『HDD交換』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Professional 重量:1.38kg LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション

LaVie J LJ700/7ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月13日

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション


「LaVie J LJ700/7E」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ700/7Eを新規書き込みLaVie J LJ700/7Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2003/12/15 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 まもるおねさん

今週購入致しました.
税込み22万でした.
早速ですがこの機種ハードディスクを交換されて方いますでしょうか?
どのようにされたか教えて下さい.

書込番号:2236005

ナイスクチコミ!0


返信する
意味不明すぎさん

2003/12/16 01:32(1年以上前)

なんで早速ハードディスクを交換する必要があるの?

書込番号:2236617

ナイスクチコミ!0


Blankerさん

2003/12/16 01:58(1年以上前)

ハードディスク交換ですが、秋葉原などの店頭で手に入る2.5インチHDDの容量は80GBが最大です。つまり、現在LJ700/7Eに載っているものと同じ容量です。
12@storeのWeb直販モデルでもHDDは最大80GBまでしか選べませんし、発売からまだ一ヶ月しか経っていないこの機種では、盗品ならばともかく保証切れによる自前交換を行った人も居ないのではないでしょうか?

書込番号:2236676

ナイスクチコミ!0


にわかLavieユーザさん

2003/12/16 23:44(1年以上前)

最初のころの書き込みでありますが、
ちょうど、パームレストにそって本体底部に7本ネジがあります。
これをはずしてから、パームレスト部分をそっと持ち上げると簡単に
パームレストが外れます。勢いよくあけると、NXパッドのケーブルが
切れるかとドキドキする羽目になります。

まあ、用途は人それぞれですからいいのでは、
私も、ThinkPadを使っていたときは簡単にDisk交換できるので、
違う環境を作って入れ替えて使っていたこともありました。

ただこの機種は交換が面倒なのでこのような使い方はなるべくやめたほうがいいでしょうね。

書込番号:2239073

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/12/17 00:00(1年以上前)

高速HDDに換えるつもりなのでは。

この機種はバッテリーモードで供給電力が絞られるみたい
(メモリーやUSBが電力不足で誤動作ってのが過去ログにちらほら)だから、
消費電力の多いものは避けた方が良いかも。

書込番号:2239154

ナイスクチコミ!0


スレ主 まもるおねさん

2003/12/17 23:36(1年以上前)

ありがとうございました.
旧機種のHDDが高速で音も静かなので,
その乗せ替えを考えていました.

書込番号:2242682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2003/12/18 14:34(1年以上前)

↑気持ちわかります、私は最近C8/213のHDD換装をしました。MK6022ですが80G 4200rpmよりレスポンスはいいですよ。
この機種は多分パームレストの下右側でしょう、がんばればできますよ。
パームレストを手前に引きながら持ち上げるのではないでしょうか。
モバイルで使うなら80Gはいりませんし今の2.5インチHDDは電力は
問題ないと思います。
時期的に静電気だけ注意です。(リカバリーディスク制作と裏ネジははずして下さいね)

書込番号:2244498

ナイスクチコミ!0


tom77777さん

2003/12/21 11:38(1年以上前)

まもるおねさんの質問はケースの分解に関する質問でしょうか?
それとも、HDD交換というより旧LJか他PCからのHDD置換時のドライバーインストールも含む質問でしょうか?

旧PCの具体的な型式を書かれた方が的確な回答が得られると思います。

書込番号:2254841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ700/7E
NEC

LaVie J LJ700/7E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月13日

LaVie J LJ700/7Eをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング