ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D
LC500/3Dについてなんですけど、
『「SDメモリーカード」と「メモリースティック」の両方のメディアに対応できるメディア用ポケットを搭載しており多様なAV機器とも連携できます。』
とあるんですが、これは音楽を楽しむことしかできないんですか?
サイバーショットP2でとった画像をメモリースティックアダプタを使ってパソコンに取り込み、画像を編集することはできるんですか?
富士通のFMV−NEシリーズはデジカメの画像編集できると書いてあるんですが。
初心者的な質問ですいません。お願いします。
書込番号:851085
0点
音楽に関しては
http://121ware.com/community/product/pc/cmm/tmp_template2.jsp?BV_SessionID=NNNN1474007594.1027506971NNNN&BV_EngineID=cccfadcfjmiejdecflgcefkdgfgdffh.0&ND=9782&strpntval=1&tmp_parentOID2=-1073751828&tmp_parentOID1=-536881963&tmp_parentObject=LC200205&tmp_modelOID=-536881965&Level=tmp_level2&selMenuID=SP_LV_C200205_005_01&startCount=1&tmp_modelName=LC200205&endCount=10
で判断できないかな?実際に聞く時に使用する機器にもよりますが出来ると思います。
画像に関しては出来ます。
書込番号:851246
0点
2002/07/24 20:37(1年以上前)
デジカメで撮った画像は取り込めます。
ただ、メディア毎(メモリースティックとSDカード)にアダプタが必要です。結構高い・・・・・
僕はメモリーカードを使ってますが、使い勝手は悪くないですね(機種は違います)。
アダプタはマルチメディア対応のPCカードとかUSB接続のものが安くあるのでそれを使うのも手です。
ちなみに僕は画像以外に会社と自宅間のデータ運搬用メディアとして使っています。
書込番号:851346
0点
2002/07/24 20:39(1年以上前)
LC500/2Dの場合で申し訳無いのですが、
2DではPCカードアダプターと同じように使えてましたので
3Dでも大丈夫だと思います。
書込番号:851350
0点
2002/07/25 16:17(1年以上前)
ひなたさん、どうしたこうしたさん、ジャミロさん、返事ありがとうございます。音楽も画像もできるのですね。 LC500/3Dのパンフレットを見た限り、音楽については問題ないようですが、「デジカメ画像も編集できる」と書いてなかったので疑問だったのです。 ありがとうございました。
書込番号:852980
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC500/3D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/05/04 14:22:21 | |
| 3 | 2004/10/29 12:29:41 | |
| 4 | 2003/12/21 8:44:38 | |
| 6 | 2003/12/01 22:22:43 | |
| 2 | 2003/11/26 11:17:40 | |
| 1 | 2003/10/01 0:02:55 | |
| 9 | 2003/09/30 8:47:50 | |
| 3 | 2003/09/08 12:14:06 | |
| 9 | 2003/03/27 20:15:24 | |
| 0 | 2003/03/20 7:07:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








