ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/2D
はじめまして
現LavieSの冷却Fanの動作音に耐えかね、そこそこ静かなノートを探してます
低電圧版CPUのLJ500も考慮しましたが、内臓スピーカがいまいちなのと、CD-ROM
ドライブがかさばるのでLM500をチェックしてます。
店頭のにぎやかな中では動作音は良く分からないので、使用されてる方、
PCゲーム中の冷却Fanの騒音は、いかがなものか実使用感を教えて下さい。
HDDは、うるさかったらIBMの流体軸受けに換装するつもりです。
書込番号:561246
0点
2002/02/26 21:23(1年以上前)
使用約2週間ですが、印象を。
静かなほうだと思いますよ。少なくともHDDは。CDドライブはうるさいです。DVD見るには気になります。ファンの音もそう、気になりません(あくまで個人差があるでしょうが…)。内臓スピーカーは貧弱です。LJとかわんないのじゃないですか。
ドライブがかさばるからという理由で(持ち歩くということですよね)、LJよりもLMを選ぶのでしたら、お勧めできません。やっぱり2キロを超えると重いですよ。B5といってもファイルサイズででかいですからかさばるし。私はウイークデーは職場においたままで週末に持ち帰り。かばんはパンパンでちょっと心配です。
ゲームは何をされるのかわかりませんが、最新ゲームの3Dは無理ですよ、たぶん。私は無音(音が出ない)で信長の野望をしてますが…。その程度なら問題ないのでは(ひつこいですけど音は出ませんが)
それども購入されるのなら121WAREで購入はいかがですか?私は40Gのメモリ256Mを購入しましたが、先日、121でメモリキャンペーンをしていることを見つけショックでした。必要ないかもしれませんがメモリ512にして40GでオフィスXPなしで20万切ります。オフィスが必要ない(持っている)ならお買い得? ソニスタのように3年保証はないですが。
お答えになったかなあ〜
書込番号:562412
0点
2002/02/28 03:00(1年以上前)
回答ありがとうございます。
ドライブ系は、しょうがないとしても排気音は個人差にもよるので、
一概にいえませんね。排気FanのMax時、何dBとかカタログに記載して
もらいたいものですが。(Crusoeにがんばってほしい)
123WAREの値段をチェックしたら以外に安いですね。
Officeを購入しなかったら某カメラ屋より\20Kほど安いので、
初期不良時など面倒みたいですけど、直販も考慮に入れて購入を考えてます。
書込番号:565352
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM500/2D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2006/08/28 21:24:01 | |
| 1 | 2005/04/12 0:21:15 | |
| 10 | 2005/03/27 16:57:33 | |
| 3 | 2004/11/21 23:10:50 | |
| 7 | 2004/10/28 18:17:38 | |
| 9 | 2004/10/07 14:16:50 | |
| 7 | 2003/04/24 20:05:38 | |
| 3 | 2003/02/24 23:50:31 | |
| 3 | 2003/02/21 8:32:42 | |
| 2 | 2003/02/18 0:05:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








