


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


700/6Dを購入しようという事でほぼ決定しています。
仕事で使う事がメインとなるはずですが、やはり(?)FF11をノートでやりたいって事で・・・。
ベンチ情報を考慮しましたが、バイオは値段が高いし外付けFDがジャマくさい。メビウスよりはこっちの方がずっと性能良さそう。
ただ、ビデオの入出力端子が無いのが・・・。
何だかDVDマルチが勿体無い気がしています。
周辺機器でそういうのってあるのでしょうか?
NECには無かったように思えます。
何か良い情報、対処法があればお願いします。
外付けFDは嫌なのに、ビデオ端子はガマンできるという・・(苦笑)
書込番号:1650647
0点

ビデオ入出力というのは、いわゆるコポジット入出力のことでよろしい
のでしょうか?
ミニ15ピンのディスプレイ出力をXGAの解像度で出力設定できれば、
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-vga/nv-cv1000/specific.html
でコンポジット出力に変換でき、テレビ等に繋げて見れると思います。
SXGA+出力でコンポジット出力に変換できる機器も、あったような気が
するのですが、ごめんなさい、思い出せません。
(思い出して確認できたら、また、書き込みしておきます。)
書込番号:1650824
0点

↑は、出力の方だけですので、ご注意下さい。
入力の方は、USB接続のキャプチャユニット機器等で繋ぎ、付属の
テレビソフトを全画面表示させることになるのかな〜と思います。
書込番号:1650839
0点


2003/06/08 06:23(1年以上前)
OSは仕事で使用するのにXPHomeで良いのですか、ランを組むことは出来ますが台数制限されるかと思います、
OfficeはPersonalですけどいいのかな?
以上のてんも121ストアーで購入すればカスタマー出来るので問題ないですが価格は高くなります。
DVD-maltiはバックアップで利用していますがデータ保存はDVD-RAMを利用すれば保存書き換えは楽ですし4.26Gを保存でき利用価値は大きいかと思います、これからのノートには増えると思われますし最近ではポータブルの外付けタイプも発売されてきました。
FF11で3600前後です(LC900/5Dですけど),ゲームはG8のほうが良いかも!
書込番号:1650965
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


