


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D
個人的には、NECのものは、すべて簡単に出来ると思う・・・
簡単とか難しいとかは、あなたの判断になると思いますが・・・
どうせ、後ろのカバーをはずしたりするとすぐに交換出来そうな気がするしね・・・
書込番号:2471576
0点


このLavieCシリーズは左パームレスト下にHDDが搭載されています。
フロントしたのネジを抜けばパームレスト部分は簡単に外れます。
HDDもこの状態で確認できます。
ただ、この機種は電源供給をギリギリまで絞っているので、搭載できるものが限られている可能性があります。rpmアップ等を考えているのでしたら、121に容量についてたずねられた方が良いかと思います。
書込番号:2479293
0点

もう書き込み遅いかも知れませんが、HDD換装しましたよ。
東芝MK6022も日立60G7200RPMも問題なく作動しましたよ。
はずし方は確かキーボードの左右に4ミリ角の小さなカバーを爪楊枝などではずして下さい、のりでくっついてるだけです。
その後裏返してパームレスト直下のネジ4本はずしまた表向けてパームレストカバーを手前にスライドさせればはずれますよ。
注意点はNXパットのケーブルがありますのでゆっくりスライドさせはずれたらケーブルが付いたままキーボードに裏がして置いて作業開始です。
がんばってください。
書込番号:2489338
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


