ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D
NECの2003年春モデル(/5系)は1月17日に発表、
2002年春モデル(/2系)は1/18日に発表でした。
さて、2004年春モデル(/8系?)はどうでしょうね。
書込番号:2208100
0点
2月発売が妥当だろうね、発表は1月に有るかもしれないけどね。
Dothanが遅れるようだと3月発売でしょう
このタイプはPentium MベースのモバイルCeleronーMになりそうだね。
reo-310
書込番号:2208314
0点
2003/12/08 16:36(1年以上前)
#MIFさん、reo-310さん..レスありがとうございました。
ところで、NECのパソはHDの容量がカタログ表示より
かなり少ないのですが、これはどうしてでしょう?
60Gと書いてあってもドライブのプロパティを調べると
実質50Gもありません。>Cドライブ+Dドライブの全容量
何かインチキされているような気がするのですが..
書込番号:2209068
0点
HDDの容量は、
10進法での容量計算表記と2進法での容量計算表記による違い、
プラス、HDD内リカバリ領域の存在で、
カタログ表記の容量よりもWindows上の容量の方が遙かに少なく感じるでしょうね。
カタログ表記は10進数なので、
単位記号(K:キロ,M:メガ,G:ギガなど)は1000毎ですが、
デジタルは2進数が基本なので、
Windows上では2のx乗で一番1000に近い数の1024毎で計算します。
ですからそこに計算上の容量誤差が生じます。
書込番号:2209138
0点
2003/12/08 19:38(1年以上前)
>10進法での容量計算表記と2進法での容量計算表記による違い、
プロパティで「バイト」表示と「GB」表示を比べたときにずれているように見えるのと同じですね。
この差は大容量になればなるほど広がっていくので、納得いくまではなんか損してるような気になりますが、そういうときはバイト表示を見てこっちが正解と自分に言い聞かせましょう。
書込番号:2209576
0点
ハードディスクリカバリー分が入ってないね、カタログを良く見ると書いて有りますよ。
書込番号:2209786
0点
2003/12/09 17:11(1年以上前)
#MIFさん、駆出者さん、reo-310さん..ありがとうございます。
息子のクリスマスプレゼントにしようか進学祝いにしようか迷って
いたのですが、売値も15万円をきってだいぶこなれてきましたので
早速息子と相談しながら購入の検討に入ろうかと思います。
書込番号:2212905
0点
2003/12/10 00:34(1年以上前)
う〜ん、いいお父さんだ(私もそんな親欲しい。。。)
ノートPCはスペック的な性能の他に、デザインだとかポインティングデバイス(マウスの代わり)とかキータッチの感触とかで使う人の好みが出る部分もあるので、プレゼントするにしても本人と相談して納得できるものを買うのがベストでしょうね。
書込番号:2214718
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/7D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/01/27 14:26:18 | |
| 1 | 2007/12/14 12:50:19 | |
| 3 | 2007/09/07 4:23:31 | |
| 3 | 2006/06/21 17:51:44 | |
| 1 | 2006/02/11 7:44:01 | |
| 2 | 2004/04/20 2:20:09 | |
| 5 | 2004/04/12 9:31:07 | |
| 1 | 2004/03/24 12:04:22 | |
| 1 | 2004/03/24 12:17:13 | |
| 7 | 2004/01/25 9:45:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








