


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E


みなさん、すごいですね。
実物を見ずに購入。
DNAが関西人の私はなかなかできませんねー
発売後、価格安定後に購入の口です(笑)
購入するまでにあれこれ検討するのも楽しみのひとつかも・・・(笑)
18〜19万円あたりで手を打とうかな(無理!?)
書込番号:2396489
0点


2004/01/27 23:58(1年以上前)
大阪は気前のいい人に当たったら原価で買えるからね。ただし大型量販店じゃきついね
書込番号:2396529
0点


2004/01/28 02:12(1年以上前)
>DNAが関西人の私はなかなかできませんねー
DNAが関西人だったらハンドルネームは、
足利義輝か島 左近にしましょう。どっちも強かったですよ
って関係ないかw
書込番号:2397075
0点


2004/01/28 09:04(1年以上前)
新製品色々見てますけど,松下からまたすごいの出ちゃいましたね.14.1SXGA, 1500g, pentiumM 1.2GHzです.待てば待つほどいろんなのがでて迷います.
書込番号:2397523
0点

ただし、松下のはグラフィックがチップセット内蔵かつメモリが最大512MB(カタログ値)でRXよりしょぼい。重さに目がいきがちだろうけど、それ以外は別にすごくない。スペックからすれば、割高。あ、バッテリーはもつようですが。
書込番号:2399583
0点


2004/01/28 23:34(1年以上前)
RXでおおっ!松下でドンピシャ!って思ったけど松下で残念なのはコネクタ類の配置が逆じゃない?って思う。RGB端子は左だけどデュアルディスプレイ
だとPC側が画面の左のはず。すると端子は右にあってほしい。USBも
そう。マウス使うもん。
書込番号:2400179
0点


2004/01/29 00:28(1年以上前)
松下とは競合しないと思います。
バッテリーとか重量とかモバイルに特化した作りですからねー
まー、これはこれですごいと思います。
が、デザインまた一緒っぽいですねー。
ずっとこれなのか??
書込番号:2400436
0点


2004/01/29 22:29(1年以上前)
> デュアルディスプレイだとPC側が画面の左のはず。
画面の左右(モノによっては上下も)設定で入れ替えられると
思いますが。
書込番号:2403561
0点


2004/01/29 23:12(1年以上前)
> 画面の左右(モノによっては上下も)設定で入れ替えられると
> 思いますが。
あっ、そうなんですかぁ。不勉強なものでよくわかってませんでした。
モノによってですけどショップで実物見るしかないですよね。
書込番号:2403823
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/11/06 21:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2005/06/23 17:03:24 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/19 22:24:50 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/24 11:44:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/20 1:22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/15 22:19:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/10 23:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/28 4:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 15:10:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/06 15:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


