが電源がうるさく感じ
られます。400W以上で何か良い電源ありますか。

書込番号:4434480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/17 14:58(1年以上前)

電源が足りているならファンだけ替えるのではまずいの?

http://kakaku.com/ranking/itemview/powersupply.htm
人気ランキングです

Silver jack

書込番号:4434504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/09/18 15:34(1年以上前)

Silver Jackさん情報ありがとうございます。 電源の書き込みから良さそうな製品探してみます。

書込番号:4437061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RAIDやった人いますか?

2005/09/13 02:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > eMachines > eMachines J6446

スレ主 daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

MSIのホームページにRAIDのドライバーがあります。
http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_detail.php?UID=639&kind=1
どなたかダウンロードしてJ6446でRAID組んだ方いらっしゃいますか?よろしかったら設定の仕方を教えてください。

書込番号:4423344

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/13 09:14(1年以上前)

daisukiさん   おはようさん。  どなたか正解されるまで、、、
F6キー押し、、、の儀式は 私のホームページの RAID 関係欄からいくつかLINKしております。
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4423631

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

2005/09/14 01:35(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。OSやソフトを再インストールしないでHDDを付け足してraid 1のミラーリングができるやり方を知りたかったのです。

書込番号:4425953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/14 07:22(1年以上前)

J6424の版で4102332に回転寿司パソコン100円皿さんの投稿が有ります。

マザーが違うので何とも言えませんが、参考にはなるかも。

書込番号:4426176

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/14 10:14(1年以上前)

見てきました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4102332

今あるHDDにもう一台追加してデータ壊さずRAID組む、、、は無理でしょう。
一旦、データを別メデイアにbackupされ、追加HDDで新たにRAIDを組み直して OSinstall後にデータを戻す必要があると思います。

( http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/raidgenkou1.html )

書込番号:4426413

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisukiさん
クチコミ投稿数:31件

2005/09/15 00:40(1年以上前)

他のマザーではやり方がパソコン雑誌にも載っていたのですが、MSIのマザーでなかったのでやはり最初からインストールし直しでしょうかね。ありがとうございました。

書込番号:4428528

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/09/15 08:42(1年以上前)

どのメーカーのマザーボードも 大体手順は似ているようです。
うまく行きますように。

書込番号:4428961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「eMachines J6446」のクチコミ掲示板に
eMachines J6446を新規書き込みeMachines J6446をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

eMachines J6446
eMachines

eMachines J6446

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月20日

eMachines J6446をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング