


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D
この度パソコンを初めて購入いたしまして(超初心者です)、
なかなかダブルクリックができません。
ので、フォルダオプションよりダブルクリックをシングルクリックであけられるようにしております。
しかし、1日(or2日)経ちますと、自然にそのチェックが外れ、
シングルクリックでは開けられないようになってしまいます。
どこの設定がおかしいのでしょうか?
あと、ブロードバンド中、HP上でクリックをしていないのにも関わらず、
よくクリック音がします。(動作には支障ありません)
なぜですか?
無知な私にご指導お願いいたします。
書込番号:2436772
0点

なんか考えられないね、NECから出ているタッチパッドの修正パッチをあ当ててみれば。
それとマウスを使用しているならマウスのデバイスドライバの原因かもね。
マウスを使用しているならメーカー、型番を書いた方がいい。
reo-310
書込番号:2437364
0点


2004/02/07 12:22(1年以上前)
まず一つ目の質問、なぜ自然にチェックがはずれるのかは原因がよくわかりません。
使っている途中でバグってそのまま電源を切ったりすると設定が保存されない場合もあります。
終わりにするとき、スタート→終了オプション→電源を切るとやっていますか?
タッチパッドのダブルクリックは難しいので慣れるまで時間がかかると思います。
マウスの方が使いやすいと思うのでまだ持っていなければ買った方がいいかも。
二つ目、クリック音というのはページが切り替わるときの音ですよね?
チッというような何かをはじいたような音。それで普通です。
例えばYahooBBのトップページでは宣伝の映像が切り替わるたびに音がしています。
耳障りでむかつきますが。
書込番号:2437635
0点


2004/02/07 19:43(1年以上前)
はじめの質問はわかりません。
クリック音の件はコントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
→サウンド→プログラムイベント→エクスプローラ→ナビゲーションの開始
無しに設定で音は出なくなると思います。
書込番号:2439231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


