『私的使用レポート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルPentium 3/933MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Trident CyberALADDiN-T OS:Windows XP Professional 重量:1.19kg LaVie J LJ700/5Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ700/5Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/5Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/5Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/5Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/5Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/5Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/5Eのオークション

LaVie J LJ700/5ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • LaVie J LJ700/5Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/5Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/5Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/5Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/5Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/5Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/5Eのオークション

『私的使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie J LJ700/5E」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ700/5Eを新規書き込みLaVie J LJ700/5Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

私的使用レポート

2003/03/07 12:52(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/5E

スレ主 スノーパウダーさん

先日121@storeでカスタマイズ購入しました。ただ、構成選択時に無線LANの選択を忘れてしまいました。121@sotore窓口に連絡しましたが、当然「購入後の取り付けはできません」といわれました。トホホ...。
そんな事はさておき、私的使用レポートを報告させていただきます。

良い点
@軽くて、質感が良い。パームレストはプラスチックのようで、つるつるした感じです。
A動作音が静か。殆どファンが回転することはないです。そのせいで逆にHDDのアクセス音が気になることがあるかも。ただ、あくまでも静かな部屋で使用すればの話です。特別HDDの動作音が大きいということではないです。
B全体的に見て、モバイルとしては良い機種だと思います。

改善点
@私がすごく気になったのが、液晶の質です。輝度は問題無いのですが、全体的に白っぽい感じです。最近のA4サイズなどで採用されている(スーパーシャインビューなどと呼ばれている)本当に綺麗な液晶と比べれば、やはり見劣りします。
Aキーピッチは問題ないのですが、キーストロークにやや難ありです。単純に狭いです。特に私は普段はデスクトップを使用しているので、なれるまでは、違和感がありました。
Bこれは仕方ないのでしょうが、画面中央少し左側にドット抜けがありました。気にならないので、良しとしました。
C直接使用レポートとは関係ありませんが、HDDが1.8インチなので換装ができません。(現状は1.8インチHDDは単体では販売されていないでしょうから)もちろん、HDDの換装はメーカーサポート外です。
以上、私的使用レポートでした。購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:1369933

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スノーパウダーさん

2003/03/07 13:01(1年以上前)

訂正です。
上記書き込みで、121@STOREがリンク表示になっていますが、クリックしないでください。すみませんでした。

書込番号:1369964

ナイスクチコミ!0


yukioka@nsknet.or.jpさん

2003/03/07 13:41(1年以上前)

この機種に限ったことではないのですが、無線LAN後付けにチャレンジされてはいかがでしょうか?
おそらくMiniPCIの無線モジュールが利用できると思うのですが、これはIBMのホームページから注文できるようですし、Airstationから取り外すという手も。。。
内蔵アンテナが生きていればですが。(そもそもアンテナがあるかは分解してみないとわかりませんが)

書込番号:1370063

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーパウダーさん

2003/03/07 22:31(1年以上前)

yukioka@nsknet.or.jpさんありがとうございます。
なるほど、確かにminiPCIの無線モジュール取り付ける方法がありましたね。しかし、気になる点があります、それはこの機種はBIOSに無線LANのON/OFF設定項目があるのです。ですが、私の場合はBIOSにその項目がないのです。その点がすごくひっかかります。無線LANモジュールを取り付けてBIOSの項目にいきなり現れてくるとは考えにくいし。しかも、BIOSのデフォルト値ではOFFに設定されています。(マニュアル参照)
かなり微妙な感じが...

書込番号:1371248

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/03/07 23:43(1年以上前)

BIOSに無線LANのOn/Off設定が実装されていても、モジュールがついていないと、表示としては出てこないですよ。

書込番号:1371473

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーパウダーさん

2003/03/08 00:29(1年以上前)

Tailmonさんありがとうございます。
そうなんですか。無線LANもHDDやCDなどと一緒で、装着してBIOSで認識されるのですね。勉強になりました。
IBMのサイトでminiPCIタイプを確認しました。購入検討してみます。

書込番号:1371657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie J LJ700/5E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵モデムについて 1 2003/07/16 12:27:00
液晶弱くない? 3 2003/07/06 22:51:42
無線LANで切断される 7 2003/06/08 23:52:40
無線LANと4IN1メモリーカードアダップタ 0 2003/05/25 20:52:09
パーテション分割後のリカバリーは? 7 2003/04/24 11:50:49
複数のLAN設定 5 2003/03/30 5:33:50
21日届きました 4 2003/03/31 3:39:57
ハードディスクへアクセスしてしまう 4 2003/03/21 22:19:35
Pentium3かCeleronか 6 2003/03/13 10:16:51
他社製CD-Rドライブ 4 2003/03/08 19:17:12

「NEC > LaVie J LJ700/5E」のクチコミを見る(全 132件)

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ700/5E
NEC

LaVie J LJ700/5E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

LaVie J LJ700/5Eをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング