ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
2002/10/25 14:00(1年以上前)
あまり変更点内容ですし、安くなった夏モデルを買うべきでしょうか?
書込番号:1023411
0点
2002/10/26 00:15(1年以上前)
家庭用ADSL、社内LAN、Airエッジという通信環境で各種辞書、各種地図、百科事典、図鑑、フォトCD、音楽CDなどを大量に入れ、「いつでもどこでもいろいろ使えるモバイルマシン」として旧型のLM500J/32Dの20GBハードディスクをパンパンにして使っている身です(^^;。新しい121仕様の無線LAN、DVD-ROM付60GBマシンは、32Dに比べると少し重いですが、とっても魅力的。すぐにでも欲しいです。
書込番号:1024465
0点
2002/10/26 00:19(1年以上前)
すみません、↑のアイコン間違えました(>_<)
書込番号:1024472
0点
2002/10/26 15:04(1年以上前)
B5ファイルサイズの2スピンドルモデルでLM500/4Eと
FUJITSUのMG12シリーズの2機種とで迷います。
書込番号:1025619
0点
2002/10/27 01:55(1年以上前)
そう!俺もその2つで悩んでるんですよぉ。
MG12は液晶がちょっと大きくてマグネシウム合金ボディが魅力的。
LM500はポート数の多さとグラフィックアクセラレータが良い。
あと、付属ソフトを比較してみると意外と違ってるのでますます悩む。
書込番号:1026955
0点
2002/10/29 13:30(1年以上前)
ビデオメモリがなぁ・・
他はなかなかいいだけに残念
書込番号:1031973
0点
2002/10/30 21:26(1年以上前)
正しくはLG13JV/C-P(カスタマイズモデル)だけど,購入しましたよ。(本日到着)
本当は,ビデオメモリが32M欲しかったのですが,まあそこは我慢しました。
一時はPenIII700MのLavieMを使っていて,バランスがよいと感じていましたので,1.33GのCPUと60GのHDDに期待したのですが,それほどでも・・・?
ちなみにメモリはメルコの512Mを購入したので,これからつけるところです。
それから,コンボドライブは東芝のSD-R2212でしたので,DVD-RAMも読めるようで安心しました。(デスクトップにはパナのDVDマルチを購入するつもりなので・・・)
書込番号:1034716
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM500/4E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/11/21 10:21:36 | |
| 3 | 2003/10/12 12:27:28 | |
| 0 | 2003/06/23 18:12:57 | |
| 2 | 2003/06/15 23:25:38 | |
| 3 | 2003/04/18 15:35:18 | |
| 6 | 2003/03/25 14:36:48 | |
| 7 | 2003/03/24 15:50:37 | |
| 3 | 2003/03/22 11:37:45 | |
| 8 | 2003/03/22 22:28:43 | |
| 6 | 2003/03/19 11:51:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








