


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/1D


メディアプレイヤーで映像を観ていると止まってしまって
その後にアプリケーションが応答しなくなってしまいます。
その後はタスクマネージャーで終了しても出来ません。
それから、ネットしながらJet−playerを使用していても
止まってしまいます。
CPUが100%になっています。
ログオフも再起動もできません。
いつも強制的に電源ボタンを押して電源を切ってます。
これはPCが悪いのですか?
それともOS?もしくは設定ですか?
どなたか教えてください。
書込番号:528075
0点

リカバリーしてください。何度も強制切断しているうちにOSの一部が壊れてしまったんでしょう。
書込番号:528206
0点



2002/02/11 00:48(1年以上前)
返答ありがとうございます。
すいません、リカバリーとは具体的にどのような
操作をしたらいいのですか?
復元のことですか?
書込番号:528225
0点


2002/02/11 02:14(1年以上前)
>リカバリ
パソコンを購入状態に戻すこと。マニュアルにそれらしき記述がないか
探してみましょう。
でもこないだNECのでリカバリディスクがつかなくなったとか見たしなぁ・・
書込番号:528403
0点



2002/02/11 23:30(1年以上前)
ありがとうございました。
昨日はエアステーションの調子がわるくなってしまって・・・。
勉強になりました。
書込番号:530507
0点


2002/02/12 03:26(1年以上前)
NECは、リカバリのことを「再セットアップ」として、マニュアルに記載してあると思います。
書込番号:531005
0点


2002/02/27 22:23(1年以上前)
俺的にはさん
私も同じ症状が発生、再インストールの効果なく、入院に。。。。
入院は2日でした。処方はサウンドドライバーのパッチのみ。
Oncallでは教えてくれなかった、
書込番号:564738
0点


2002/03/21 20:02(1年以上前)
私も、俺的にはさんと同じ様な現象が多くおきます。
一瞬ブルー画面になってからブラック画面になり強制的に画面は
終了します。
しかし、PCの本体のファーンはまわっているし、電源ランプはついてます。
必ずとまるわけではないのですが、メディアプレイヤー系の
ソフトを操作したときが多かったですね。
再インストールの効果なく入院で、2週間もかかり基盤を交換しました。
今は様子見です。
書込番号:609669
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC500/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2002/07/05 16:29:41 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/29 17:03:38 |
![]() ![]() |
8 | 2002/03/03 1:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/12 10:32:23 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/21 20:02:18 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/09 23:43:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/24 22:01:43 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/21 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/11 0:42:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/07 20:47:59 |