ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/5D
LC700/5Dも「ファイナルファンタジー XI」のオフィシャル動作確認ノートPCに認定されましたね。
これでノートではATI MOBILITY RADEON 9000搭載モデルの方が優勢ですね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030306/nec.htm
(reo-310でした)
書込番号:1369136
0点
2003/03/07 11:34(1年以上前)
LC900/5Dじゃないということは、
RADEON 9000の32Mで十分なんですね。
正直、LC7RAMと内蔵ランで
書込番号:1369791
0点
2003/03/07 11:39(1年以上前)
LC900/5Dじゃないということは、
RADEON 9000の32Mで十分なんですね。
今、DVD-RAMと内蔵ランでLC900と迷っているんですが
この結果からも性能がよさそうなので、LC700/5Dに気持ち傾いています・・・
どうでしょうか?
書込番号:1369808
0点
2003/03/07 11:43(1年以上前)
2重カキコすいません・・・。
最初の方は忘れてください。
書込番号:1369813
0点
FF11のベンチテストで3000を超えれば認定するよな動きですね
メーカー製デスクトップよりは間違いなく良いですから。
(reo-310でした)
書込番号:1369836
0点
ノートじゃないですけど、RADEON 9800が発表されましたね。どのくらい行くのでしょうか。内蔵VRAMが256MBと128MBのものがあります。描画データが128MBを超えるような驚異の演算能力を持っているんでしょうね。そのうちにノートに搭載しても応答性が悪く、質も悪いノート用液晶でどれくらい能力を発揮できるでしょうかね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030307-00000098-myc-sci
書込番号:1370007
0点
nVIDIA、GeForce FX 5600/5200を発表 しましたね、デスクトップの夏モデルはグラフィックカードの強化されたモデルが発売になるかな?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/07/15.html
(reo-310でした)
書込番号:1370083
0点
デスクが斜陽気味ですから、ゲーマーさんなども取り込む
戦略を取ったのでしょう。
ウリがないと特長をアピールしにくい時代ですね。
書込番号:1370114
0点
2003/03/07 14:30(1年以上前)
RADEONってFFに対応したといっても、他のゲームに不具合が
でまくってません?
画質は綺麗でいいみたいですけどゲーム向けではないのでは。
ところでVRAMが増えると解像度が上がる以外になにか
メリットがあるのでしょうか?
ノートの場合外部ディスプレイに接続しないかぎり意味が
ないように感じるのですが?詳しい方ご指導おねがいします。
書込番号:1370154
0点
確かに2次元画像では解像度、色数、画面数が上がる以外にメリットありませんが、3次元画像の場合は、ビデオチップが多大な画像データを描画するのでそれを一時保存しておく必要があります。
具体的に言うと、隠面処理、つまり後ろに隠れて見えない部分のデータも計算しておきます。それから質感を出すため物体の表面に貼り付けるテクスチャーの保存します。目線位置による変化とライトの当たった光具合とそれによる影を計算します。それから、動きが破綻しないように、次画面、次々画面のバッファとして保存しておきます。
これらをビデオチップが演算しますが、高性能なビデオチップだと高速で大量にこのデータを作ります。それを保存するために大容量ビデオメモリーが必要になります。
2Dならば8MBですむところが、最新3Dゲームのように細かい模様や激しい動きがあったりすると、32MBを超えてしまったり、このRADEON9800のように128MB以上の描画データを作ってしまうわけです。
書込番号:1370479
0点
2003/03/07 17:42(1年以上前)
VRAMの容量が多いほど画面が滑らかに表示されるようになるのですね。
バッファのことなど、勉強になりました。
書込番号:1370546
0点
CPUの二次キャッシュの如く、VRAM=1GBの時代も来ますね。
なんでもかんでもバッファメモリーなんだろうか?
書込番号:1371001
0点
2003/03/08 00:05(1年以上前)
Mobility RADEON 9000でゲームに支障出た事無いですね。まあ、それほどヘビーなものはやってないけれど。
>なんでもかんでもバッファメモリーなんだろうか?
バッファ、キャッシュ、これらが果たしてきた役割って、かなり大きいですからね。
書込番号:1371571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/5D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2006/03/29 0:17:50 | |
| 0 | 2006/03/17 20:49:12 | |
| 4 | 2005/04/29 5:17:36 | |
| 1 | 2004/02/29 21:15:30 | |
| 0 | 2004/02/29 16:41:51 | |
| 2 | 2004/01/21 0:20:48 | |
| 2 | 2004/01/04 15:14:47 | |
| 2 | 2003/12/01 22:33:20 | |
| 8 | 2003/08/09 12:07:19 | |
| 1 | 2003/08/24 2:10:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






